お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

CERO C:15歳以上対象

このページの最終更新日:2025/08/14 19:12


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「かまいたちの夜」の美樹本洋介にフォーカスしたオンラインくじを8月21日に発売。パッケージを再現したクッションなどが当たる

「かまいたちの夜」の美樹本洋介にフォーカスしたオンラインくじを8月21日に発売。パッケージを再現したクッションなどが当たる

 KADOKAWAは本日(2025年8月14日),同社が運営するオンラインくじサービス「くじ引き堂」で,「かまいたちの夜」のグッズを取り扱うくじ「かまいたちの夜30周年記念『美樹本洋介編』オンラインくじ」を8月21日17:00に発売すると発表した。

[2025/08/14 19:12]

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」,8月29日の開幕に先駆けてキービジュアルが公開に

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」,8月29日の開幕に先駆けてキービジュアルが公開に

 カプコンは本日(2025年8月14日),同社公式のチームリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」が8月29日に開幕するのに先駆けて,キービジュアルを公開した。今回のビジュアルには,出場12チームを率いるリーダーたちが各々のポーズを決めて登場している。

[2025/08/14 16:28]

PS Plus ゲームカタログ,「ユニコーンオーバーロード」「地球防衛軍6」「Sword of the Sea」などを8月19日に追加

PS Plus ゲームカタログ,「ユニコーンオーバーロード」「地球防衛軍6」「Sword of the Sea」などを8月19日に追加

 SIEは本日(2025年8月14日),PlayStation Plusのエクストラ/プレミアムプラン加入者を対象としたサービス「ゲームカタログ」について,8月19日に追加するタイトルを発表した。アトラス×ヴァニラウェアが手掛けるタクティカルファンタジーRPG「ユニコーンオーバーロード」などが配信される。

[2025/08/14 12:38]

「モンスターハンターワイルズ」,ギターを演奏するジェスチャーが入手できるイベント「碧落に咆を奏でたり」を8月27日に配信

「モンスターハンターワイルズ」,ギターを演奏するジェスチャーが入手できるイベント「碧落に咆を奏でたり」を8月27日に配信

 カプコンは本日(2025年8月13日),「モンスターハンターワイルズ」の最新イベントクエスト「白い暴れん坊、手に負えない」「収棘のエニグマ」の配信を開始した。また,今後配信されるイベントとして「碧落に咆を奏でたり」を告知した。

[2025/08/13 14:42]

メイド戦士が悪魔たちを“お片付け”するローグライトアリーナシューター「メイドサバイバー」,早期アクセス版がSteamで公開に

メイド戦士が悪魔たちを“お片付け”するローグライトアリーナシューター「メイドサバイバー」,早期アクセス版がSteamで公開に

 Phoenixxは本日(2025年8月13日),PC向け新作タイトル「メイドサバイバー:リトルエンジェル」のパブリッシングを担当すると発表し,合わせて早期アクセス版をSteamで公開した。通常価格は990円(税込)。本作は,個性的なメイド戦士を育成し,強力かつカワイイ悪魔達を“お片付け”していくローグライトアリーナシューターゲームだ。

[2025/08/13 12:00]

「モンハンワイルズ」,★9モンスターの追加や武器11種のバランス調整などを行うVer.1.021のパッチノートを公開

「モンハンワイルズ」,★9モンスターの追加や武器11種のバランス調整などを行うVer.1.021のパッチノートを公開

 カプコンは本日(2025年8月12日),ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」で8月13日に配信を予定している,Ver.1.021アップデートのパッチノートを公開した。本アップデートにより,★9モンスターの追加や,武器11種のバランス調整などが行われる予定だ。

[2025/08/12 19:32]

“実直”のYAS選手,プロeスポーツチーム「REJECT」加入へ。発表PVではウメハラ選手からハチマキを渡されるシーンも

“実直”のYAS選手,プロeスポーツチーム「REJECT」加入へ。発表PVではウメハラ選手からハチマキを渡されるシーンも

 eスポーツチームのREJECTは本日(2025年8月11日),同チームの「STREET FIGHTER部門」に,YAS選手を加えたことを発表した。新たに加入したYAS選手は,国内の強豪リュウ使いとして知られるプレイヤーだ。「ストリートファイター6」で頭角を現した選手で,配信活動を開始する以前から“謎の強豪リュウ”として名が知られていた。

