
企画記事
Nintendo Switch 2のニンダイ発表&先行プレイレポートまとめ。気になる本体のことやあのゲームのことをこちらでチェック!
![]() |
ワクワクする情報がたくさんだがしかし,とにかく情報が多い! あらためて一つひとつをじっくり確認したいけど,どこから手を付けたらいいか分からない……なんてなる人もいるのではないだろうか。
そんな(筆者のような)人のために,ニンダイでの速報と体験会レポート記事を中心に,本体の仕様や特徴,ローンチタイトル,今後の注目作に分けて情報をまとめてみた。実機の写真やプレイ動画などもばっちり載せているので,Switch 2が気になる人はぜひチェックしてほしい。
![]() |
「Nintendo Switch 2」公式サイト
Nintendo Switch 2本体の情報
Switch 2と同日発売予定のゲーム(ローンチタイトル)
Switch 2発売以降に発売予定のゲーム/開発中のタイトル
マイニンテンドーストアでは抽選販売がスタート。そのほかのストアでは4月24日以降に順次開始
Nintendo Switch 2本体の情報
![]() |
価格は4万9980円(※以下,価格表記はすべて税込)で,ローンチタイトルである「マリオカート ワールド」の同梱版が5万3980円で販売される。
![]() |
Nintendo Switch 2の発売日が6月5日に決定。税込価格は4万9980円

任天堂は,本日(2025年4月2日)配信された情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」にて,Nintendo Switch 2を,6月5日に発売すると発表した。
7.9インチの大型ディスプレイ,最大4K出力&最大120fps対応(※4K出力時は最大60fps)という高スペック。マグネットでピタッとくっつき,マウスのようにも使えるJoy-Con 2。そして,ボタンひとつで遠くの仲間とつながれる「ゲームチャット」などなど――気にはなるけど果たして実際どうなのか? Nintendo Switch 2 Premiereにて実物のSwitch 2(とその周辺機器)で確認してきたので,気になる人は以下の記事をぜひチェックしてみてほしい。
![]() |
写真で見る「Nintendo Switch 2」。考え抜かれた「Joy-Con 2」の使いやすさに脱帽だ[Switch 2先行体験]
![写真で見る「Nintendo Switch 2」。考え抜かれた「Joy-Con 2」の使いやすさに脱帽だ[Switch 2先行体験]](/games/990/G999030/20250402059/TN/001.jpg)
2025年4月3日,任天堂は,「Nintendo Switch 2」のメディア向け体験イベントを開催した。本稿では,体験会場で展示されていたSwitch 2の実機を,写真を中心に紹介しよう。とくに注目したいのは,一新された専用ゲームパッド「Joy-Con 2」だ。
Switch 2と一緒に使いたい純正周辺機器。専用プロコンやゲームキューブ風ゲームパッドをチェックしてみた[Switch 2先行体験]
![Switch 2と一緒に使いたい純正周辺機器。専用プロコンやゲームキューブ風ゲームパッドをチェックしてみた[Switch 2先行体験]](/games/999/G999902/20250403077/TN/001.jpg)
「Nintendo Switch 2」には,すでにさまざまな専用周辺機器が発表されている。4月3日に行われたメディア向け体験イベントでは,任天堂純正周辺機器の数々が出展されており,一部は実際に試用できたので,写真を中心に紹介しよう。
任天堂公式サイト「開発者に訊きました」のページには,開発者自らがSwitch 2に対する考えや開発時のエピソードを語るインタビューが掲載されている。また技術的な面では,NVIDIAが自社の公式blogにてSwitch 2のグラフィックス性能やレイトレーシングとDLSSへの対応に言及したこちらもチェックしておくといいだろう。
任天堂公式サイト「開発者に訊きました」Nintendo Switch 2インタビュー
Nintendo Switch 2はレイトレーシングとDLSSに対応。NVIDIAが公式blogで明かす

2025年4月3日,NVIDIAは,同社の公式blogにて,任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」が,同社製のカスタムプロセッサを採用しており,「レイトレーシング」と超解像技術「DLSS」に対応することを明らかにした。
Switch 2と同日発売予定のゲーム(ローンチタイトル)
つづいてはSwitch 2 本体と同日に発売される,いわゆるローンチタイトルについて。まずは任天堂のゲームからSwitch 2用の完全新規タイトルである「マリオカート ワールド」と「Nintendo Switch2のひみつ展」だ。
![]() |
![]() |
Switch 2ローンチタイトル「マリオカート ワールド」が発表に。今度のマリカーは世界すべてがレース場!

