原作モノ
- この記事のURL:
キーワード
- Star Trek Online
- Star Wars Empire at War: Forces of Corruption
- Star Wars Knights of the Old Republic II: The Sith Lords
- スター・ウォーズ エンパイア・アット・ウォー
- スター・ウォーズ ギャラクシーズ
- スター・ウォーズ ギャラクティック・バトルグラウンド クローン戦役
- スター・ウォーズ バトルフロント
- スター・ウォーズ リパブリック コマンド
- ロード・オブ・ザ・リング バトル・フォー・ミドルアース
- ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
- The Lord of the Rings Online

「NIKKE」のアクリルスタンドカードゲーム「NIKKE DUEL ENCOUNTER」第4弾が2025年夏発売へ。第3弾の発売記念イベント情報も公開

ムービックは本日(2025年5月12日),アクリルスタンドカードゲーム「NIKKE DUEL ENCOUNTER」の第4弾を2025年夏にリリースすると発表した。また,5月16日に発売される第3弾については,アニメイト(秋葉原,大阪日本橋,名古屋)で発売記念イベントが行われる。
「Gジェネ エターナル」Zガンダム(EX)とジ・O(EX)を5月13日に実装。強敵襲来「オーヴェロン&サイコロガンダム」を開催

バンダイナムコエンターテインメントは2025年5月11日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」で,新URユニット「Zガンダム(EX)」/UR「カミーユ・ビダン」と「ジ・O(EX)」/UR「パプテマス・シロッコ」を5月13日に実装すると発表した。
「ウマ娘 プリティーダービー」,★3ヴィルシーナ(CV:奥野香耶)を実装。新サポートSSRサイレンススズカ,SRカレンブーケドールも登場

Cygamesは本日(2025年5月12日),同社がサービス中のスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」で,★3ヴィルシーナ(CV:奥野香耶)を実装した。ヴィルシーナは史実でヴィクトリアマイルを勝利している競走馬がモチーフのウマ娘で,シュヴァルグラン,ヴィブロスら三姉妹の長姉だ。
「ドラゴンボールZ KAKAROT」,最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を7月17日にリリース

バンダイナムコエンターテインメントは,「ドラゴンボールZ KAKAROT」について,最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を2025年7月17日にリリースすると発表した。本DLCでは,アニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を再現したフィールドで冒険を楽しめるというものだ。
ルネの月刊ウマ娘通信第11回:アニメ「うまゆる ぷりてぃ〜ぐれい」がGWキャンペーンで公開に。ゲームアプリのSteam版も6月26日に配信決定

月イチで「ウマ娘 プリティーダービー」のゲーム内外における目立ったニュースをピックアップしていく連載の第11回。今回は,ゴールデンウィークに行われた「Gray Weekキャンペーン」の話や,Steam版の配信,各種コラボイベント情報などを紹介していきます。
「ガンダムカードゲーム」ブースター第2弾で「ガンダムX」「ガンダムAGE」が参戦へ。8月30日には本作初となる大型イベントが開催予定

バンダイ カード事業部は2025年5月9日,公式情報番組「GUNDAM CARD GAME -Link Station-」の第2回を配信し,TCGプロジェクト「ガンダムカードゲーム」の最新情報を発表した。また,本作初となる大型イベント「First Combat」が,8月30日に東京ビッグサイトで開催されることが発表された。
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」,対戦もトレモもできる無料体験版を5月中に公開。プラットフォームはPS5とPC(Steam)

ブシロードは本日(2025年5月9日),開催中の格闘ゲームイベント「EVO Japan 2025」で,新作タイトル「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」のステージイベントを実施し,PS5とPC(Steam)で無料体験版を5月中に公開すると発表した。
サントリーコーヒー「BOSS」と「ウマ娘」が再コラボ。6月3日よりBOSSの主力5商品を「ウマ娘 コラボ缶」として発売

