お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

杉浦 諒

このページの最終更新日:2025/06/28 00:45

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「Identity V」オンリーショップがアニメイト池袋本店,広島店,梅田店でスタート。これから販売される予定のグッズの展示も実施される

「Identity V」オンリーショップがアニメイト池袋本店,広島店,梅田店でスタート。これから販売される予定のグッズの展示も実施される

 フロンティアワークスは本日(2025年6月28日),NetEase Gamesによる非対称型対戦マルチプレイゲーム「Identity V」オンリーショップを,アニメイトの池袋本店,広島店,梅田店でスタートする。8人のキャラクターが日本各地を旅する様子を描いた,新規イラストを用いた限定グッズが販売される。

[2025/06/28 00:45]

ダークロードの“器”たる赤ちゃんがギャン泣き! 寝かしつけに奔走する「ダンジョンズ 4」DLC第3弾「キャンプファイヤーの物語」が発売

ダークロードの“器”たる赤ちゃんがギャン泣き! 寝かしつけに奔走する「ダンジョンズ 4」DLC第3弾「キャンプファイヤーの物語」が発売

 Kalypso Media Japanは本日(2025年6月27日),「ダンジョンズ 4」第3弾DLC「キャンプファイヤーの物語」の配信を開始した。DLCの発売を記念して,PS5版とNintendo Switch版のゲーム本編,および発売済みDLCを対象としたセールが開催中だ。

[2025/06/27 23:20]

「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売される,会場限定グッズ情報が公開に

「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売される,会場限定グッズ情報が公開に

 コロプラは本日(2025年6月27日),大乱戦パーティロイヤルゲーム「フェスバ+」の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売するオリジナルグッズのラインナップを公開した。本大会の予選は8月10日に開催される予定で,エントリーは現在も受付中だ。

[2025/06/27 22:07]

PC版「FFIX」が過去最安値の764円! HD-2D版「ドラクエIII」など,人気タイトルが勢揃い。Steamで「スクエニ SUMMER SALE Part 1」が開催中

PC版「FFIX」が過去最安値の764円! HD-2D版「ドラクエIII」など,人気タイトルが勢揃い。Steamで「スクエニ SUMMER SALE Part 1」が開催中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年6月27日),同社がSteamで配信中のPC用ソフトを対象とする「スクエニ SUMMER SALE Part 1」を開始した。発売25周年を迎える「FINAL FANTASY IX」は過去最安値の70%オフ,人気シリーズのリメイク「FINAL FANTASY VII REBIRTH」は40%オフと,大幅に割引されている。

[2025/06/27 21:25]

無双ローグライト「無双アビス」が2000円台!「ユミアのアトリエ」もセール対象に。コーエーテクモゲームスがSteamサマーセールに参加

無双ローグライト「無双アビス」が2000円台!「ユミアのアトリエ」もセール対象に。コーエーテクモゲームスがSteamサマーセールに参加

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月27日),Steamで開催中の「Steam Summer Sale」に参加し,DL版タイトルを対象とするセールを開始した。今回は「無双アビス」「アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX」など,多数の人気作をお得に購入できる。

[2025/06/27 20:47]

JAXA公認ベンチャー「天地人」が「ステラーコード」の技術アドバイザーに就任。宇宙の謎をテーマにした,SFミステリーノベルゲーム

JAXA公認ベンチャー「天地人」が「ステラーコード」の技術アドバイザーに就任。宇宙の謎をテーマにした,SFミステリーノベルゲーム

 ゲーム開発サークルのフラガリアは本日(2025年6月27日),新作タイトル「ステラーコード」に,JAXA公認ベンチャーである「天地人」技術アドバイザーとして就任したことを発表した。各種の技術検証を担当し,本作のために計算式を紐解く徹底的な検証が行われたという。

[2025/06/27 12:00]