任天堂は本日配信した「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」にて,Nintendo Switch 2用ソフト「マリオカート ワールド」を発表した。発売日はNintendo Switch 2と同日の2025年6月5日だ。
遊べば新機能が理解できる「Nintendo Switch 2のひみつ展」がダウンロード専用ソフトで本体と同時発売

任天堂は本日(4月2日),新ハードウェア「Nintendo Switch 2」の情報を紹介する番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,遊べば本体の機能が分かるというダウンロード専用ソフト「Nintendo Switch 2のひみつ展」を本体と同日に発売すると発表した。
マップすべてがつながっている広大な世界で最大24台の白熱したレースを楽しめる「マリオカート ワールド」は,前述のとおりSwitch 2の同梱版タイトルとしてピックアップされている注目の一作。さらなる情報が4月17日22:00に配信される「マリオカート Direct」で発表されるということなのでこちらも見逃せない。
参加台数が増えただけでもヤバヤバな大混戦なのに「マリオカート ワールド」新モードのサバイバルはさらにぶっ飛んでいた[Switch 2先行体験]
![参加台数が増えただけでもヤバヤバな大混戦なのに「マリオカート ワールド」新モードのサバイバルはさらにぶっ飛んでいた[Switch 2先行体験]](/games/897/G089761/20250403059/TN/014.jpg)
2025年6月5日発売予定のシリーズ最新作「マリオカート ワールド」を,メディア向け体験会で一足早く遊んできた。地続きの広大な世界,24台同時レース,そしてこれまでにないスケールと緊張感の新モード「サバイバル」と,とにかくヤバヤバな大混戦が楽しいシリーズ最新作の試遊レポートをお届けしよう。
「Nintendo Switch2のひみつ展」はダウンロード専用ソフトで,これを遊べばSwitch 2の本体に関する機能や仕掛けが分かるというゲームだ。そんな2タイトルについては,Nintendo Switch 2 Premiereのレポート記事をぜひチェックしてほしい。
![]() |
「Nintendo Switch 2のひみつ展」でSwitch 2の新機能はもちろん,IT用語の理解も深まる!?[Switch 2先行体験]
![「Nintendo Switch 2のひみつ展」でSwitch 2の新機能はもちろん,IT用語の理解も深まる!?[Switch 2先行体験]](/games/897/G089763/20250403044/TN/010.jpg)
任天堂が本日(4月3日)開催したメディア向け体験会「Nintendo Switch 2 Premiere」に,「Nintendo Switch 2のひみつ展」がプレイアブル出展されていたので,レポートしよう。Switch 2の新機能はもちろん,IT全般の知識が深まりそうな内容となっていた。
アイドル事務所経営シム「シャインポスト Be Your アイドル!」と,およそ17年ぶりのシリーズ最新作となる「サバイバルキッズ」というKONAMIの新作2つもローンチタイトルに。どちらもNintendo Switch 2 Premiereに出展されており,どのようなゲームかを確認できた。
![]() |
「シャインポスト Be Your アイドル!」の見どころは,駆け出しアイドルと零細事務所の成長ぶり![Switch 2先行体験]
![「シャインポスト Be Your アイドル!」の見どころは,駆け出しアイドルと零細事務所の成長ぶり![Switch 2先行体験]](/games/870/G087004/20250403066/TN/011.jpg)
任天堂が本日開催した「Nintendo Switch 2 Premiere」に,KONAMIの新作シミュレーションゲーム「シャインポスト Be Your アイドル!」がプレイアブル出展されていた。ローンチタイトルとして登場する本作がどんな作品に仕上がっているのか。早速遊んできたので,その内容をお届けする。
仲間と力を合わせて謎の島から脱出しよう。シンプル操作と温かみあるビジュアルが魅力の「サバイバルキッズ」[Switch 2先行体験]
![仲間と力を合わせて謎の島から脱出しよう。シンプル操作と温かみあるビジュアルが魅力の「サバイバルキッズ」[Switch 2先行体験]](/games/898/G089836/20250403086/TN/008.jpg)
突然の嵐で流れ着いた島から,みんなで協力して脱出を目指そう。同名シリーズ作品の久しぶりの新作となるKONAMIの「サバイバルキッズ」を,Nintendo Switch 2のプレビューイベントで一足先にプレイし,ゲームの基本の流れを体験してきた。
そのほかのローンチタイトルとしては,「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のほか,国内外の名作や話題のインディーゲームなどのSwitch 2版がアナウンスされている。
有名SLGシリーズ最新作のSwitch 2版となる「Civilization VII Nintendo Switch 2 Edition」と「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」は,Nintendo Switch 2 Premiereにてマウス操作も込みでその手触りを確かめてきた。気になるその模様はこちらをどうぞ。
![]() |
![]() |
Switch 2のマウス操作,快適! 「Civilization VII」と「信長の野望・新生」でさっそく試してみた[Switch 2先行体験]
![Switch 2のマウス操作,快適! 「Civilization VII」と「信長の野望・新生」でさっそく試してみた[Switch 2先行体験]](/games/990/G999030/20250403081/TN/007.jpg)
Nintendo Switch 2の体験会で,「Sid Meier's Civilization VII」と「信長の野望・新生」を触ってきた。Switch 2には,Joy-Con 2の新機能としてマウス操作がある。これを使えば,直感的で快適な操作ができるのでは?
「Sid Meier's Civilization VII Nintendo Switch 2 Edition」がSwitch 2と同時発売(2025年6月5日)。Switch版からアップグレード可

