お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

PS4

このページの最終更新日:2025/11/06 20:53


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「祇:Path of the Goddess」が初セールで2992円!「大神 絶景版」は990円! 大型セール「CAPCOM AUTUMN SALE」のラインナップが更新

「祇:Path of the Goddess」が初セールで2992円!「大神 絶景版」は990円! 大型セール「CAPCOM AUTUMN SALE」のラインナップが更新

 カプコンは本日(2025年11月6日),開催中の大型セール「CAPCOM AUTUMN SALE」のラインナップを更新し,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで販売中のタイトルを対象としてセール作品を追加した。今回は「祇:Path of the Goddess」が初セールで25%オフの2992円(税込)となっている。

[2025/11/06 20:53]

「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」2作品の物語とバトルシステム情報が公開に。桐生一馬が操る2つのバトルスタイルを紹介

「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」2作品の物語とバトルシステム情報が公開に。桐生一馬が操る2つのバトルスタイルを紹介

 セガは本日,同社が2026年2月12日に発売を予定している「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」の最新情報を公開した。今回は,両タイトルの物語やバトルなどの情報が明らかにされており,桐生一馬のバトルスタイル「堂島の龍・極」と「琉球スタイル」,峯 義孝の「闇覚醒」の詳細が公開されている。

[2025/11/06 20:16]

「一番くじ ストリートファイター6」.2026年3月27日に発売決定。A賞には「ジュリ MASTERLISE」がラインナップ

「一番くじ ストリートファイター6」.2026年3月27日に発売決定。A賞には「ジュリ MASTERLISE」がラインナップ

 BANDAI SPIRITSは本日,「一番くじ ストリートファイター6」2026年3月27日に発売すると発表した。価格は1回800円(税込)。本商品は,格闘ゲーム「ストリートファイター6」の賞品が必ず当たる一番くじだ。

[2025/11/06 18:55]

[インタビュー]「Call of Duty: Black Ops 7」発売直前。17年以上,CoDに携わるベテランに作品のアレコレを聞いてきた

[インタビュー]「Call of Duty: Black Ops 7」発売直前。17年以上,CoDに携わるベテランに作品のアレコレを聞いてきた

 シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 7」が,ついに2025年11月14日にリリースされる。発売を間近に控えた11月4日,TreyarchでAssociate Creative Directorを務めるMiles Leslie氏にメディア合同のインタビューを実施したので,その模様をお届けしたい。

[2025/11/06 18:16]

「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」やHD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」がお手頃価格に。スクエニ NOVEMBER SALEを開始

「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」やHD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」がお手頃価格に。スクエニ NOVEMBER SALEを開始

 スクウェア・エニックスは本日,Steam,Epic Games Store,PS Store,ニンテンドーeショップ,App Store,Google Playで配信中のダウンロードタイトルを対象にした「スクエニ NOVEMBER SALE」を開始した。期間中は,「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」など,話題の作品をお手頃価格で購入できる。

[2025/11/06 17:50]

「PUBG」,911 カレラ GTSを含むポルシェの車両3台がゲーム内に実装

[2025/11/06 17:28]

「トーキョーウォーズ」,アケアカ版が本日配信開始。戦車部隊の一員として戦いを繰り広げる,1996年にナムコから発売されたアクションSTG

「トーキョーウォーズ」,アケアカ版が本日配信開始。戦車部隊の一員として戦いを繰り広げる,1996年にナムコから発売されたアクションSTG

 ハムスターは本日,アーケードアーカイブス版「トーキョーウォーズ」の配信を開始した。トーキョーウォーズは,1996年にナムコから発売されたアクションSTGだ。トーキョーを舞台に,緑軍または白軍の戦車部隊の一員として,やるかやられるかの戦いを繰り広げる。

[2025/11/06 12:28]

「ソニックレーシング クロスワールド」に春日一番がレーサーとして参戦。声優・中谷一博さんがレースに挑むプレイ動画を公開

「ソニックレーシング クロスワールド」に春日一番がレーサーとして参戦。声優・中谷一博さんがレースに挑むプレイ動画を公開

 セガは本日,レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」で無料アップデート「春日一番」の配信を開始した。アップデートでは,春日一番がレーサーとして登場し,オリジナルマシン「ドラゴンブレイブ」が実装される。さらに,「龍が如く」の楽曲2曲がジュークボックスに追加された。