石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 アークシステムワークスは本日,同社のオンラインショーケース「ARC SYSTEM WORKS Showcase」を配信し,多数の新情報を公開した。新作タイトルとして「Dear me, I was...」「デモンズナイトフィーバー」「バブルボブル シュガーダンジョン」「デイモン&ベイビー」の4タイトルが発表された。

[2025/06/27 12:00]

「荒野行動」×「ホロライブ」コラボイベントがスタート。スペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025〜hololive最強決定戦〜」が開催決定

「荒野行動」×「ホロライブ」コラボイベントがスタート。スペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025〜hololive最強決定戦〜」が開催決定

 NetEase Gamesは本日(2025年6月27日),バトルロワイヤルゲーム「荒野行動」で,カバーが運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」とのコラボイベントをスタートした。6月27日と30日(いずれも20:00〜)はコラボ記念のスペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025〜hololive最強決定戦〜」が行われる。

[2025/06/27 00:50]

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,ゲーム紹介トレイラー「ヘビーアーマー編」を公開。単体で戦況を覆す力を秘めた,超火力の外部装甲

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,ゲーム紹介トレイラー「ヘビーアーマー編」を公開。単体で戦況を覆す力を秘めた,超火力の外部装甲

 マーベラスは本日(2025年6月26日),同社が9月5日に発売を予定している「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」のゲーム内容を紹介するトレイラー「ヘビーアーマー編」を公開した。カラーリングを変更したり,デカールを自由な位置に配置したりと,外見をカスタマイズする様子も確認できる。

[2025/06/26 22:06]

TVアニメ「アイドルマスター」の再放送が7月8日にスタート。7月19日19:00からは「アイドルマスター20周年前夜祭生配信」が実施される

TVアニメ「アイドルマスター」の再放送が7月8日にスタート。7月19日19:00からは「アイドルマスター20周年前夜祭生配信」が実施される

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年6月26日),7月26日に「アイドルマスター」シリーズが20周年を迎えることを記念して,7月8日からTVアニメ「アイドルマスター」の再放送を開始し,7月19日19:00から「アイドルマスター20周年前夜祭生配信」を実施することを発表した。

[2025/06/26 21:20]

押井 守監督(CV:千葉繁さん)が熱血ピザ屋として出演。「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」発売イベントでトレイラー&新情報が公開に

押井 守監督(CV:千葉繁さん)が熱血ピザ屋として出演。「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」発売イベントでトレイラー&新情報が公開に

 KOJIMA PRODUCTIONSは本日(2025年6月26日),PlayStation 5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の発売記念イベント「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in TOKYO」で,最新のトレイラーを含む複数の新情報を公開した。

[2025/06/26 20:50]

「BitSummit the 13th」,オフィシャルセレクションと会場マップを公開。スポンサー企業,サポーター,企業出展の追加情報も明らかに

「BitSummit the 13th」,オフィシャルセレクションと会場マップを公開。スポンサー企業,サポーター,企業出展の追加情報も明らかに

 BitSummit実行委員会は本日(2025年6月23日),7月18日から7月20日にかけて開催を予定しているインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」“オフィシャルセレクション”と,会場マップを公開した。それに合わせて,スポンサー企業とサポーター,企業出展の追加情報も公開された。

[2025/06/23 16:00]

「Apex Legends」,ミッドシーズンアップデート「フューチャーアイコンイベント」を6月24日に実装。6月25日から7月16日までイベントを開催

「Apex Legends」,ミッドシーズンアップデート「フューチャーアイコンイベント」を6月24日に実装。6月25日から7月16日までイベントを開催

 Electronic Artsは本日(2025年6月21日),バトルロイヤルFPS「Apex Legends」現シーズン“プロディジー”のミッドシーズンアップデートを実施し,「フューチャーアイコンイベント」を6月25日から7月16日まで開催すると発表した。期間限定の1対1モード「アリーナ:デュエル」を楽しめる。

[2025/06/21 00:37]