任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Firaxis Gamesはターン制ストラテジー「Sid Meier's Civilization VII Nintendo Switch 2 Edition」を,2025年6月5日に発売すると発表した。
ニンテンドー ゲームキューブのソフトが遊べるSwitch 2専用のサービス「Nintendo Switch Online + 追加パック」も同日サービスイン。最初に登場するのが「ゼルダの伝説 風のタクト」「ソウルキャリバーII」「F-ZERO GX」の3タイトルだ。
![]() |
そんなローンチタイトルは以下のとおり。ここで取り上げていないもののなかには,「龍の国 ルーンファクトリー」のようにSwitch 2に合わせて発売時期が変更しているタイトルもある(関連記事)。今後のタイトル発表に関するニュースのチェックもお忘れなく。
「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」など,発表済6タイトルの“Switch 2 Edition”が発売決定

任天堂は,本日(2025年4月2日)配信された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Switch向けタイトルのSwitch 2対応を発表した。対象は「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」「メトロイドプライム4 ビヨンド」「Pokémon LEGENDS Z-A」など全6タイトルだ。
- キーワード:
- Nintendo Switch 2:スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- パーティーゲーム
- CERO A:全年齢対象
- プレイ人数:1〜4人
- 任天堂
- ニュース
- 編集部:touge
- Nintendo Switch 2:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
- Nintendo Switch 2:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
- Nintendo Switch 2:星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- Nintendo Switch 2:メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition
- Nintendo Switch 2
- Nintendo Switch 2:Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition
- ムービー
Switch 2で「龍が如く0」のディレクターズカット版が楽しめる。本体と同日発売予定

任天堂が本日配信した情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,セガは「龍が如く0 誓いの場所 DIRECTOR'S CUT」を,Nintendo Switch 2と同日(2025年6月5日)に発売することを明らかにした
「ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター」はNintendo Switch 2と同日の6月5日に発売

任天堂は本日配信した情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」で,スクウェア・エニックスが6月5日に発売するNintendo Switch 2用ソフト「ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター」を発表した。2012年に発売された「BRAVELY DEFAULT」のHDリマスター版だ。
Nintendo Switch 2版「ストリートファイター6」,本体リリースと同日の6月5日に発売

カプコンは本日(2025年4月2日),配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Nintendo Switch 2版「ストリートファイター6」を6月5日に発売すると発表した。本作では,Nintendo Switch 2版だけの新モードが用意されているそうだ。
「祇(くにつがみ):Path of the Goddess」,Nintendo Switch 2のローンチタイトルとして6月5日に発売

カプコンは2025年4月2日,Nintendo Switch 2版「祇:Path of the Goddess」を,6月5日に発売すると発表した。Nintendo Switch 2版では,自宅だけでなく外出先や移動中などさまざまなシーンでのゲームプレイが可能になっている。マウス操作にも対応しているほか,新たなエクストラコンテンツ「畏界遷宮」も加わる。
「サイバーパンク2077 アルティメットエディション」のNintendo Switch 2版が本体と同時発売決定