サントリー食品インターナショナルは2025年5月9日,サントリーコーヒー「BOSS」とCygamesが手がける「ウマ娘 プリティーダービー」の再コラボを発表した。本コラボでは,BOSSの主力5商品が6月3日より「ウマ娘 コラボ缶」にリニューアルされる。さらに,オリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーンが6月2日より順次実施される。
「ウマ娘」ナイスネイチャの1/7スケールフィギュア,再販予約を受付中。もふもふのツインテールや,秘めた闘志を感じさせる笑顔が印象的な一品

Cygamesは2025年5月8日,「ウマ娘 プリティーダービー 1/7スケールフィギュア ナイスネイチャ」の再販予約の受付を開始した。価格は2万7800円(税込)。本商品は,ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するウマ娘・ナイスネイチャを1/7スケールでフィギュア化したものだ。
「夏目友人帳〜葉月の記〜」,マルチエンディングやミニゲームなどゲームシステムを紹介するPV第3弾が公開に

ブシロードは本日(2025年5月8日),アドベンチャーゲーム「夏目友人帳〜葉月の記〜」のプロモーションムービー第3弾を公開した。本PVでは,5つのエンディングを迎えるオリジナルストーリーや,ニャンコ先生と一緒に遊べるミニゲームなどが照会されている。また,Switch向けダウンロード版の予約受付もスタートした。
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」,10月にフランスで開催される格闘ゲーム大会「EVO France 2025」のメイン種目に採用

ブシロードは本日,同社が7月17日に発売を予定している「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」が,格闘ゲーム大会「EVO France 2025」のメイン種目に採用されたと発表した。また,5月9日〜11日に東京ビッグサイトで開催される「EVO Japan 2025」にて,試遊ブースが出展される。
スマホ向け「聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」,クローズドβテストを5月27日12:00に開始。参加者5000名を募集中

ファイブクロスは,スマホ向け新作アプリ「聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」のクローズドβテストを2025年5月27日12:00から6月2日12:00まで開催すると発表した。テスト開催に先駆けて,参加者5000名の募集が本日(5月8日)から5月22日12:00まで受け付けられている。
「五等分のプリンセス 〜幻想と深淵と魔法学院〜」,9月18日に発売。魔法学院を舞台にした“ドキドキダンジョンRPG”

MAGES.は本日(2025年5月5日),新作「五等分のプリンセス 〜幻想と深淵と魔法学院〜」を9月18日に発売すると発表した。価格は通常版,ダウンロード版ともに各8690円(税込)。本作は,TVアニメ「五等分の花嫁」のスピンオフ作品で,魔法学院を舞台に中野家の五つ子と上杉風太郎の出会い描く“ドキドキダンジョンRPG”だ。
アニメ「メイドインアビス」を題材にした初のスマホ向けゲーム「メイドインアビス 〜度し難い不思議な旅〜」の制作が決定

エイベックス・ピクチャーズは本日(2025年5月5日),アニメ「メイドインアビス」を題材にしたスマートフォン向けゲーム「メイドインアビス 〜度し難い不思議な旅〜」の制作を発表した。詳細はまだ発表されていないが,カジュアルゲームとして開発されているとのことだ。
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」海外の一部地域でストアセールスランキング1位を達成。ダイヤ3000個をプレゼント

バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」が,海外の一部地域でストアセールスランキング1位を達成したと発表した。これを記念して,ダイヤ3000個(ガシャ10回分)がプレイヤー全員にプレゼントされる。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,限定★5キオク「アルティメットまどか」を本日実装。豪華報酬が得られるイベントもスタート

アニプレックスは本日(2025年5月2日),スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」に,限定★5キオク「[もう絶望する必要なんてない!]アルティメットまどか」を実装し,ピックアップガチャを開始した。
「マーベル・ライバルズ」,公式eスポーツトーナメント「Ignite」を発表。賞金総額は300万ドルで,世界の5地域でトップチームの熱戦を楽しめる