「Dune: Awakening」,同時接続プレイヤーが19万人超に到達。同スタジオによる「Conan Exiles」の最高記録を塗り替える

「Dune: Awakening」,同時接続プレイヤーが19万人超に到達。同スタジオによる「Conan Exiles」の最高記録を塗り替える

 Funcomは2025年6月20日,マルチプレイヤーサバイバルゲーム「Dune: Awakening」の同時接続プレイヤーが,同スタジオの最高記録を上回る19万人以上に達したことを発表した。発表によると,開発チームはゲーム内環境の改善や,物語と機能を拡張する大規模な無料アップデートの準備に取り組んでいるとのこと。

[2025/06/21 00:00]

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.4「破滅へ向かう太陽」を7月2日にリリース。「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」コラボも開催へ

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.4「破滅へ向かう太陽」を7月2日にリリース。「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」コラボも開催へ

 HoYoverseは本日(2025年6月20日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のVer.3.4「破滅へ向かう太陽」を紹介する番組とPVを公開し,アップデートを7月2日に配信すると発表した。それに合わせて,「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」とのコラボイベントも開催される。

[2025/06/20 22:25]

格闘ゲーマーのためのアパレルブランド「+1F」のポップアップショップが渋谷で開催中。6月22日にはマゴ選手がゲストクルーとして来店

格闘ゲーマーのためのアパレルブランド「+1F」のポップアップショップが渋谷で開催中。6月22日にはマゴ選手がゲストクルーとして来店

 “格闘ゲーマーのためのアパレルブランド”を謳う「+1F」は本日(2025年6月20日),同ブランドの設立1周年を記念したポップアップショップを,東京・渋谷区の「GoOn TOKYO」でスタートした。会場では新作アイテムの先行販売が行われるほか,旧作のリストックも用意される。

[2025/06/20 21:48]

PS4版「ゲーム発展国++」「名門ポケット学院2」が750円! PS Store「Mid-Year Dealsセール」でカイロソフト作品がお得に

PS4版「ゲーム発展国++」「名門ポケット学院2」が750円! PS Store「Mid-Year Dealsセール」でカイロソフト作品がお得に

 カイロソフトは2025年6月18日,PlayStation Storeで開催中の「Mid-Year Dealsセール」に参加し,配信中のダウンロード版タイトルを対象としたセールを開始した。期間は7月2日まで。

[2025/06/20 20:29]

キレッキレの技で敵を圧倒せよ。超人的なバトルアクションが魅力の新作「Spirit X Strike」,Steamでアーリーアクセスをスタート

キレッキレの技で敵を圧倒せよ。超人的なバトルアクションが魅力の新作「Spirit X Strike」,Steamでアーリーアクセスをスタート

 X.D. Networkは本日(2025年6月20日),個人ゲーム開発者の大麦茶氏による新作タイトル「Spirit X Strike」アーリーアクセスを開始した。強烈にキレのある拡張アクションが特徴で,まるでヒーロー映画のようなバトルを展開できる,爽快感抜群のバトルアクションゲームだ。

[2025/06/20 11:00]

NetEase Games,初の完全シングルプレイ作品「Blood Message」を発表。唐王朝末期の西方辺境を舞台にしたアクションアドベンチャー

NetEase Games,初の完全シングルプレイ作品「Blood Message」を発表。唐王朝末期の西方辺境を舞台にしたアクションアドベンチャー

 NetEase Gamesは本日(2025年6月20日),同社としては初となる“完全シングルプレイ”の新作アクションアドベンチャー「Blood Message」を発表した。国家の運命を背負った伝令役の父と,それに付き従う1人の子供が,東アジアから中央アジアに広がる広大な大地を旅する姿が描かれる。

[2025/06/20 10:00]