[2025/08/11 18:16]

「アズールレーン」×「アトリエ」シリーズ3タイトルのコラボグッズが販売開始。タペストリーやアクリルグッズが登場

「アズールレーン」×「アトリエ」シリーズ3タイトルのコラボグッズが販売開始。タペストリーやアクリルグッズが登場

 コーエーテクモゲームスは2025年8月8日,「アズールレーン」と「アトリエ」シリーズ3タイトルのコラボグッズを,通販サイト「ガストショップ」と「KOEI TECMO SPOT Online Shop」で販売開始した。ゲーム内コラボイベントのイラストを使用したグッズがラインナップされている。

[2025/08/09 13:00]

「スーパーロボット大戦Y」,PS5/Switchで体験版の配信を本日開始。公開された第3弾PVでは,新武器や新ロボットなどを戦闘アニメで一挙紹介

「スーパーロボット大戦Y」,PS5/Switchで体験版の配信を本日開始。公開された第3弾PVでは,新武器や新ロボットなどを戦闘アニメで一挙紹介

 BNEは本日(2025年8月8日),同社が8月28日に発売を予定している新作「スーパーロボット大戦Y」PS5/Nintendo Switch版で,体験版の配信を開始した。体験版のプレイ範囲はCHAPTER 01となり,作成したロボットやキャラクターデータ,獲得したゲーム内アイテムは本編へと引き継ぎ可能だ。

[2025/08/08 11:19]

「ファイナルファンタジーXIV The k4sen」8月7日から8月9日まで開催。SHAKAさん,葛葉さん,赤見かるびさんらが出演

「ファイナルファンタジーXIV The k4sen」8月7日から8月9日まで開催。SHAKAさん,葛葉さん,赤見かるびさんらが出演

 ZETA DIVISIONは2025年8月6日,「ファイナルファンタジーXIV The k4sen」を8月7日から8月9日まで開催すると発表した。同部門のClutch_Fiさん,SHAKAさんに加え,にじさんじ所属の葛葉さん,Crazy Raccoon所属のうるかさん,赤見かるびさんなど8名が出演する。

[2025/08/07 13:29]

“俺と同じ強さのやつに毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のプレイヤーを模したAI「Vライバル(まねもんくん)」ができるまで[CEDEC 2025]

“俺と同じ強さのやつに毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のプレイヤーを模したAI「Vライバル(まねもんくん)」ができるまで[CEDEC 2025]

 CEDEC 2025の3日目に,「『ストリートファイター6』プレイヤーを模したAIと一緒に楽しみながら成長できる体験のしくみ」と題されたセッションが行われた。「スト6」の「Vライバル(まねもんくん)」を通して,プレイヤー同士の対戦を元にしたAIの作成工程などが説明された。

[2025/08/07 12:00]

「FINAL FANTASY XIV」シーズナルイベント「紅蓮祭」を8月13日から開催。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど

「FINAL FANTASY XIV」シーズナルイベント「紅蓮祭」を8月13日から開催。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど

 スクウェア・エニックスは本日(2025年8月6日),「FINAL FANTASY XIV」にて「紅蓮祭」を2025年8月13日17:00頃から8月26日23:59まで開催すると発表した。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど。

[2025/08/06 19:11]

マーベラス,gamescom 2025に「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」など4タイトルを出展。Opening Night Liveでは最新情報を公開

マーベラス,gamescom 2025に「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」など4タイトルを出展。Opening Night Liveでは最新情報を公開

 マーベラスは本日(2025年8月6日),ゲームイベント「gamescom 2025」への出展を発表した。同社のブースでは,新作「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」「Moonlight Peaks」に,発売中の「龍の国 ルーンファクトリー」を加えた合計4タイトルが展示される。

[2025/08/06 18:59]

「原神」PS4版,サポートとアップデートを9月10日より順次停止し,サービスを終了

[2025/08/06 15:36]