[2025/11/06 12:26]

「ONE PIECE 海賊無双 4」追加DLC第7弾「未来島エッグヘッドパック」を11月20日に配信。Switch2/PS5/Xbox Series X|S版も同時にリリース

「ONE PIECE 海賊無双 4」追加DLC第7弾「未来島エッグヘッドパック」を11月20日に配信。Switch2/PS5/Xbox Series X|S版も同時にリリース

 バンダイナムコエンターテインメントは2025年11月5日,「ONE PIECE 海賊無双 4」の追加キャラクターパック第7弾「未来島エッグヘッドパック」を11月20日に配信すると発表した。また,本作のSwitch2,PS5,Xbox Series X|S版も同時にリリースすると明らかにされている。

[2025/11/06 11:48]

二足歩行ロボットを操作する協力パズルアクション「Biped 2」,PC / PS / Xbox向けに本日リリース

二足歩行ロボットを操作する協力パズルアクション「Biped 2」,PC / PS / Xbox向けに本日リリース

 META Publishingは本日(2025年11月5日),NEXT Studiosが手掛ける新作タイトル「Biped 2」を,PC / PS / Xbox向けにリリースする。今作ではハングライダーやグラップリングフックといった新たな移動スキルが登場するほか,4人協力プレイモードも楽しめる。

[2025/11/05 19:46]

「餓狼伝説 City of the Wolves」に「春麗」が本日参戦。コンシューマ版のゲーム本編とシーズンパスのセットが60%オフになるセールを開催

「餓狼伝説 City of the Wolves」に「春麗」が本日参戦。コンシューマ版のゲーム本編とシーズンパスのセットが60%オフになるセールを開催

 SNKは本日,対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」に,「ストリートファイター」シリーズとのコラボキャラクター「春麗」を実装した。春麗は,とある犯罪組織復活の調査依頼が入り,サウスタウンを訪れた捜査官だ。歴代作品のさまざまな動作やコンボを採用し,オリジナルストーリーも楽しめる。

[2025/11/05 18:49]

“ちいちゃん”のセーターがロングTシャツになって登場。「逆転裁判3 思い出の逆転シリーズ」11月7日に発売

“ちいちゃん”のセーターがロングTシャツになって登場。「逆転裁判3 思い出の逆転シリーズ」11月7日に発売

 カプコンは,「逆転裁判3」のオリジナル商品「逆転裁判3 思い出の逆転シリーズ」を,2025年11月7日にCAPCOM STORE TOKYOなどで発売する。恋人である「ちいちゃん」が夜なべして編んだセーターが「ロングTシャツ」として登場するほか,セーターと同じロゴの刺繍ワンポイントタオルなどが販売される。

[2025/11/05 13:57]

「Minecraft」に「ドラゴンボールZ」のコラボDLCが登場。悟空やベジータなどおなじみのキャラになりきって,天下一武道会などでバトルしよう

「Minecraft」に「ドラゴンボールZ」のコラボDLCが登場。悟空やベジータなどおなじみのキャラになりきって,天下一武道会などでバトルしよう

 Mojang Studiosは本日(2025年11月5日),サンドボックスゲーム「Minecraft」で,「ドラゴンボールZ」とのコラボDLCの配信を開始した。本DLCでは,悟空やベジータ,悟飯,ピッコロなどのドラゴンボールZキャラのスキンが登場し,ソロ&協力プレイ,最大5対5のバトルなどを楽しめる。

[2025/11/05 11:45]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG MOBILE」がポルシェとコラボ

[2025/11/04 18:43]

「パルワールドモバイル」が世界初の試遊出展へ。KRAFTON,G-STAR 2025の出展概要を発表

「パルワールドモバイル」が世界初の試遊出展へ。KRAFTON,G-STAR 2025の出展概要を発表

 KRAFTONは本日(2025年11月4日),韓国・釜山のBEXCOで11月13日〜16日に開催されるゲームイベント「G-STAR 2025」における出展概要を公開した。今回のKRAFTONブースでは,テーマパーク風の体験型スペースが展開される。メインとなるのは,世界初の試遊出展となる「パルワールドモバイル」だ。