PS5/PS4版「ヒンターベルクのダンジョン」が6月26日発売へ。アルプス山脈を臨む美しい街で“観光アクティビティ”のダンジョン攻略に挑む

PS5/PS4版「ヒンターベルクのダンジョン」が6月26日発売へ。アルプス山脈を臨む美しい街で“観光アクティビティ”のダンジョン攻略に挑む

 Teyon Japanは2025年6月19日,「ヒンターベルクのダンジョン」PlayStation 5 / PlayStation 4版を6月26日にリリースすると発表した。本作は,オーストリアのアルプス山脈を臨む観光地ヒンターベルク(のようなファンタジー世界?)を舞台にしたアクションRPGだ。

[2025/06/20 00:31]

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」,無料DLCの新情報を公開。新モード「ローグライクオープンワールド」が登場

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」,無料DLCの新情報を公開。新モード「ローグライクオープンワールド」が登場

 レベルファイブは本日(2025年6月19日),スローライフRPG「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」で配信を予定している“世界を更新するDLC”の新情報を公開した。DLCでは新モード「ローグライクオープンワールド」をはじめとして,多数の新要素が登場する。

[2025/06/19 22:09]

Switch版「ホロパレード」「ホロライブお宝マウンテン」本日発売。ニンテンドープリペイドカードや限定アクスタが当たる記念キャンペーンが開催

Switch版「ホロパレード」「ホロライブお宝マウンテン」本日発売。ニンテンドープリペイドカードや限定アクスタが当たる記念キャンペーンが開催

 シー・シー・エム・シーは本日(2025年6月19日),ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」の人気作「ホロパレード」「ホロライブお宝マウンテン」Nintendo Switch版を発売した。両タイトルの発売を記念して,グッズやポイントが当たるキャンペーンがスタートしている。

[2025/06/19 21:33]

リメイク版「ロマサガ2」が30%オフ! ピクセルリマスター版「FF」シリーズもまとめてお得! スクエニの6月セール第3弾がスタート

リメイク版「ロマサガ2」が30%オフ! ピクセルリマスター版「FF」シリーズもまとめてお得! スクエニの6月セール第3弾がスタート

 スクウェア・エニックスは本日(2025年6月19日),同社がPlayStation StoreとMy Nintendo Storeで配信中のダウンロード版タイトルを対象とした「スクウェア・エニックス アルティメットセール 〜JUNE 2025 Part3〜」を開始した。期間は2025年7月2日まで。

[2025/06/19 20:49]

乱世での立場は,その前の生き様で決まる。黄巾の乱“前夜”を舞台にした異色の歴史シミュレーション「猛将三国」が本日発売へ

乱世での立場は,その前の生き様で決まる。黄巾の乱“前夜”を舞台にした異色の歴史シミュレーション「猛将三国」が本日発売へ

 X.D. Networkは本日(2025年6月17日),新作タイトル「猛将三国」をSteamで発売した。本作は,「黄巾の乱」が巻き起こる前夜にあたる西暦182年の中国を舞台にした“個人視点の三国志シミュレーション”を謳う作品だ。

[2025/06/17 11:00]

「R-Type Delta」が復活。グラフィックスのHD化に加え,便利機能とアレンジBGMを追加した「R-Type Delta: HD Boosted」が2025年内発売へ

「R-Type Delta」が復活。グラフィックスのHD化に加え,便利機能とアレンジBGMを追加した「R-Type Delta: HD Boosted」が2025年内発売へ

 シティコネクションは本日(2025年6月14日),シューティングゲームメーカーによるイベント「シュー大祭 〜シューティングゲーム大感謝祭〜 2025」で,「R-Type Delta: HD Boosted」2025年内にリリースすると発表した。

[2025/06/14 13:00]

マルチエンディングかつ生存エンドなし。極限状態に陥った人の狂気とやさしさを描く「氷点下30度の絶望」のSteamストアページが公開に

マルチエンディングかつ生存エンドなし。極限状態に陥った人の狂気とやさしさを描く「氷点下30度の絶望」のSteamストアページが公開に

 みつどもえ工房は2025年6月13日,極限状態での人間の狂気とやさしさを描いたというビジュアルノベル「氷点下30度の絶望」Steamストアページを公開した。配信日は未確定だが,現状では「8月か11月頭」と発表されており,具体的な日程は7月中に発表を予定しているとのこと。