「モンスターハンターワイルズ」歴戦グラビモス2頭を狩猟する「大好物は鉱石です!!」など,3種のイベントクエストを8月20日に配信

「モンスターハンターワイルズ」歴戦グラビモス2頭を狩猟する「大好物は鉱石です!!」など,3種のイベントクエストを8月20日に配信

 カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」新たなイベントクエスト3種を,8月20日に配信すると発表した。歴戦個体のグラビモス2頭を狩猟する「大好物は鉱石です!!」や,セルレギオスがターゲットの「千の光はすべて刃」などが新たに追加される。

[2025/08/06 11:20]

「ファイナルファンタジーXIV」,最新パッチ7.3「明日への道標」をリリース。エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾やチャットバブルなどが登場

「ファイナルファンタジーXIV」,最新パッチ7.3「明日への道標」をリリース。エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾やチャットバブルなどが登場

 スクウェア・エニックスは本日(2025年8月5日),「ファイナルファンタジーXIV」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S / PS4)の最新パッチ7.3「明日への道標」を配信した。拡張パッケージ「黄金のレガシー」から続くメインクエストの物語がクライマックスを迎えるほか,数々の新要素が実装される。

[2025/08/05 19:56]

「ストリートファイター6」,ムエタイの帝王「サガット」を実装。膝蹴りやハイキックなどおなじみの蹴り技と,新必殺技で敵を蹴散らせ

「ストリートファイター6」,ムエタイの帝王「サガット」を実装。膝蹴りやハイキックなどおなじみの蹴り技と,新必殺技で敵を蹴散らせ

 カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 3追加キャラ第1弾「サガット」の配信を開始した。サガットは,初代「ストリートファイター」からシリーズに登場する人気キャラだ。タイガーショットやタイガーアッパーカットなどのほか,新必殺技「タイガーネクサス」を使える。

[2025/08/05 17:29]

「スーパーロボット大戦Y」メディア向け体験会レポート。スパロボシリーズ34年の歴史を背負い,新たに目指す地平とは

「スーパーロボット大戦Y」メディア向け体験会レポート。スパロボシリーズ34年の歴史を背負い,新たに目指す地平とは

 バンダイナムコエンターテインメントから2025年8月28日の発売が予定されているシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦Y」のメディア向け体験会に参加してきたので,最新作の感想とプロデューサー戸澗宏太氏のコメントをお伝えする。

[2025/08/05 15:00]

肉を置いていけばいいのに……。「モンハンワイルズ」サポート部隊のアイルー,トム・トマ・トモのぬいぐるみセットが8月6日に発売

肉を置いていけばいいのに……。「モンハンワイルズ」サポート部隊のアイルー,トム・トマ・トモのぬいぐるみセットが8月6日に発売

 カプコンは本日(2025年8月5日),「モンスターハンターワイルズ」に登場するキャラクター「トム」「トマ」「トモ」のぬいぐるみセットを,店頭で8月6日に,オンラインで8月13日12:00に発売すると発表した。

[2025/08/05 12:22]

Switch2版「ペルソナ3 リロード」,3人のクリエイターメッセージを公開。公式コミカライズ作品「ペルソナ3」の一部を無料公開中

Switch2版「ペルソナ3 リロード」,3人のクリエイターメッセージを公開。公式コミカライズ作品「ペルソナ3」の一部を無料公開中

 アトラスは本日,Switch2版「ペルソナ3 リロード」が2025年10月23日に発売されることを記念して,クリエイターメッセージを公開した。公開されたのは,「P-STUDIO」総合プロデューサーの和田和久氏,Nintendo Switch 2版のディレクター小森祥弘氏,キャラクターデザイナーの嶋田あずさ氏によるコメントだ。

[2025/08/05 11:43]

「ポピープレイタイム トリプルパック」,発売日を9月4日から9月25日に延期

「ポピープレイタイム トリプルパック」,発売日を9月4日から9月25日に延期 [2025/08/05 11:31]

「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

 コーエーテクモゲームスは2025年8月4日,「ライザのアトリエ」「ライザのアトリエ2」「ライザのアトリエ3」のDX版と,これらをまとめた「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」11月13日に発売すると発表した。また,各タイトルの追加要素や,オリジナル版からの改善内容も明らかにされた。

[2025/08/04 22:00]