[2025/11/04 16:11]

「Warframe」新たなサイドストーリー「悪魔の大三角」12月に実装。3体のProtoframeや新ゲームモード「The Descendia」が登場

「Warframe」新たなサイドストーリー「悪魔の大三角」12月に実装。3体のProtoframeや新ゲームモード「The Descendia」が登場

 Digital Extremesは本日,オンラインTPS「Warframe」の新サイドストーリー「悪魔の大三角」を,12月に実装すると発表した。3体の新たなProtoframe&Geminiスキンをはじめ,拡張されたロマンス&親交システム,新ゲームモード「The Descendia」,Prime Warframe「Gyre」などが登場する。

[2025/11/04 14:51]

「Apex Legends」,新シーズン「Amped」を配信。リワークされた「オリンパス」や,新しい移動方法「マントルブースト」などが登場

「Apex Legends」,新シーズン「Amped」を配信。リワークされた「オリンパス」や,新しい移動方法「マントルブースト」などが登場

 Electronic Artsは本日(2025年11月4日),「Apex Legends」で,新シーズン「Amped」を配信した。オリンパスが刷新され,新たに4つのランドマークが追加されたほか,レジェンドのアップデートや新しい移動方法「マントルブースト」などが実装されている。

[2025/11/04 14:07]

Golden Joystick Awardsの年間最優秀賞候補が発表に。「Blue Prince」「Expedition 33」「デススト2」など,今年を代表する12タイトル

Golden Joystick Awardsの年間最優秀賞候補が発表に。「Blue Prince」「Expedition 33」「デススト2」など,今年を代表する12タイトル

 40年以上の歴史を持つゲームアワード「Golden Joystick Awards」で,年間最優秀賞「Ultimate Game of the Year」の候補が2025年11月3日に発表された。「Blue Prince」「Expedition 33」「デススト2」などの12タイトルとなっている。

[2025/11/04 13:49]

「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」,桐生一馬を演じる黒田崇矢さんのメイキング映像を公開。迫力ある収録の様子はファン必見

「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」,桐生一馬を演じる黒田崇矢さんのメイキング映像を公開。迫力ある収録の様子はファン必見

 セガは本日,新作「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」について,「龍が如く 極3」の主人公・桐生一馬を演じる黒田崇矢さんのメイキング映像を公開した。映像では,打ち合わせ時や収録時のブース内の様子などを確認でき,さらに黒田さんの収録に挑む心境や,作品への思いなども語られる。

[2025/11/04 12:13]

「スト6」新ファイティングパス「魔界村 de ナイト」を配信開始。ブランカとA.K.I.の新カラーや,新たな乱入演出エフェクトが登場

「スト6」新ファイティングパス「魔界村 de ナイト」を配信開始。ブランカとA.K.I.の新カラーや,新たな乱入演出エフェクトが登場

 カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」で,「魔界村」シリーズをテーマとしたファイティングパス「魔界村 de ナイト」の配信を開始した。「魔界村」シリーズの主人公アーサーにちなんだアバター装備「騎士の鎧」「騎士の靴」や,新エモートなどを入手できる。

[2025/11/04 10:46]

「週刊プロゲーマーファイル」File.307:KNIGHT選手【ストリートファイター】

「週刊プロゲーマーファイル」File.307:KNIGHT選手【ストリートファイター】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ストリートファイター」シリーズのプロシーンで活躍するKNIGHT選手です。

[2025/11/04 10:00]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年10月27日〜11月2日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年10月27日〜11月2日

 2025年10月27日〜11月2日,4Gamerに掲載された記事は310本でした。2025年も残り2か月になりましたが,先週もプレイレポートやイベントレポートなど,多数の記事を掲載しました。そんなわけで,4Gamerと世界のゲーム業界の怒涛の1週間をさっそく振り返ってみましょう。

[2025/11/03 07:00]