[2025/06/14 12:12]

「DetonatioN FocusMe」の“格ゲー部門最強決定戦”が6月18日19:00に開催へ。加入直後のGO1選手,ストリーマー部門のなるお選手も参戦

「DetonatioN FocusMe」の“格ゲー部門最強決定戦”が6月18日19:00に開催へ。加入直後のGO1選手,ストリーマー部門のなるお選手も参戦

 プロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」は本日(2025年6月13日),同チームにおける格闘ゲーム部門の選手が対決する「格ゲー部門最強決定戦」を,6月18日19:00から配信する「DFMはこおし」の第57回で実施すると発表した。

[2025/06/13 21:55]

Switch版「天穂のサクナヒメ」が半額! マーベラスの4タイトル&各種DLCがお得な「マーベラス 6月オススメセール」がスタート

Switch版「天穂のサクナヒメ」が半額! マーベラスの4タイトル&各種DLCがお得な「マーベラス 6月オススメセール」がスタート

 マーベラスは本日(2025年6月13日),同社がNintendo Switch向けに配信中のダウンロード版タイトルを対象とした「マーベラス 6月オススメセール」を開始した。今回は「天穂のサクナヒメ」や「ルーンファクトリー3スペシャル」など,全4タイトルをお得な価格で購入できる。

[2025/06/13 21:05]

「Slay the Spire 2」のイベントマスは,より豪華で悩ましいものに変化。新情報を伝える公式ニュース「ネオーレター」6月号が公開に

「Slay the Spire 2」のイベントマスは,より豪華で悩ましいものに変化。新情報を伝える公式ニュース「ネオーレター」6月号が公開に

 Mega Crit Gamesは本日(2025年6月13日),同社が2025年内に発売を予定しているローグライクデッキ構築カードゲーム「Slay the Spire 2」の新情報を紹介する「ネオーレター」6月号を,Steamのニュースページで公開した。

[2025/06/13 20:35]

初代「SILENT HILL」のリメイクが発表に。開発は「2」のリメイクを手掛けたBloober Team

初代「SILENT HILL」のリメイクが発表に。開発は「2」のリメイクを手掛けたBloober Team

 KONAMIは2025年6月12日,同社の最新情報を紹介する番組「KONAMI PRESS START」で,サイコロジカルホラー「SILENT HILL」リメイクを制作中であることを発表した。発表によると,続編にあたる「SILENT HILL 2」のリメイクを手掛けたBloober Teamが制作に参加しているとのこと。

[2025/06/13 00:11]

「Shadowverse: Worlds Beyond」公式番組情報まとめ。第1弾カードパックの収録カードやPV,ランクマッチの仕様などの情報をチェック

「Shadowverse: Worlds Beyond」公式番組情報まとめ。第1弾カードパックの収録カードやPV,ランクマッチの仕様などの情報をチェック

 Cygamesは2025年6月12日,同社が6月17日にグローバルリリースを予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」の公式番組「しゃどばすチャンネルビヨンド リリース記念直前スペシャル」を実施し,多数の新情報を公開した。

[2025/06/13 00:00]

「ガンダムカードゲーム」ブースター第2弾「Dual Impact」に「機動戦士Zガンダム」が参戦へ。今後のイベントやキャンペーン情報が公開に

「ガンダムカードゲーム」ブースター第2弾「Dual Impact」に「機動戦士Zガンダム」が参戦へ。今後のイベントやキャンペーン情報が公開に

 バンダイ カード事業部は本日(2025年6月12日),TCGプロジェクト「ガンダムカードゲーム」の最新情報を公開した。今回の発表では,10月25日に発売されるブースターパック第2弾「Dual Impact」に「機動戦士Zガンダム」が参戦することが明らかにされた。

[2025/06/12 22:07]