[EVO2025]「ストリートファイター6」部門優勝はMenaRD選手。ドミニカ共和国の英雄がEVO初優勝を決める

[EVO2025]「ストリートファイター6」部門優勝はMenaRD選手。ドミニカ共和国の英雄がEVO初優勝を決める

 アメリカ・ラスベガスで開催されたEVO2025の最終日,「ストリートファイター6」部門の決勝トーナメントが終了した。優勝はドミニカ共和国のMenaRD選手。これまでさまざまなビッグタイトルを獲得してきた同選手だが,EVO優勝は初。2025年度の日米のEVOを連続優勝するかたちとなった。

[2025/08/04 15:27]

[EVO2025]「ストリートファイター6」,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開。Outfit 4を紹介するゲームプレイ映像も

[EVO2025]「ストリートファイター6」,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開。Outfit 4を紹介するゲームプレイ映像も

 カプコンは本日(2025年8月4日),2025年秋に「ストリートファイター6」に参戦する新キャラクター,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開した。また,夏にピッタリのコスチューム「Outfit 4」を紹介するゲームプレイ映像も公開されている。

[2025/08/04 12:45]

「カプコン ファイティング コレクション2」イングリッド,マキ,ユン,イーグルが新規参戦。タイトルアップデートを8月7日に配信

「カプコン ファイティング コレクション2」イングリッド,マキ,ユン,イーグルが新規参戦。タイトルアップデートを8月7日に配信

 カプコンは本日,対戦アクション「カプコン ファイティング コレクション2」タイトルアップデートを8月7日に配信すると発表した。アップデートでは,「ストリートファイターZERO3↑」に新たなプレイアブルキャラクターとしてマキ,ユン,イーグル,イングリッドが登場する。

[2025/08/04 11:22]

「モンハンワールド」から「ワイルズ」まで,進化と挑戦の歩みをたどる。「モンスターハンター」シリーズ講演レポート[CEDEC 2025]

「モンハンワールド」から「ワイルズ」まで,進化と挑戦の歩みをたどる。「モンスターハンター」シリーズ講演レポート[CEDEC 2025]

 2025年7月24日,「CEDEC 2025」の最終日に行われた基調講演「『モンスターハンターシリーズ』21年の継続と仕掛け」では,シリーズを率いる辻本氏が開発秘話を語った。本稿は講演をもとにした後編レポートで,「モンスターハンター:ワールド」から「ワイルズ」までの進化の歩みを紹介する

[2025/08/04 10:00]

世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO 2025」が開催中。メイン8種目の最強が決まるイベントスケジュールと配信URLをチェック

世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO 2025」が開催中。メイン8種目の最強が決まるイベントスケジュールと配信URLをチェック

 世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO 2025」が現在,アメリカ・ラスベガスで開催されている。今年の総エントリー数は1万2000を超え,日本からも200人を超えるプレイヤーが参加している。「スト6」や「鉄拳8」など,メイン8種目の最強が決まるイベントスケジュールと配信URLをまとめておこう。

[2025/08/02 22:00]

「ペルソナ3 リロード」,全世界累計販売本数が200万本を突破。10月23日に発売するSwitch2版の公式サイト,PVも公開に

「ペルソナ3 リロード」,全世界累計販売本数が200万本を突破。10月23日に発売するSwitch2版の公式サイト,PVも公開に

 アトラスは本日,RPG「ペルソナ3 リロード」について,全世界累計販売本数が200万本を突破したとアナウンスした。「ペルソナ」シリーズ全体の全世界累計販売本数についても,2700万本を突破したという。これらの達成を記念し,キャラクターデザイナーの副島成記氏による描き下ろしイラストが届いている。

[2025/08/01 12:22]

狩野英孝さんが壊しちゃったヘッドフォンがデザインに。「SILENT HILL」,「EIKO!GO!!」&ゲーム実況者・EXAMさんコラボ商品が登場

狩野英孝さんが壊しちゃったヘッドフォンがデザインに。「SILENT HILL」,「EIKO!GO!!」&ゲーム実況者・EXAMさんコラボ商品が登場

 with mellowは本日(2025年7月31日),サイコロジカルホラーゲーム「SILENT HILL」シリーズとのコラボレーション企画として,お笑いタレント・狩野英孝さんのYouTubeチャンネル「EIKO!GO!!」と,ゲーム実況者・EXAMさんにそれぞれフィーチャーした2つのコレクションを展開すると発表した。