Marvel GamesとNetEase Gamesは本日(2025年5月2日),オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」の公式グローバルeスポーツトーナメント「Ignite」を発表した。本大会では,アメリカ,EMEA(ヨーロッパ,中東,アフリカ),アジア,オセアニア,中国の5つの地域でトップチーム同士による熱戦を楽しめる。
本日20:00からのわしゃ生では,アニプレックスの「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」をプレイします

声優の中村悠一さんと,フリーライターのマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」のライブ配信「わしゃ生」が本日20:00に実施します。今回は,アニプレックスの「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」をプレイします。歴代の魔法少女たちが集結する育成バトルゲームです。
「Gジェネ エターナル」,全世界ダウンロード数が300万DLを突破。新作シナリオ「機動戦士ガンダムSEED Recollection」がメインステージに追加

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年5月1日),スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」について,4月30日時点で全世界ダウンロード数が300万件を突破した旨を発表した。さらに,日本を含む一部地域ではストアセールスランキング1位を記録している。
最大4人協力の脱出ホラー「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」,Steamで正式リリース。新妖怪「雪女」と新ステージ「鉱山」が登場

東映アニメーションとトイジアムは本日,PCゲーム「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」を正式リリースした。本作は,アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を原作とした,最大4人で協力可能な脱出ホラーゲームだ。1月23日からアーリーアクセスを実施しており,正式リリースにあわせて,新妖怪「雪女」と新ステージ「鉱山」が登場した。
鳥山 明氏原作のアニメ「SAND LAND: THE SERIES」,NHK総合テレビにて6月28日より放送を開始

バンダイナムコフィルムワークスは本日(2025年5月1日),アニメ「SAND LAND: THE SERIES」を6月28日23:45よりNHK総合テレビで放送すると発表した。これまではディズニープラスで独占配信されてきたが,テレビ放送でも楽しめるようになった形だ。これを記念して,新たなキービジュアルも公開されたので掲載しよう。
「MARVEL SNAP」,特定範囲のカードが収録された“SNAPパック”をリリース。トークン関連のシステムが更新され,入手がより容易に

Second Dinnerは2025年4月30日,デジタルカードゲーム「MARVEL SNAP」に新要素“SNAPパック”を追加するアップデートを実施し,全プレイヤーに向けて「シリーズ5コレクターズパック」を配布した。SNAPパックは,未所持のカード1枚(ダブりなし)をランダムに収録した商品だ。
[プレイレポ]「ハイスクールD×D Operation Paradise Infinity」,あの熱血学園バトルが放置系RPGとして帰ってきた!
![[プレイレポ]「ハイスクールD×D Operation Paradise Infinity」,あの熱血学園バトルが放置系RPGとして帰ってきた!](/image/lazy_loading.png)
CTWのゲームプラットフォーム「G123」にリリースされた「ハイスクールD×D Operation Paradise Infinity」を紹介しよう。描き下ろしキャラクターが60名以上登場し,天使や堕天使,悪魔などが入り乱れる熱血バトルが楽しめる放置系RPGだ。
スマホゲームのセルラン分析(2025年4月17日〜4月23日)。今週の1位は「Gジェネ エターナル」。1月〜3月のパブリッシャ別国内収益ランキングも

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」となった。今回は,1月〜3月のパブリッシャ別国内収益ランキングも紹介しよう。
「マーベル・ライバルズ」ウィンター・ソルジャーの最新コス「サンダーボルツ*」5月2日に実装。新イベント「地獄の晩餐会:モーメント」開催

Marvel GamesとNetEase Gamesは本日,オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」に,ウィンター・ソルジャーの最新コスチューム「サンダーボルツ*」を5月2日11:00に実装すると発表した。また,ウルヴァリンのコスチューム「パッチ」を獲得できるイベント「地獄の晩餐会:モーメント」も開催される。
「ウマ娘」,最大80連ガチャ無料を含む「Gray Weekキャンペーン」を開始。アニメ「うまゆる ぷりてぃ〜ぐれい」の配信もスタート