[プレイレポ]春麗が「餓狼伝説 City of the Wolves」に参戦。餓狼向けにチューニングされたアクションの数々を紹介

[プレイレポ]春麗が「餓狼伝説 City of the Wolves」に参戦。餓狼向けにチューニングされたアクションの数々を紹介

 SNKの対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」に,コラボキャラクターとして「ストリートファイター」シリーズの春麗が今冬に参戦する。今回,配信に先駆けて春麗のプレイフィールを確かめる機会を得たので,餓狼向けにチューニングされたアクションの数々を紹介する。

[2025/11/02 00:00]

パッチ7.4「霧の中の理想郷」で新UI“クイックパネル”の追加やミラプリの自由度がアップ。「第89回FFXIVプロデューサーレターLIVE」をレポート

パッチ7.4「霧の中の理想郷」で新UI“クイックパネル”の追加やミラプリの自由度がアップ。「第89回FFXIVプロデューサーレターLIVE」をレポート

 スクウェア・エニックスは10月31日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第89回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を配信し,12月16日にリリース予定のパッチ7.4「霧の中の理想郷(アルカディア)」について,追加されるコンテンツを紹介した。本稿では,その内容をお届けしよう。

[2025/11/01 17:33]

「餓狼伝説 City of the Wolves」,ストリートファイターとのコラボキャラ「春麗」を紹介するトレイラー公開。配信は2025年冬を予定

「餓狼伝説 City of the Wolves」,ストリートファイターとのコラボキャラ「春麗」を紹介するトレイラー公開。配信は2025年冬を予定

 SNKは本日,販売中の対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」について,「ストリートファイター」とのコラボキャラクター「春麗」を紹介するトレイラーを公開した。「ケン」に続いて登場するコラボキャラクター「春麗」は,2025年冬の配信開始が予定されている。

[2025/11/01 12:51]

アリカが創業30周年を迎える。記念として「FIGHTING EX LAYER」の価格を30周年記念価格に改定

アリカが創業30周年を迎える。記念として「FIGHTING EX LAYER」の価格を30周年記念価格に改定

 アリカは同社の公式Xにて,2025年11月1日に創業30周年を迎えることを発表した。あわせて同社の対戦格闘ゲーム「FIGHTING EX LAYER」の価格を30周年記念価格の0.99ドルに改定することを明らかにした。

[2025/11/01 00:18]

「FFXIV」,パッチ7.4「霧の中の理想郷」では「至天の座アルカディア:ヘビー級」などが実装。「Fall Guys」復刻コラボは11月6日スタート

「FFXIV」,パッチ7.4「霧の中の理想郷」では「至天の座アルカディア:ヘビー級」などが実装。「Fall Guys」復刻コラボは11月6日スタート

 スクウェア・エニックスは本日(2025年10月31日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の公式番組「第89回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」で,最新パッチ7.4「霧の中の理想郷(アルカディア)」の新情報を発表した。また,「Fall Guys」との復刻コラボイベントが,11月6日から27日にかけて開催されることが発表された。

[2025/10/31 23:40]

「龍が如く」舞台化が決定! キャラ人気投票,和田アキ子さん演じる「アッコさん」など,公式番組「龍スタTV」第44回の発表情報まとめ

「龍が如く」舞台化が決定! キャラ人気投票,和田アキ子さん演じる「アッコさん」など,公式番組「龍スタTV」第44回の発表情報まとめ

 セガは本日(2025年10月31日),「龍が如く」シリーズの公式番組「龍スタTV」の第44回「『龍が如く4 伝説を継ぐもの』開発裏話&20周年新プロジェクト始動発表!」で,舞台化を含む多数の新情報を発表した。さらに,キャラクター人気投票や,和田アキ子さん出演の続報にも触れられた。

[2025/10/31 22:01]

「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ7.4“霧の中の理想郷(アルカディア)”は12月16日に実装

「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ7.4“霧の中の理想郷(アルカディア)”は12月16日に実装

 スクウェア・エニックスは本日(10月31日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第89回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」で,最新パッチ7.4「霧の中の理想郷(アルカディア)」を12月16日に実装すると発表した。

[2025/10/31 20:19]