CD PROJEKT REDは本日(4月2日),情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,アクションRPG「サイバーパンク2077 アルティメットエディション」のNintendo Switch 2版を本体と同時発売すると発表した。
Nintendo Switch 2版「ホグワーツ・レガシー」,6月5日に発売

WB Gamesは本日,任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Nintendo Switch2版「ホグワーツ・レガシー」を,本体と同日の6月5日に発売すると発表した。Nintendo Switch 2版では,グラフィックスの向上とシームレスなエリア移動で,より深く世界に入り込めるという。
ジェームズ・ボンドが主人公の新作「Project 007(仮)」の情報も。「HITMAN World of Assassination」,Switch 2版を6月5日に発売

IO Interactiveは4月2日,任天堂が配信した情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」で,「HITMAN World of Assassination」のNintendo Switch 2版を6月5日に発売すると発表した。また,新作タイトル「Project 007(仮)」をNintendo Switch 2向けに開発していることも発表された。
「UNDERTALE」のパラレルストーリー「DELTARUNE」がNintendo Switch 2でリリース。Chapter3と4を含み,本体と同日の6月5日発売

任天堂は本日(2025年4月2日)実施した「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」にて,「UNDERTALE」のパラレルストーリーを描く「DELTARUNE」を,Nintendo Switch 2の発売同日となる6月5日に発売すると発表した。
協力プレイアクション「スプリット・フィクション」のSwitch 2版が登場。発売は本体と当日の6月5日

Electronic Artsから2025年3月7日に発売された協力プレイアクション「スプリット・フィクション」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)に,Nintendo Switch 2版が登場することが明らかとなった。発売はSwitch 2本体と同日の6月5日を予定している。
Switch 2で「アーケードアーカイブス2」が展開決定。第1弾タイトル「アーケードアーカイブス2 リッジレーサー」は2025年6月5日配信

ハムスターが,Nintendo Switch 2向けのタイトル配信サービス「アーケードアーカイブス2」を発表した。Switch 2の発売日と同日となる2025年6月5日には,「アーケードアーカイブス2 リッジレーサー」が配信される予定だ。
ゲームキューブのソフトがNintendo Switch 2の「Nintendo Switch Online + 追加パック」に登場。「ゼルダの伝説 風のタクト」などを遊べる