Cygamesは本日(2025年4月30日),クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」で,「Gray Weekキャンペーン」を開始した。本キャンペーンでは,最大80回分無料の「1日1回10連ガチャ無料キャンペーン」や,SSRサポートカード「[グレイッシュPARTY☆]メジロマックイーン」の配布などが実施される。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新限定★5キオク「アルティメットまどか」(CV:悠木 碧)を5月2日12:00に実装

アニプレックスは2025年4月29日,スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,新たな限定★5キオク「[もう絶望する必要なんてない!]アルティメットまどか」(CV:悠木 碧)のピックアップガチャを5月2日12:00から開始すると発表し,実装PVを公開した。
「ウマ娘 プリティーダービー」,PC向けSteam版を6月26日に配信開始。iOS/Android/DMM GAMES版とデータ連携可能

Cygamesは本日,「ウマ娘 プリティーダービー」のPC向けSteam版を2025年6月26日に配信すると発表した。プレイヤーはトレーナーとして,競走馬の名前を受け継ぐ美少女「ウマ娘」たち育成し,レースを勝ち抜いていく。iOS/Android/DMM GAMES版のアカウントは,Steam版とデータ連携が可能だ。
ライフなし,ドロー山盛り。型破りなシステムで見事に怪獣映画を表現した「ゴジラ カードゲーム」メディア向け先行体験会をレポート

東宝とブシロードが2025年7月5日に発売を予定している新作トレーディングカードゲーム「ゴジラ カードゲーム」のメディア向け先行体験会が,ブシロード本社で実施された。世代によってさまざまな表現がなされてきたゴジラシリーズは,TCGという舞台ではどんな戦いを見せてくれるのか。
「ぱかライブTV Vol.52」に[Alexandros]が出演決定。アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の振り返り&主題歌「超える」の制作秘話が明かされる!?
![「ぱかライブTV Vol.52」に[Alexandros]が出演決定。アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の振り返り&主題歌「超える」の制作秘話が明かされる!?](/image/lazy_loading.png)
Cygamesは本日,同社が展開するクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」の公式番組「ぱかライブTV Vol.52」に,ロックバンド[Alexandros]の川上洋平さんと白井眞輝さんが出演することを発表した。アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の主題歌「超える」の制作秘話が明かされる。
怪獣の討伐や大迫力の一撃を味わえる「怪獣8号 THE GAME」,正式発表。事前登録の受付も開始に

アカツキゲームスは本日(2025年4月25日),新作タイトル「怪獣8号 THE GAME」を正式発表し,その内容を公開した。本作は,「巨大な怪獣へ逆転の一撃をブチ抜く『ジャイアントキリングRPG』」をコンセプトに掲げるタイトルだ。トレイラーが公開されたほか,事前登録の受付もスタートしている。
「RoboCop: Rogue City - Unfinished Business」,7月18日にリリース予定。ストーリートレイラーも公開に

Naconは2025年4月24日,Teyonが開発する新作ゲーム「RoboCop: Rogue City - Unfinished Business」を7月18日に発売すると発表し,ストーリートレイラーを公開した。冷徹なロボット警察官「ロボコップ」として,最新の兵器を装備した傭兵集団から,大型住宅複合施設「オムニタワー」を開放せよ。
「Gジェネ エターナル」新作シナリオ「機動戦士ガンダムSEED Recollection」の紹介PVを公開。ドラグーンストライクなどが参戦

バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の新作シナリオ「機動戦士ガンダムSEED Recollection」の紹介PVを公開した。また,シャリア・ブル役の川田紳司さんがナレーションを担当する「赤いガンダム」参戦CM映像が公開中だ。
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図」本日発売。メンバー12名との心の交流を描いたビジュアルノベル

ブシロードは本日,「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図」を発売した。本作は,「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」初のビジュアルノベルゲームだ。ある日突然,記憶喪失になった主人公と,虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバー12名との心の交流を描いている。
「マーベル・ライバルズ」,新モード 「ビッグヘッドバトル」 を4月25日から開催。制作秘話を語る動画「アートビジョン」も公開に