「SONIC & FRIENDS」がサンリオキャラクターズとコラボ。セガストア トウキョーで先行販売を開始。公式サイトもオープン

「SONIC & FRIENDS」がサンリオキャラクターズとコラボ。セガストア トウキョーで先行販売を開始。公式サイトもオープン

 セガは本日(2025年10月31日),ソニックたちが活躍するショートアニメ「SONIC & FRIENDS(ソニック & フレンズ)」の,キャラクターやグッズの最新情報などをお届けする公式サイトを公開した。また,サンリオキャラクターズとのコラボ商品を11月7日に発売する。

[2025/10/31 12:49]

「ドラゴンボール ゼノバース2」,ゴールデンフリーザ・超極悪化,ブロリー(DB超)が参戦。有料DLC「FUTURE SAGA Chapter 3」を配信開始

「ドラゴンボール ゼノバース2」,ゴールデンフリーザ・超極悪化,ブロリー(DB超)が参戦。有料DLC「FUTURE SAGA Chapter 3」を配信開始

 バンダイナムコは,「ドラゴンボール ゼノバース2」有料DLC「FUTURE SAGA Chapter 3」と,無料アップデート第21弾の配信を開始した。有料DLCでは,新規登場キャラとして「ゴールデンフリーザ・超極悪化」「ブロリー(DB超)」が参戦する。エクストラミッションやパラレルクエストも楽しめる。

[2025/10/31 12:24]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ファンとの共創型イベント「Sky ArtFest」を11月29日,30日に東京・二子玉川で開催。開発者トークイベントも実施

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ファンとの共創型イベント「Sky ArtFest」を11月29日,30日に東京・二子玉川で開催。開発者トークイベントも実施

 thatgamecompanyは本日,同社が運営する「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のオフラインイベント「Sky ArtFest」を,11月29日,30日に東京・二子玉川ライズ スタジオ&ホールで開催すると発表した。本イベントは,ファンによる創作展示や作品の頒布活動などを公式にサポートする新たな試みとなる。

[2025/10/31 12:18]

[プレイレポ]「Warframe」の最新アップデート「峡谷のアンダーマインド」で62体目のWarframe“Nokko”と新規プレイヤー向けコンテンツ“師範”が登場【PR】

[プレイレポ]「Warframe」の最新アップデート「峡谷のアンダーマインド」で62体目のWarframe“Nokko”と新規プレイヤー向けコンテンツ“師範”が登場【PR】

 Digital Extremesがサービス中のオンラインTPS「Warframe」に,2025年10月16日,最新大型アップデート「峡谷のアンダーマインド」が実装された。62体目のWarframe「Nokko」や,新規プレイヤー向けコンテンツ「師範」が登場し,より遊びやすくなった本作のプレイレポートをお届けする。

[2025/10/31 12:00]

「Apex Legends」,新シーズン“Amped”のゲームプレイトレイラーを公開。生まれ変わったマップ「オリンパス」でのバトルシーンをチェック

「Apex Legends」,新シーズン“Amped”のゲームプレイトレイラーを公開。生まれ変わったマップ「オリンパス」でのバトルシーンをチェック

 Electronic Artsは本日(2025年10月31日),「Apex Legends」で11月5日2:00(日本時間)にスタートする新シーズン“Amped”のゲームプレイトレイラーを公開した。マップ「オリンパス」のリニューアルが行われるほか,既存レジェンド「ヴァルキリー「ランパート」「ホライゾン」に調整が施される。

[2025/10/31 00:43]

「Apex Legends」新シーズン“Amped”では,“オリンパス”を大改修し,競技性を高め,よりフェアなゲームプレイを実現。開発チームに紹介してもらった

「Apex Legends」新シーズン“Amped”では,“オリンパス”を大改修し,競技性を高め,よりフェアなゲームプレイを実現。開発チームに紹介してもらった

 Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」。第27シーズン“Amped”の情報が公開になった。今回は,大規模な改修が行われる,オリンパスにフォーカスして開発チームに話を聞くことができたので,その模様をお伝えしよう。

[2025/10/31 00:00]

[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“Amped”はスピードがテーマ。再構築されたオリンパスで体験できる

[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“Amped”はスピードがテーマ。再構築されたオリンパスで体験できる

 Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」。第27シーズン“Amped”の情報が公開になった。そんなシーズン開始に先駆け,本作開発チームへの合同オンラインインタビューが行われた。シーズンの概要と,そこで得られた情報を併せて紹介しよう。