[2025/07/31 19:26]

「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」,ゲームの発売日を発表する生放送を8月4日21:00に開始

「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」,ゲームの発売日を発表する生放送を8月4日21:00に開始

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月31日),同社が2025年内に発売を予定している「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」の生放送を8月4日21:00に開始すると発表した。今回は,声優ののぐちゆりさん大和田仁美さんを迎えて,ゲームの発売日を始めとした最新情報が明らかにされるという。

[2025/07/31 19:21]

[インタビュー]「FFXIV」の最新アップデートに見る変化と進化。パッチ7.3“明日への道標”について吉田直樹氏に聞く

[インタビュー]「FFXIV」の最新アップデートに見る変化と進化。パッチ7.3“明日への道標”について吉田直樹氏に聞く

 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」で,8月5日に最新パッチ7.3「明日への道標」の実装が予定されている。「黄金のレガシー」が一区切りを迎えるメインクエストや,エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾について,プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏に聞いたので,その模様をお届けしよう。

[2025/07/31 17:00]

大妖怪「化け猫」に立ち向かうため,安倍晴明の末裔である主人公が妖怪と主従契約を結ぶ。恋愛ADV「勿ノ怪契リ」,本日発売

大妖怪「化け猫」に立ち向かうため,安倍晴明の末裔である主人公が妖怪と主従契約を結ぶ。恋愛ADV「勿ノ怪契リ」,本日発売

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「勿ノ怪契リ」発売した。本作は,遠い昔から妖怪たちが集まり,陰陽師が人々を守っている廻妖町を舞台にした女性向け恋愛ADVだ。公式サイトでは,カウントダウンイラストとボイスが公開されている。

[2025/07/31 12:23]

この世に初めて生まれた魔法は音楽なのよ。一度聞いたら忘れられない楽曲の数々が演奏された「メタファー:リファンタジオ オーケストラコンサート」

この世に初めて生まれた魔法は音楽なのよ。一度聞いたら忘れられない楽曲の数々が演奏された「メタファー:リファンタジオ オーケストラコンサート」

 7月19日と20日,所沢市民文化センター ミューズ アークホールにて,「メタファー:リファンタジオ」オーケストラコンサートが開催された。オーケストラに加え,読経や民謡などの要素を取り入れた楽曲の数々が,満員の聴衆を魅了した公演をレポートする。

[2025/07/30 19:00]

「モンスターハンターワイルズ」オリジナルサウンドトラックCDを本日発売。全126曲を収録したCD7枚組

「モンスターハンターワイルズ」オリジナルサウンドトラックCDを本日発売。全126曲を収録したCD7枚組

 カプコンは本日(2025年7月30日),「モンスターハンターワイルズ」のオリジナルサウンドトラックCDを発売し,イーカプコンデジタルストアや各種音楽サービスで配信を開始した。メインテーマの「美しき世界の理」「英雄の証 (Wilds version)」をはじめ,モンスター狩猟曲や拠点曲など,全126曲を収録している。

[2025/07/30 18:39]

「モンスターハンターワイルズ」,歴戦個体の護竜アンジャナフ亜種,シーウーの狩猟に挑むイベントクエストを8月13日9:00から配信

「モンスターハンターワイルズ」,歴戦個体の護竜アンジャナフ亜種,シーウーの狩猟に挑むイベントクエストを8月13日9:00から配信

 カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」について,最新のイベントクエスト配信スケジュールを発表した。護竜アンジャナフ亜種(歴戦の個体)の狩猟に挑む「白い暴れん坊、手に負えない」,シーウー(歴戦の個体)を狩猟する「収棘のエニグマ」が,2025年8月13日9:00から配信される。

[2025/07/30 16:34]

「モンスターハンターワイルズ」エンドコンテンツの拡張を前倒して8月13日に実装。新たな高難度クエスト群を追加

「モンスターハンターワイルズ」エンドコンテンツの拡張を前倒して8月13日に実装。新たな高難度クエスト群を追加

 カプコンは本日(2025年7月29日),8月初旬に予定していた「モンスターハンターワイルズ」Ver.1.021アップデートにて,タイトルアップデート第3弾での実装を予定していた「エンドコンテンツの拡張」を前倒して実装することを発表した。