Marvel GamesとNetEase Gamesは本日(2025年4月23日),オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」の新モード 「ビッグヘッドバトル」 を4月25日から開催すると発表した。ビッグヘッドバトルは,12人のプレイヤーが対戦する新しい期間限定モードで,プレイすることでエモートや称号報酬を獲得できる。
「Gジェネ エターナル」,ゲーム最新情報を公開する生配信を4月24日20:00に実施。強敵襲来イベント「赤いガンダム」も本日スタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」で,4月24日20:00にプロデューサーによる生配信を公式YouTubeで実施すると発表した。本配信では,「イベント最新情報」「ゲーム内コンテンツ情報」「ゲーム外コラボ情報」などの最新情報が運営チームより公開される。
ゲーム版「怪獣8号」の情報がいよいよ明らかに。「怪獣8号 アニメ×ゲーム公式特番」4月25日20:00より配信

アカツキゲームスは本日(2025年4月22日),配信番組「怪獣8号 アニメ×ゲーム公式特番」を4月25日20:00より怪獣8号の公式Xならびに,YouTubeのTOHO animationチャンネルで実施すると発表した。今回はアニメ版に加えて,スマホ&PC向け新作タイトル「怪獣8号 THE GAME」の情報が明らかにされるとのこと。
「ハイスクールD×D Operation paradise infinity」,本日リリース。女の子たちとの絆を深めながら,最強のハーレムパーティの育成を目指す

CTWは本日(2025年4月22日),新作ブラウザゲーム「ハイスクールD×D Operation paradise infinity」を,HTML5ゲームプラットフォーム「G123」でリリースした。本作は,TVアニメ「ハイスクールD×D」シリーズを題材にしたRPGだ。事前登録報酬として,「高級契約書 ×15」と「桐生藍華」が配布される。
Cygames,「第151回ケンタッキーダービー」に協賛決定。冠レース「Unbridled Sidney Stakes Presented by Cygames」も開催に

Cygamesは本日,アメリカを代表する競馬のレース「ケンタッキーダービー」が行われる競馬場の運営会社Churchill Downs Racetrackとパートナーシップを締結し,「第151回ケンタッキーダービー」に協賛すると発表した。ケンタッキーダービーはアメリカクラシック3冠競走の第1冠として開催されるレースだ。
「Gジェネ エターナル」完全新作シナリオ「機動戦士ガンダムSEED Recollection」を4月30日に実装。強敵襲来「赤いガンダム」開催決定

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」のメインステージに,新作シナリオ「機動戦士ガンダムSEED Recollection」を追加すると発表した。実装は4月30日12:00の予定だ。また,強敵襲来イベント「赤いガンダム」が4月22日12:00から実施される。
「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」×映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」コラボコスチュームを5月1日に実装。鬼太郎の父と水木の衣装を着た一般人を追加

東映アニメーションは本日,PC用ソフト「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」に映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」とのコラボコスチュームを,2025年5月1日のアップデートで実装すると発表した。さらに,コラボグッズの先行販売を同日からグッズショップ「AniBirth」の池袋店,心斎橋店で実施予定だ。
「ウマ娘 プリティーダービー」,★3フェノーメノ(CV:日比優理香)を実装。2013年,2014年の天皇賞(春)を連覇したステイヤー

Cygamesは本日(2025年4月21日),同社がサービス中のスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」で,★3フェノーメノ(CV:日比優理香)を実装した。フェノーメノは,4周年を祝う公式番組「ぱかライブTV Vol.50 4周年記念 ウィンターパーティー!」で発表された新ウマ娘の1人だ。
新作ブラウザゲーム「ドラえもん コミックトラベラー」,事前登録受付を開始。まんが文化を持つ星「コミック星」を舞台に冒険を繰り広げよう

CTWは本日(2025年4月21日),同社が運営するゲームプラットフォーム「G123」の新作ブラウザゲーム「ドラえもん コミックトラベラー」を発表し,事前登録受付を開始した。本作は,まんが文化を持つ星「コミック星」を舞台に,星に住む「コミック星人」とともに冒険を繰り広げるオンラインRPGだ。