任天堂は本日配信した情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」で,「Nintendo Switch Online + 追加パック」のNintendo Switch 2専用サービスとして,2001年に発売したニンテンドー ゲームキューブのソフトが登場することを発表した。
Switch 2発売以降に発売予定のゲーム/開発中のタイトル
Switch 2の任天堂タイトルの目玉といえるのが,ニンダイのトリとして紹介された「ドンキーコング バナンザ」だろう。2Dアクションでおなじみのドンキーコング初のSwitch 2用ゲームはなんと3Dアクション。地面や壁などの地形を自由に壊せるワイルドで爽快な一作は,7月17日の発売が予定されている。
いろいろ壊せてドラミングできて,今度のドンキーコングはなんか“コング感”がすごい! 「ドンキーコング バナンザ」をプレイ[Switch 2先行体験]
![いろいろ壊せてドラミングできて,今度のドンキーコングはなんか“コング感”がすごい! 「ドンキーコング バナンザ」をプレイ[Switch 2先行体験]](/games/897/G089771/20250403047/TN/020.jpg)
今度のドンキーコングは3Dアクション! 任天堂が2025年7月17日に発売を予定しているSwitch 2用ソフト「ドンキーコング バナンザ」は,思わずDKと一緒にドラミングしたくなるような“掘って壊して,見つけて進む”が楽しいゲームだった。
ドンキーコングの翌週の7月24日に発売されるのが,Switch用ソフト「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」のSwitch 2版となる「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」。オリジナルの遊びはもちろん,Joy-Con 2のマウス操作や本体内蔵のマイク,別売りのカメラを使ったSwitch 2ならではの体験が用意されている。
![]() |
大の大人が大盛り上がり! 「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」を,Switch 2のマウスとマイクで体験してきた![Switch 2先行体験]
![大の大人が大盛り上がり! 「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」を,Switch 2のマウスとマイクで体験してきた![Switch 2先行体験]](/games/897/G089762/20250403070/TN/009.jpg)
任天堂が本日(2025年4月3日)開催した「Nintendo Switch 2 Premiere」に,「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」がプレイアブル出展されていた。マイクやカメラを使った新しい遊びの感触をレポートしよう。
8月28日に発売されるのが,「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」だ。2022年にリリースされた「星のカービィ ディスカバリー」に新たなストーリーモード「スターリーワールド」を加えた拡張版で,本編の舞台である新世界のステージがキラキラに変化し,見覚えのある場所でまったく新しい冒険が楽しめる。
![]() |
カービィの新たな冒険ではどんな発見が待っている? Switch 2版「星のカービィ ディスカバリー」の新モード「スターリーワールド」を体験[Switch 2先行体験]
![カービィの新たな冒険ではどんな発見が待っている? Switch 2版「星のカービィ ディスカバリー」の新モード「スターリーワールド」を体験[Switch 2先行体験]](/games/897/G089781/20250403085/TN/013.jpg)
キラキラ進化でSwitch 2にやってくる! 見慣れたあのステージがまったく違うモノに? 新たなカービィの冒険を描く「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」新モード「スターリーワールド」をひと足先に確かめてきたよ。
ニンダイでSwitch 2版が発表された「メトロイドプライム4 ビヨンド」も,Nintendo Switch 2 Premiereで披露されていた。Joy-Con 2の機能を生かしたマウス操作は,思っていた以上にしっくりくる。ゲームの状況やプレイヤーの気分などに合わせて気軽に持ち替えられるマウスの操作感をこちらの記事でチェックしてみてほしい。
![]() |
![]() |
「メトロイドプライム4 ビヨンド」のマウス操作を体験。Switch 2ならではの,気分や場面で気軽に変えられる操作感[Switch 2先行体験]
![「メトロイドプライム4 ビヨンド」のマウス操作を体験。Switch 2ならではの,気分や場面で気軽に変えられる操作感[Switch 2先行体験]](/games/897/G089788/20250403071/TN/012.jpg)
Nintendo Switch 2の特徴的な機能のひとつが,Joy-Con 2のマウス操作。そんなマウス操作に対応している「メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition」の試遊で,普通の持ち方(両手持ち)からマウス持ちへと気分で切り替えられる快適さを体験してきた。
マウス操作と言えば,2025年夏発売予定の「Drag x Drive」。車椅子のようなマシンを使った3 on 3のバスケットボール風のスポーツゲームで,両手をマウス持ちにした独特のスタイルでゲームをプレイする。こちらは動画が分かりやすいので,レポート記事と一緒にプレイムービーも見てみよう(動画はとくにラストがカッコいい)。
車椅子バスケ風のスポーツゲーム「Drag x Drive」先行プレイ。両手にマウスで車輪を操作するスタイルが特殊すぎて楽しい[Switch 2先行体験]
![車椅子バスケ風のスポーツゲーム「Drag x Drive」先行プレイ。両手にマウスで車輪を操作するスタイルが特殊すぎて楽しい[Switch 2先行体験]](/games/897/G089765/20250403080/TN/006.jpg)
Nintendo Switch 2の体験会に出展されていた「Drag x Drive」のプレイレポートをお届けする。車椅子のようなマシンに乗ってバスケで競うスポーツゲームだが,新機能のマウス操作を両手で行うという,特殊すぎる操作スタイルが面白い。
スパイク・チュンソフトが展開する「AI:ソムニウムファイル」シリーズのスピンオフ作品「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」は,眼球型AIのアイボゥとともに事件に挑む伊達 鍵の新たな物語が描かれる。現実世界と夢の世界で調査や捜査を行うおなじみの要素に,密室に仕掛けられた謎を解く新たな「脱出パート」を追加。Nintendo Switch 2 Premiereではさっそくその「脱出パート」を確かめてきた。なお,発売日はPC版と同じ7月25日の予定だ。
![]() |
「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の脱出パートでは,論理的な思考が鍵になる!?[Switch 2先行体験]
![「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の脱出パートでは,論理的な思考が鍵になる!?[Switch 2先行体験]](/games/897/G089786/20250403072/TN/010.jpg)
任天堂が本日(2025年4月3日)開催した「Nintendo Switch 2 Premiere」に,「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」がプレイアブル出展されていた。シリーズ初登場となる「脱出パート」のプレイ感をお届けしよう。
「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」Nintendo Switch 2版の発売決定。Switch/Steam版と同時発売