[2025/07/29 19:48]

夢と現実を捜査してネットアイドルを救え! 「脱出パート」も加わった「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」【PR】

夢と現実を捜査してネットアイドルを救え! 「脱出パート」も加わった「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」【PR】

 スパイク・チュンソフトが7月25日に発売した「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」を紹介する。新たに加わった「脱出パート」を含む3つのパートを行き来しながら,夢と現実の両面からUFOに拉致されたネットアイドルの救出に挑もう。

[2025/07/29 12:00]

「真・女神転生V」シリーズ,全世界累計販売本数が200万本を突破。「真・女神転生V Vengeance」の40%オフセールも開催中

「真・女神転生V」シリーズ,全世界累計販売本数が200万本を突破。「真・女神転生V Vengeance」の40%オフセールも開催中

 アトラスは本日(2025年7月29日),Nintendo Switch用ゲームソフト「真・女神転生V」シリーズの全世界累計販売本数が200万本を突破した旨を発表した。また,「真・女神転生V」に新要素を追加し,マルチプラットフォームで発売された「真・女神転生V Vengeance」も全世界累計販売本数100万本を突破した。

[2025/07/29 11:02]

「週刊プロゲーマーファイル」File.294:はるミー選手【ストリートファイターシリーズなど】

「週刊プロゲーマーファイル」File.294:はるミー選手【ストリートファイターシリーズなど】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ストリートファイター」シリーズを始めとした格闘ゲームのプロシーンで活躍するはるミー選手です。

[2025/07/29 10:00]

[プレイレポ]「ストリートファイター6」のサガットを先行体験。おなじみの技に加え,接近戦で読み合う新たな武器を取得

[プレイレポ]「ストリートファイター6」のサガットを先行体験。おなじみの技に加え,接近戦で読み合う新たな武器を取得

 8月5日に実装される「ストリートファイター6」の新キャラクター,サガットの先行プレイレポートをお届けする。長身を生かしたリーチと,おなじみの必殺技はそのままに,接近戦で読み合える派生付き必殺技の「タイガーネクサス」を新たに取得し,帝王が帰ってきた。

[2025/07/29 08:00]

「真・女神転生」シリーズのガシャポン「めじるしアクセサリー」が11月から順次登場。ラインナップはジャックフロストやアリスなど全5種類

「真・女神転生」シリーズのガシャポン「めじるしアクセサリー」が11月から順次登場。ラインナップはジャックフロストやアリスなど全5種類

 「真・女神転生」シリーズの「めじるしアクセサリー」が,2025年11月から全国のガシャポン自販機に順次登場予定だ。価格は1回300円(税込)。本商品は,カニカンとシリコンパーツを付属しており,傘の持ち手やポートなど,さまざまな場所に取り付けられるマスコットだ。

[2025/07/28 14:30]

新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

新ディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”の詳細が公開された「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届けしよう

 スクウェア・エニックスは7月24日,同社が開発/運営するMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第88回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を配信し,パッチ7.3「明日への道標」を8月5日に実装すると発表した。実機をまじえてコンテンツが紹介された,配信の模様をレポートしよう。

[2025/07/28 13:15]

“俺と同じくらいの強さの奴に毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のVライバルができるまで[CEDEC 2025]

“俺と同じくらいの強さの奴に毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のVライバルができるまで[CEDEC 2025]

 CEDEC 2025の3日目に,「『ストリートファイター6』プレイヤーを模したAIと一緒に楽しみながら成長できる体験のしくみ」と題されたセッションがおこなわれた。本公演では,「スト6」の「Vライバル」を通して,プレイヤー同士の対戦を元にしたAIの作成工程などが紹介された。

[2025/07/28 12:25]

アイルーやアルシュベルドのスカジャンデータなどを無料配布。「メタバースヨコスカ」,「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを開始

アイルーやアルシュベルドのスカジャンデータなどを無料配布。「メタバースヨコスカ」,「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを開始

 横須賀市は本日(2025年7月25日),メタバースを活用した観光PRプロジェクト「メタバースヨコスカ」と,カプコンの人気アクションゲーム「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを発表した。コラボスカジャンの3Dデータを無料配布するほか,リアルでもTシャツやスカジャンを販売する。