[2025/10/31 00:00]

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,追加コンテンツ第2弾を配信開始。水着姿が楽しめる

「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,追加コンテンツ第2弾を配信開始。水着姿が楽しめる

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年10月30日),「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」の追加コンテンツ第2弾の配信を開始した。水着コスチュームが手に入る有料DLC「ビギニングサマーデイズ」や,懐かしの曲が楽しめる無料のBGMパックなどが登場している。

[2025/10/30 19:56]

「THE FINALS」,中国向けオープンβテストを11月18日に開始。テンセントが中国におけるパブリッシング,およびカスタマイズを実施

[2025/10/30 17:53]

「The First Descendant」,11月5日実施の最新アップデート情報が公開に。新キャラクター「ハリス」や新たなハードコンテンツが登場

「The First Descendant」,11月5日実施の最新アップデート情報が公開に。新キャラクター「ハリス」や新たなハードコンテンツが登場

 NEXONは本日,オンラインTPS「The First Descendant」の開発者ライブ配信で,11月5日に開始するシーズン3:エピソード2「Assemble」の最新情報を公開した。本アップデートでは,新キャラクター「ハリス」が登場するほか,新たなハードコンテンツ「超巨大受容体ダンジョン」などを楽しめる。

[2025/10/30 15:53]

「大神」シリーズ,First 4 Figuresのフィギュアが国内から購入可能に。新作であるキュウビのフィギュアの予約を受付中

「大神」シリーズ,First 4 Figuresのフィギュアが国内から購入可能に。新作であるキュウビのフィギュアの予約を受付中

 香港に拠点を置くフィギュアブランド「First 4 Figures」のオンラインショップにて,「大神」のフィギュアが国内からでも購入可能となった。また,最新作として「大神 - キュウビ」の予約受付を開始した。

[2025/10/30 15:50]

迷い猫アクションADV「Stray」など3タイトルが対象に。PS Plus,11月のフリープレイタイトルを発表

迷い猫アクションADV「Stray」など3タイトルが対象に。PS Plus,11月のフリープレイタイトルを発表

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年10月30日),「PlayStation Plus」の加入者に向けた,10月の国内向けフリープレイタイトルを発表した。今回は,一匹の猫を操作してサイバーパンク風の都市からの脱出を目指すアドベンチャーゲーム「Stray」など3タイトルが対象になっている。

[2025/10/30 13:48]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,有料DLC「獪岳」キャラクターパックを本日配信。相手の攻撃を受けても怯まない技を起点にコンボをつなごう

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,有料DLC「獪岳」キャラクターパックを本日配信。相手の攻撃を受けても怯まない技を起点にコンボをつなごう

 アニプレックスは本日,鬼殺対戦アクション「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」の有料DLC「獪岳」キャラクターパックの配信を開始した。今回のDLCは,上弦の陸「獪岳」(CV:細谷佳正)がバーサスモード“対戦”で使用可能になるものだ。さらに,有料DLC「我妻善逸(無限城編)」キャラクターパックが12月に配信となる。

[2025/10/30 11:47]

シリーズ3部作を収録した「RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION」,2026年2月26日に発売決定。新規リミックスBGMや便利機能にも注目

シリーズ3部作を収録した「RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION」,2026年2月26日に発売決定。新規リミックスBGMや便利機能にも注目

 モスは本日(2025年10月30日),シューティングゲーム「RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION」2026年2月26日に発売すると発表した。対応機種はPS5/PS4,Switch。本作は,「ライデンファイターズ」3タイトルの日本語版,海外版を収録したもの。新規に制作されたリミックス曲や便利な機能も搭載される。

[2025/10/30 00:00]

REJECT,若手選手の育成・支援プロジェクト「REJECT SF6 Div. YOUTH」を発足。tako選手,雄次郎選手,eguto選手,ひなお選手が加入

REJECT,若手選手の育成・支援プロジェクト「REJECT SF6 Div. YOUTH」を発足。tako選手,雄次郎選手,eguto選手,ひなお選手が加入

 REJECTは本日,STREET FIGHTER部門における次世代を担う若手選手を育成・支援する新プロジェクト「REJECT SF6 Div. YOUTH」を発足すると発表した。初期メンバーは,tako選手雄次郎選手eguto選手ひなお選手の4名。同プロジェクトの成長を軸にした新たなイベント展開も予定しているという。