「ねんどろいどFUNS」発表情報まとめ。「ENDER LILIES」「勝利の女神:NIKKE」「Stellar Blade」など,ゲーム関連の新商品も多数

「ねんどろいどFUNS」発表情報まとめ。「ENDER LILIES」「勝利の女神:NIKKE」「Stellar Blade」など,ゲーム関連の新商品も多数

 グッドスマイルカンパニーは本日(2025年6月12日),同社が展開するフィギュアシリーズ「ねんどろいど」に関する公式番組「ねんどろいどFUNS スマイルフェス2025」を公開し,新作情報を一挙公開した。

[2025/06/12 21:25]

MMO歴史体験ができる経営シム「Let's Build a Dungeon」,新モードの情報を公開。“現実のゲーム業界での出来事”を風刺した作中作も登場

MMO歴史体験ができる経営シム「Let's Build a Dungeon」,新モードの情報を公開。“現実のゲーム業界での出来事”を風刺した作中作も登場

 Springloadedは本日(2025年6月8日),新作タイトル「Let's Build a Dungeon」で遊べるゲームモード「ジャストビルドモード」と,作中作「バディランド」の情報を公開した。バディランドは“モンスター捕獲型のクラフトサバイバルゲーム”であり,ゲーム業界で議論の的となっている出来事のパロディだという。

[2025/06/08 05:00]

「広島TEAM iXA」,SFLチームをACQUA選手,ひびき選手,あでりい選手,あきら選手の4名に決定。実力派若手と,地元広島のプロゲーマーが参戦

「広島TEAM iXA」,SFLチームをACQUA選手,ひびき選手,あでりい選手,あきら選手の4名に決定。実力派若手と,地元広島のプロゲーマーが参戦

 ヤルキマントッキーズが擁するeスポーツチーム「広島TEAM iXA」は本日(2025年6月6日),カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」を用いたプロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」参戦するメンバーを発表した。

[2025/06/06 23:44]

ゲームサーバー「XServer GAMEs」,配信者に向けた3か月間のサーバー無償提供を開始。快適なマルチプレイ環境を手軽に構築できる

ゲームサーバー「XServer GAMEs」,配信者に向けた3か月間のサーバー無償提供を開始。快適なマルチプレイ環境を手軽に構築できる

 エックスサーバーは本日(2025年6月6日),同社が提供するマルチプレイ専用ゲームサーバーサービス「XServer GAMEs」で,ゲーム配信者を対象に,3か月間のサーバー無償提供を開始した。申請を行って審査に合格した人は,「『XServer GAMEs』16GBメモリ」を無料で利用できる。

[2025/06/06 23:14]

「原神」,Ver.5.7「あなたがいる時空」を6月18日に配信。新キャラ「スカーク」(CV:能登麻美子),「ダリア」(CV:山本和臣)が登場

「原神」,Ver.5.7「あなたがいる時空」を6月18日に配信。新キャラ「スカーク」(CV:能登麻美子),「ダリア」(CV:山本和臣)が登場

 HoYoverseは本日(2025年6月6日),オープンワールドRPG「原神」のVer.5.7「あなたがいる時空」の予告番組を配信し,アップデートを6月18日に実施すると発表した。新バージョンのシナリオでは,旅人とその兄妹の物語が進展を遂げ,長らく隠されていた兄妹の計画の真相に迫っていくことになる。

[2025/06/06 22:48]

「バイオハザード RE:4」が半額!「RE:3」「RE:2」は997円!「CAPCOM JUNE SALE」のラインナップが更新され,新たなタイトルがお得に

「バイオハザード RE:4」が半額!「RE:3」「RE:2」は997円!「CAPCOM JUNE SALE」のラインナップが更新され,新たなタイトルがお得に

 カプコンは本日(2025年6月6日),開催中の「CAPCOM JUNE SALE」をアップデートし,ラインナップを更新した。今回のアップデートでは「バイオハザード RE:4」「バイオハザード ヴィレッジ」をはじめとする「バイオハザード」シリーズなどをお得な価格で購入できる。

