2Dアクション「バベルの塔:混沌の生存者たち」は,ヴァンサバのサバイバル要素と,Diabloのハクスラ構造を融合[BIC2025]
![2Dアクション「バベルの塔:混沌の生存者たち」は,ヴァンサバのサバイバル要素と,Diabloのハクスラ構造を融合[BIC2025]](/games/875/G087545/20250818022/TN/006.jpg)
韓国のインディーゲームイベント「BIC2025」に出展されていた,NANOOの「バベルの塔:混沌の生存者たち」を紹介しよう。本作は「Vampire Survivors」のサバイバル要素と,「Diablo」のハック&スラッシュ構造を融合させたPC向けアクションRPGだ。2025年5月に早期アクセスを開始し,すでに10万ダウンロードを達成。日本語にも対応している。
「バベルの塔: 混沌の生存者たち」,Steamで早期アクセスを開始。ヴァンサバとディアブロの融合を図ったようなアクションRPG

NANOOは本日(2025年5月20日),アクションRPG「バベルの塔: 混沌の生存者たち」の早期アクセスをSteamで開始した。価格は1200円(税込)。本作は「Vampire Survivors」系の戦闘システムに,「ディアブロ」シリーズのようなアイテム収集要素を組み合わせたタイトルだ。
ヴァンサバ meets ディアブロなアクションRPG「バベルの塔: 混沌の生存者たち」,デモをSteam Next Festで公開

NANOOは,同社が手がけるPC向け新作タイトル「バベルの塔: 混沌の生存者たち」のデモを,オンラインイベント「Steam Next Fest」で公開した。製品版は近日中にリリースされる予定とのこと。本作は,「Vampire Survivors」の戦闘システムに「ディアブロ」シリーズの収集要素を盛り込んだアクションRPGだ。
「バベルの塔: 混沌の生存者たち」,体験版をSteamでリリース。トレハン要素のあるヴァンサバ系アクションRPG

NANOOは2025年1月22日,PCゲーム「バベルの塔: 混沌の生存者たち」の体験版をSteamでリリースした。本作は,ダークファンタジーの世界観で展開されるシングルプレイのアクションRPGだ。「Vampire Survivors」系の戦闘システムと,「ディアブロ」シリーズのような装備の収集要素を組み合わせたという。