[2025/10/29 19:23]

囚われた同族たちを救い出せ。アーケードアーカイブス版「サイオン」,10月30日に配信。1984年にセイブ開発から発売されたSTG

囚われた同族たちを救い出せ。アーケードアーカイブス版「サイオン」,10月30日に配信。1984年にセイブ開発から発売されたSTG

 ハムスターは,アーケードアーカイブス版「サイオン」2025年10月30日に配信すると発表した。本作は,1984年にセイブ開発から発売されたSTGだ。いくつもの層で構築されたクリスタルヘブンを舞台に,そのコアに囚われた同族たちを救うことを目標に,上層から最奥の敵基地を目指して戦っていく。

[2025/10/29 17:00]

ラバーホース・アニメーションにこだわるアクションシューター「MOUSE: P.I. For Hire」,ディープダイブ映像を公開

ラバーホース・アニメーションにこだわるアクションシューター「MOUSE: P.I. For Hire」,ディープダイブ映像を公開

 Fumi Gamesは,新作アクションシューター「MOUSE: P.I. For Hire」の開発現場の舞台裏を紹介するディープダイブ映像を公開した。映像では,ラバーホース・アニメーションの技法への拘りと苦労した部分,武器と複数体のボスキャラクターなどについて紹介している。

[2025/10/29 14:57]

鉄道経営シム「レイルウェイ エンパイア2」,中国を舞台にした最新DLC「スチール ドラゴンズ」を配信開始。中国の蒸気機関車8種が登場

鉄道経営シム「レイルウェイ エンパイア2」,中国を舞台にした最新DLC「スチール ドラゴンズ」を配信開始。中国の蒸気機関車8種が登場

 Kalypso Media Japanは本日,鉄道経営シミュレーション「レイルウェイ エンパイア2」の最新追加DLC「スチール ドラゴンズ」の配信を開始した。新DLCでは,広大な新マップ「中国」が追加され,3つの新シナリオや,実在の中国蒸気機関車8種,20種類を超える新たな地域特産品などが登場する。

[2025/10/29 12:52]

「BLEACH Rebirth of Souls」,追加DLC第3弾「兵主部一兵衛」を配信開始。相手にさまざまなデバフ効果を与えて,耐久力のある戦いを展開

「BLEACH Rebirth of Souls」,追加DLC第3弾「兵主部一兵衛」を配信開始。相手にさまざまなデバフ効果を与えて,耐久力のある戦いを展開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦アクション「BLEACH Rebirth of Souls」追加DLC第3弾「兵主部一兵衛」の配信を開始した。兵主部一兵衛は,霊王を守る王族特務・零番隊のリーダー的存在で,尸魂界の万物に名を付けた人物であり,すべての斬魄刀の真の名を知っているようだ。

[2025/10/29 11:59]

「Vampire Survivors」,オンライン協力プレイや新要素を盛り込んだv.1.14の配信を順次開始。「Balatro」との無料コラボDLCも登場

「Vampire Survivors」,オンライン協力プレイや新要素を盛り込んだv.1.14の配信を順次開始。「Balatro」との無料コラボDLCも登場

 poncleは本日(2025年10月29日),「Vampire Survivors」の一部プラットフォーム向けに,最新アップデートv1.14を配信した。「Balatro」とのコラボDLC「Ante Chamber」の無料配信や,オンライン協力プレイの実装,「悪魔城ドラキュラ」とのコラボDLCの大型アップデートなども実施している。

[2025/10/29 11:43]

「NGS ver.2」公式番組まとめ。今冬も交流イベント「アークスフレンドシップキャラバン2」を開催。11月のアップデート情報も公開

「NGS ver.2」公式番組まとめ。今冬も交流イベント「アークスフレンドシップキャラバン2」を開催。11月のアップデート情報も公開

 セガは本日,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の公式番組「NGS ヘッドライン WAVE」を配信した。番組では,交流イベント「アークスフレンドシップキャラバン2」の開催が発表されたほか,2025年11月のアップデート情報も公開された。

[2025/10/28 22:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