[2025/06/06 22:12]

DCG「神託のメソロギア」,正式リリース後初となるオンライン公式大会を6月22日に開催。参加者は最大1024名,優勝賞金は10万円

DCG「神託のメソロギア」,正式リリース後初となるオンライン公式大会を6月22日に開催。参加者は最大1024名,優勝賞金は10万円

 ネコノメは本日(2025年6月6日),デジタルカードゲーム「神託のメソロギア」の正式リリース後初となるオンライン公式大会を,6月22日14:00から開催すると発表した。レギュレーションはシングルエリミネーション(BO1)で,先着で最大1024名までが参加できる。

[2025/06/06 21:27]

スマホ版「Wreckfest」を30分間無料で遊べる「Wreckfest Try & Buy」がリリース。芝刈り機やバスがぶつかり合う大乱闘ドライブアクション

スマホ版「Wreckfest」を30分間無料で遊べる「Wreckfest Try & Buy」がリリース。芝刈り機やバスがぶつかり合う大乱闘ドライブアクション

 THQ Nordic Japanは本日(2025年6月6日),アクションドライビングゲーム「Wreckfest」を無料で体験できる「Wreckfest Try & Buy」をリリースした。トラックなどのパワーがある大型車だけでなく,スポーツカーやコンパクトカー,芝刈り機やスクールバスなど,あらゆる車に乗って戦える。

[2025/06/06 20:57]

太もも。それは,優しさと力強さの象徴。異色の“太もも×音楽”なリズムゲー「ももっとクラッシュ」がSteam Nextフェスへの参加を発表

太もも。それは,優しさと力強さの象徴。異色の“太もも×音楽”なリズムゲー「ももっとクラッシュ」がSteam Nextフェスへの参加を発表

 SKOOTA GAMESは本日(2025年6月5日),新作リズムゲーム「ももっとクラッシュ」を,日本時間の6月10日にスタートする“Steam Nextフェス”に出展することを発表した。それに先駆けて,Steamストアページでは無料体験版が公開されている。

[2025/06/06 12:00]

「Apple Arcade」,新たに登場する9つの新規タイトルを公開。「スイカゲーム+」や「Angry Birds Bounce」などは7月3日に登場

「Apple Arcade」,新たに登場する9つの新規タイトルを公開。「スイカゲーム+」や「Angry Birds Bounce」などは7月3日に登場

 Appleは本日(2025年6月6日),サブスクリプションサービス「Apple Arcade」に登場する9つの新規タイトルを発表した。スリングショットで鳥を飛ばす「アングリーバード」とブロック崩しの仕組みを組み合わせた「Angry Birds Bounce」や,パズルゲーム「スイカゲーム+」などが含まれている。

[2025/06/06 00:46]

Switch版「VTuberのQ」,本日発売。“神クリア”で問題を提供したVTuberのサインorメッセージ入りアクスタがもらえるキャンペーンがスタート

Switch版「VTuberのQ」,本日発売。“神クリア”で問題を提供したVTuberのサインorメッセージ入りアクスタがもらえるキャンペーンがスタート

 京楽ピクチャーズ.は本日(2025年6月5日),Nintendo Switch版「VTuberのQ」を発売した。公式X(旧Twitter)アカウントでは,対象問題のクリア動画をポストすることで参加できるキャンペーン「神クリアでアクスタGetコンテスト」がスタートしている。

[2025/06/05 22:38]

「スターシード:アスニアトリガー」,事前登録サイトをオープン。抽選で10名にAmazonギフト券1万円分が当たるキャンペーンが開催中

「スターシード:アスニアトリガー」,事前登録サイトをオープン。抽選で10名にAmazonギフト券1万円分が当たるキャンペーンが開催中

 Com2uS Japanは本日(2025年6月5日),新作スマートフォンアプリ「スターシード:アスニアトリガー」の事前登録サイトをオープンした。事前登録サイトでは,自分だけの運命のプロキシアンを探せる「プロキシアンマッチングテスト」を楽しめるほか,同テストを用いたポスト投稿キャンペーンがスタートしている。