スパイク・チュンソフトは4月2日,Nintendo SwitchとSteam向けに7月25日に発売予定の「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」をNintendo Switch 2でも発売すると発表した。先に発表された,Switch/Steam版と同価格,同時発売となる予定だ。
Switchのロボ / メカものといえばなマーベラスのアクションゲーム「DAEMON X MACHINA」の続編も登場。9月5日の発売が予定されている「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」は,前作の搭乗するタイプの兵器からアーマースーツという装備をまとって戦うゲームに。さらにステージクリア型から,広大でシームレスなフィールドへと戦いの舞台が変わり,探索や収集の要素も高まっている様子だ。
![]() |
「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」は広大なフィールドを飛び回れるように! メカは人型サイズのスーツに一新[Switch 2先行体験]
![「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」は広大なフィールドを飛び回れるように! メカは人型サイズのスーツに一新[Switch 2先行体験]](/games/710/G071010/20250403078/TN/014.jpg)
Nintendo Switch 2の体験会に,マーベラスの新作「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」がプレイアブル出展されていた。人型サイズのアーマースーツとなったアーセナルを身にまとい,シームレスに表現される広大なフィールドを探索できる。ランスや弓など,新たな武器も登場するようだ。
メカアクションシリーズの最新作「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,Switch 2で2025年9月5日に発売

任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,マーベラスはNintendo Switch 2向けのメカアクションゲーム「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」を,2025年9月5日に発売すると発表した。
![]() |
![]() |
フロム・ソフトウェアの最新作「The Duskbloods」がNintendo Switch 2専用 ソフトとして2026年に発売決定

フロム・ソフトウェアは本日(4月2日),情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Nintendo Switch 2専用タイトル「The Duskbloods」を2026年に発売すると発表した。宮崎英高氏が本作について語る「クリエイターズボイス」も4月4日に任天堂公式サイトで公開される予定だ。
エアライドから22年ぶりの新作「カービィのエアライダー」,2025年発売決定。ディレクターはもちろん桜井政博氏

任天堂は,本日(2025年4月2日)配信された情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」にて,新作タイトル「カービィのエアライダー」を発表し,2025年に発売すると発表した。
もちろんほかにも,「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」や「ELDEN RING Tarnished Edition」のSwitch 2版といった「これがきたか!」という喜びや驚きにあふれた作品がたくさん発表されているので,以下の記事リンクで詳細を確認しつつ今後の情報展開を追いかけてみよう。
![]() |
![]() |
「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」,Nintendo Switch 2版の発売が決定

スクウェア・エニックスは本日(2025年4月2日),配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Nintendo Switch 2版「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」を発表した。本作は,「ミッドガル」脱出までを描いた「FF7」3部作シリーズの1作目だ。
Switch 2「ELDEN RING Tarnished Edition」2025年発売。DLCをはじめ新たな武具,トレントの見た目変更機能などを搭載

任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,バンダイナムコエンターテインメントは,Nintendo Switch 2用ソフト「ELDEN RING Tarnished Edition」を,2025年に発売すると発表した。
「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」,高解像度/高フレームレートに対応した“Switch 2 Edition”が発売決定

マーベラスが2025年8月28日の発売を予定している「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」について,Switch 2版が登場することが明らかとなった。価格はパッケージ版,ダウンロード版共に7700円(税込)となっている。
「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!Nintendo Switch 2 Edition」,2025年6月26日に発売

バンダイナムコエンターテインメントは,「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!Nintendo Switch 2 Edition」を2025年6月26日に発売すると発表した。Nintendo Switch 2の新機能「マウス操作」を用いる“おみせ”が追加されるという。
シリーズ最新作「ボーダーランズ4」がNintendo Switch 2でも発売決定。2025年内リリース

2K GamesとGearbox Softwareは本日(2025年4月2日)配信された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」にて,ボーダーランズシリーズ最新作「ボーダーランズ4」をNintendo Switch 2向けに発売すると発表した。
人気ローグライクアクション「Hades II」のSwitch 2版が発売決定

Supergiant Gamesは2025年4月2日,任天堂が配信した「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」にて,Nintendo Switch 2版「Hades II」の発売をアナウンスした。正式な発売日については明らかになっていない。続報を待とう。
非対称型対戦ゲーム「オバケイドロ2」がNintendo Switch 2向けに2025年夏リリース決定

フリースタイルは,本日(2025年4月2日)配信された情報番組「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」にて,新作タイトル「オバケイドロ2」を発表し,2025年夏にリリース予定であることを明かした。
ローグライク弾幕STG「Enter the Gungeon 2」,Switch 2で2026年発売。今度は3Dビジュアルのダンジョンに潜る

