パッケージ
Shadowverse: Worlds Beyond公式サイトへ
  • Cygames
  • Cygames
  • 発売日:2025/06/17
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/31 09:00

連載

スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 Sensor Towerのデータによると,2024年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約1兆2400億円にのぼる(関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国である日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」だ。


スマホゲームの国内収益ランキング
(2025年7月17日〜7月23日)


順位 前週 タイトル DL数の成長率
(前週比)
収益の成長率
(前週比)
1 16 Shadowverse: Worlds Beyond 12% 615%
2 3 モンスターストライク 19% -3%
3 22 勝利の女神:NIKKE 52% 281%
4 2 ラストウォー:サバイバル 19% -52%
5 7 ホワイトアウト・サバイバル 8% -5%
6 1 崩壊:スターレイル -53% -69%
7 4 eFootball -5% -50%
8 99 アークナイツ 24% 1326%
9 102 ブルーアーカイブ 123% 823%
10 5 SDガンダム ジージェネレーション エターナル 9% -40%
11 23 ゼンレスゾーンゼロ 43% 75%
12 12 にゃんこ大戦争 -16% 11%
13 8 ドラゴンボールZ ドッカンバトル -23% -38%
14 30 学園アイドルマスター -3% 101%
15 6 荒野行動 -14% -48%
16 9 Fate/Grand Order -20% -37%
17 14 ロイヤルマッチ -12% -2%
18 13 ウマ娘 プリティーダービー -12% -5%
19 18 Pokémon GO 12% 7%
20 11 Pokémon Trading Card Game Pocket -14% -24%
21 26 プロ野球スピリッツA 18% 26%
22 21 トゥーンブラスト 6% -11%
23 77 三國志 覇道 1% 217%
24 29 ゴシップハーバー:マージ&ストーリー -21% 2%
25 28 LINE ポコポコ -27% -3%
26 43 Pokémon Sleep 43% 23%
27 27 ONE PIECE バウンティラッシュ -2% -16%
28 35 メメントモリ -15% 7%
29 51 ドラゴンクエストタクト 143% 45%
30 31 パズル&サバイバル 7% -5%
31 24 パズル&ドラゴンズ -27% -20%
32 10 ペルソナ5: The Phantom X -26% -57%
33 47 ブロスタ 10% 36%
34 17 ドラゴンクエストウォーク -17% -39%
35 33 ガーデンスケイプ -2% -5%
36 25 あんさんぶるスターズ!!Music 0% -26%
37 37 Top Heroes 0% -2%
38 - 杖と剣の伝説 80% 469%
39 34 Kingshot -10% -12%
40 45 タウンシップ 4% 3%
41 41 放置少女 2% -8%
42 38 信長の野望 覇道 5% -17%
43 50 キングダム 頂天 30% 6%
44 42 ホームスケイプ 14% -13%
45 40 LINE:ディズニー ツムツム -14% -21%
46 19 原神 9% -51%
47 48 フィッシュダム 22% -8%
48 114 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra 111% 192%
49 15 ドラゴンボール レジェンズ -49% -62%
50 86 ヘブンバーンズレッド 230% 80%

※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない


1〜25位のグラフ。縦軸(収益)の実値は本連載では非公開
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 国内収益ランキング1位は「Shadowverse: Worlds Beyond」iOS / Android)だ。第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」を7月17日にリリースし,前週比615%の増収を達成した。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 「アークナイツ」iOS / Android)は,サイドストーリー「相見歓」を7月17日に実装した。「ユー」「熾炎ブレイズ」のピックアップガチャや,5.5周年スカウトパックが,前週比1326%の大幅増収につながった。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 「ブルーアーカイブ」iOS / Android)は,イベント「夏空のやくそく」を7月22日に開始した。「セイア(水着)」「ハスミ(水着)」がピックアップガチャに登場し,こちらも前週比823%の大幅増収を記録した。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 新作タイトルは,Boltray Gamesが7月15日にリリースした「杖と剣の伝説」iOS / Android)が38位にランクイン。
 本作は,杖か剣かを選択し,未知の異世界を冒険する放置系RPGだ。オートバトルを採用し,片手でも簡単に操作できるという。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも


スマホゲームのパブリッシャ別世界収益ランキング
(2025年4月1日〜6月30日)


 今回は,2025年4月〜6月の全世界におけるパブリッシャ別収益ランキングを紹介しよう。参考までに前期(2025年1月〜3月,関連記事)の順位と,各社における今期の最大収益タイトルも併記している。

順位 前期 パブリッシャ名 最大収益タイトル
1 1 Tencent Honor of Kings
2 4 Scopely MONOPOLY GO!
3 2 Microsoft キャンディークラッシュ
4 6 Century Games ホワイトアウト・サバイバル
5 7 Dream Games ロイヤルマッチ
6 8 Take-Two Interactive トゥーンブラスト
7 3 Playrix タウンシップ
8 9 FirstFun ラストウォー:サバイバル
9 10 Playtika Bingo Blitz
10 12 Supercell ブロスタ
11 11 Moon Active コインマスター
12 5 NetEase Identity V
13 17 Netmarble セブンナイツ Re:BIRTH
14 13 miHoYo 崩壊:スターレイル
15 15 バンダイナムコエンターテインメント SDガンダム ジージェネレーション エターナル
16 14 The Pokémon Company Pokémon Trading Card Game Pocket
17 20 Microfun ゴシップハーバー:マージ&ストーリー
18 18 Product Madness Lightning Link
19 22 Garena Games Online Garena Free Fire
20 19 KONAMI eFootball
21 16 Roblox Roblox
22 25 Electronic Arts EA SPORTS FC MOBILE
23 24 AppLovin Project Makeover
24 26 37GAMES パズル&サバイバル
25 29 NCSOFT Lineage M

※データはSensor Towerから引用
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない


 2025年1月〜3月と比べて,2025年4月〜6月における世界スマホゲーム市場全体の収益は約1%減少した。Top25のうち収益を増やしたパブリッシャは13社,収益を減らしたパブリッシャは12社となった。

 前期4位のScopelyは,前期21位のNianticを5月29日に買収した。
 看板タイトル「MONOPOLY GO!」の収益はあまり変わっていないが,その約4割の収益をあげる「Pokémon GO」をラインナップに加えたことで,順位はTencentに次ぐ2位となった。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 Century Gamesは6位から4位まで順位を上げた。依然として,収益の大部分は「ホワイトアウト・サバイバル」によるものだが,同社が2月末にリリースした戦略シミュレーション「キングショット」も好調だ。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

 また,Netmarbleが5月に韓国でリリースした「セブンナイツ Re:BIRTH」は,今期の同社の最大収益タイトルとなった。
 リアルタイムターン制バトル「セブンナイツ」のリメイク作品であり,ストーリー,キャラクター,システムを継承しつつ,最新のトレンドも取り入れたという。日本でも事前登録受付が始まっている(関連記事)。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年7月17日〜7月23日)。今週の1位は「シャドバWB」。4月〜6月のパブリッシャ別世界収益ランキングも

Sensor Tower 日本語公式サイト

「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧

  • 関連タイトル:

    Shadowverse: Worlds Beyond

  • 関連タイトル:

    Shadowverse: Worlds Beyond

  • 関連タイトル:

    アークナイツ

  • 関連タイトル:

    アークナイツ

  • 関連タイトル:

    ブルーアーカイブ -Blue Archive-

  • 関連タイトル:

    ブルーアーカイブ -Blue Archive-

  • 関連タイトル:

    杖と剣の伝説

  • 関連タイトル:

    杖と剣の伝説

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月31日〜08月01日