[2025/06/05 21:46]

「TERBIS」のクローズドβテストが6月10日にスタート。「ミュー 奇跡の大地」のWEBZENが手掛ける“アニメ調RPG”な最新作

「TERBIS」のクローズドβテストが6月10日にスタート。「ミュー 奇跡の大地」のWEBZENが手掛ける“アニメ調RPG”な最新作

 WEBZENは本日(2025年6月5日),「TERBIS」クローズドβテストを6月10日から16日にかけて開催すると発表した。本作は,オンラインゲーム「ミュー 奇跡の大地」や「Soul of the Ultimate Nation」など,硬派なタイトルを多く送り出してきたWEBZENが手掛ける“アニメ調RPG”である。

[2025/06/05 21:12]

「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」がPS5/Switch2で本日発売。コラボ要素以外の全DLCがセットに

「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」がPS5/Switch2で本日発売。コラボ要素以外の全DLCがセットに

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月5日),歴史シミュレーションゲーム「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」を発売した。本作は,2023年に発売された「信長の野望・新生 with パワーアップキット」のゲーム本編と,コラボ要素以外の全DLCをセットにしたタイトルだ。

[2025/06/05 20:41]

ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」,受講登録受付を開始。約5分の短いセッションが展開される「CEDEC Lightning 2025」の講演者情報も公開へ

ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」,受講登録受付を開始。約5分の短いセッションが展開される「CEDEC Lightning 2025」の講演者情報も公開へ

 コンピュータエンターテインメント協会は本日,ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」受講登録受付を開始した。受講パスは,レギュラーパスやデイリーパスなどの既存の5種類に加え,新たにPERACONへの応募とZOOM参加が可能となる「PERACONパス」が用意されている。また,「CEDEC Lightning 2025」の講演者情報も公開された。

[2025/06/02 13:00]

「ヴァレット/VARLET」,挿入歌ミュージックビデオ第1弾「グラスゴースマイル」を公開。Amazonギフトカードが当たるキャンペーンも実施中

「ヴァレット/VARLET」,挿入歌ミュージックビデオ第1弾「グラスゴースマイル」を公開。Amazonギフトカードが当たるキャンペーンも実施中

 フリューは2025年5月30日,同社が8月28日に発売を予定している新作タイトル「ヴァレット/VARLET」の挿入歌ミュージックビデオ第1弾「グラスゴースマイル」を公開し,記念プレゼントキャンペーンを開始した。

[2025/05/31 00:20]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,発売初日で世界累計出荷本数200万本を突破。ジャンルを一新し,新しい体験をもたらしたスピンオフ作品

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,発売初日で世界累計出荷本数200万本を突破。ジャンルを一新し,新しい体験をもたらしたスピンオフ作品

 バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアは本日(2025年5月30日),シリーズ最新作「ELDEN RING NIGHTREIGN」が発売初日で世界累計出荷本数200万本を突破したことを発表した。本作は,アクションRPG「ELDEN RING」のスピンオフ作品だ。

[2025/05/30 23:44]

海外の大型ゲームイベント「Summer Game Fest 2025」,ニコニコ生放送で“独自の日本語同時通訳付き配信”を実施

海外の大型ゲームイベント「Summer Game Fest 2025」,ニコニコ生放送で“独自の日本語同時通訳付き配信”を実施

 ドワンゴは本日(2025年5月30日),日本時間6月7日に配信される新作発表イベント「Summer Game Fest 2025」と,インディーズ作品が主役の併催イベント「Day of the Devs 2025: Summer Game Fest Edition」日本語同時通訳付き配信を,ニコニコ生放送で実施する。

[2025/05/30 23:21]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月30日〜07月01日