任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Devolver Digitalは,Nintendo Switch 2向けのローグライク弾幕シューティングゲーム「Enter the Gungeon 2」を,2026年に発売すると発表した。
マイニンテンドーストアでは抽選販売がスタート。そのほかのストアでは4月24日以降に順次開始
そんな気になるSwitch 2だが,4月4日にはマイニンテンドーストアでの第1回抽選販売が始まっている。受付は4月16日11:00まで,応募できるのは1アカウント1台で,当選発表は4月24日の午後以降の予定だ。
「Nintendo Switch 2」の第1回抽選予約受付がスタート。期間は4月16日11:00ごろまでを予定

任天堂は本日(2025年4月4日),新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の第1回抽選予約受付を開始した。受付期間は4月16日11:00までを予定している。Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)モデルは4万9980円(税込),「マリオカート ワールド」をセットにしたモデルが5万3980円(税込)だ。
抽選の応募には「2025年2月28日時点で,Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上」かつ「応募時点でNintendo Switch Onlineに累積1年以上の加入期間があり,応募時にも加入していること」という条件が設定されている※。応募条件を満たしているかは,受付ページの「カートに入れる」をクリックした際に判定される。こちらの商品ページで事前にチェックすることも可能だ。
※ファミリープランの場合,利用券の購入者のプレイ時間および加入状況が応募条件の対象となる
![]() |
マイニンテンドーストアのSwitch 2抽選受付のページ
なお,日本国内で販売されるNintendo Switch 2は,日本国内での使用に限定した「日本語・国内専用」となる。対応言語は日本語で,ニンテンドーアカウントを連携できるのは「国/地域」を「日本」に設定しているアカウントのみ。ニンテンドーeショップで購入できるDLソフトも,日本地域を対象にしたソフトのみとなる。
多言語対応の本体は,国内ではマイニンテンドーストアだけで販売される(価格は6万9980円)。「日本語・国内専用」と「他言語対応」の違いについては,公式サイトのこちらのページをチェックしておこう。
そのほかのゲームの取り扱いがあるストアや家電量販店などでは,4月24日以降に順次予約(または抽選)の受付が始まる予定だ。
![]() |
「Nintendo Switch 2」公式サイト
「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」関連記事一覧
「Nintendo Switch 2先行体験会」関連記事一覧
- 関連タイトル:
Nintendo Switch 2本体
- 関連タイトル:
マリオカート ワールド
- 関連タイトル:
Nintendo Switch 2のひみつ展
- 関連タイトル:
シャインポスト Be Your アイドル!
- 関連タイトル:
サバイバルキッズ
- 関連タイトル:
Sid Meier's Civilization VII Nintendo Switch 2 Edition
- 関連タイトル:
信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition
- 関連タイトル:
ドンキーコング バナンザ
- 関連タイトル:
スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- 関連タイトル:
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- 関連タイトル:
メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition
- 関連タイトル:
伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル
- 関連タイトル:
DAEMON X MACHINA TITANIC SCION
- 関連タイトル:
Drag x Drive
- この記事のURL:
キーワード
- 企画記事
- Nintendo Switch 2
- HARDWARE/Nintendo Switch 2:Nintendo Switch 2本体
- HARDWARE
- Nintendo Switch 2:マリオカート ワールド
- 任天堂
- Nintendo Switch 2:Nintendo Switch 2のひみつ展
- Nintendo Switch 2:シャインポスト Be Your アイドル!
- Nintendo Switch 2:サバイバルキッズ
- Nintendo Switch 2:Sid Meier's Civilization VII Nintendo Switch 2 Edition
- Nintendo Switch 2:信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition
- Nintendo Switch 2:ドンキーコング バナンザ
- Nintendo Switch 2:スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- Nintendo Switch 2:星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- Nintendo Switch 2:メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition
- Nintendo Switch 2:伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル
- Nintendo Switch 2:DAEMON X MACHINA TITANIC SCION
- 編集部:Junpoco
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2
- Nintendo Switch 2 Premiere
- Nintendo Switch 2:Drag x Drive

(C)Nintendo
(C)Nintendo
(C)Nintendo
(C)Konami Digital Entertainment,Straight Edge Inc. Konami Digital Entertainment
(C)Konami Digital Entertainment
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)Nintendo
(C) Nintendo
(C) HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)Nintendo
(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)2025 Marvelous Inc.
(C)Nintendo