[2025/07/25 17:40]

「FFXIV」のオフィシャルバンド「THE PRIMALS」ライブツアー「THE PRIMALS Dark Decades Tour」が開幕! 横浜公演をレポートしよう

「FFXIV」のオフィシャルバンド「THE PRIMALS」ライブツアー「THE PRIMALS Dark Decades Tour」が開幕! 横浜公演をレポートしよう

 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」のオフィシャルバンド「THE PRIMALS」のライブハウスツアー「THE PRIMALS Dark Decades Tour」が,7月23日にスタートした。全国6か所と台北,9月には日本武道館での公演が決まっている本ツアーだが,ここではKT Zepp Yokohamaで開催されたライブの模様をお届けしよう。

[2025/07/25 17:15]

伊達 鍵ってそもそも何者? 2作品を紡ぐ「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」発売をきっかけに伝えたいシリーズのつながり【PR】

伊達 鍵ってそもそも何者? 2作品を紡ぐ「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」発売をきっかけに伝えたいシリーズのつながり【PR】

 スパイク・チュンソフトが展開する謎解きアドベンチャーゲームシリーズの最新作「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」が本日発売を迎えた。1作目と2作目をつなぐ本作だが……伊達 鍵ってそもそも何者? そんなふうに興味を持った人たちに向け,シリーズの特徴や魅力,そして“つながり”を紹介しよう。

[2025/07/25 17:00]

特殊捜査官と眼球型AIのコンビが事件の真相に迫る。夢と現実を行き来する推理ADV「伊達鍵は眠らない -From AI:ソムニウムファイル」本日発売

特殊捜査官と眼球型AIのコンビが事件の真相に迫る。夢と現実を行き来する推理ADV「伊達鍵は眠らない -From AI:ソムニウムファイル」本日発売

 スパイク・チュンソフトは,「伊達鍵は眠らない -From AI:ソムニウムファイル」を本日(2025年7月25日)発売した。本作は,本格推理ADV「AI:ソムニウムファイル」シリーズの最新作だ。プレイヤーは主人公の特殊捜査官の伊達 鍵(だて かなめ)になり,眼球型AI「アイボゥ」と再びタッグを組んで謎の事件に挑む。

[2025/07/25 14:05]

「モンスターハンターワイルズ」×「長崎角煮まんじゅう」のコラボ商品第1弾を7月28日から店頭で発売。第2弾の受注を開始

「モンスターハンターワイルズ」×「長崎角煮まんじゅう」のコラボ商品第1弾を7月28日から店頭で発売。第2弾の受注を開始

 カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」と岩崎本舗の看板商品「長崎角煮まんじゅう」とのコラボ商品「モンスターハンターワイルズコラボ角煮まんじゅう」第1弾を,7月28日から店頭で発売すると発表した。第2弾の受注が岩崎本舗公式オンラインショップで本日スタートした。

[2025/07/25 13:53]

ハンティングアクション「WILD HEARTS S」,Switch2向けに発売。おついちさんによる実況プレイの生配信を7月26日20:00から実施

ハンティングアクション「WILD HEARTS S」,Switch2向けに発売。おついちさんによる実況プレイの生配信を7月26日20:00から実施

 コーエーテクモゲームスは本日,Switch2用ソフト「WILD HEARTS S」を発売した。本作は,2023年にリリースされたハンティングアクション「WILD HEARTS」の移植作だ。和風の世界を舞台に,多種多様な「からくり」と武器を駆使して,巨大な獣に挑んでいく。Switch2版は,最大4人のマルチプレイに対応している。

[2025/07/25 11:45]

モンハンはどのようにして始まったのか,企画書や資料と共に振り返る。「モンスターハンター」シリーズ21年の継続と仕掛け[CEDEC 2025]

モンハンはどのようにして始まったのか,企画書や資料と共に振り返る。「モンスターハンター」シリーズ21年の継続と仕掛け[CEDEC 2025]

 CEDEC 2025の基調講演「『モンスターハンターシリーズ』21年の継続と仕掛け」をレポートしていく。初代からMHP2まで,貴重な企画書などと共に制作秘話が語られた。モンハンファン必見だ。なお,本稿はダイジェスト版となる。

[2025/07/24 21:39]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