
連載
スマホゲームのセルラン分析(2025年4月10日〜4月16日)。今週の1位は「崩壊:スターレイル」。1月〜3月のグローバル収益ランキングも紹介
![]() |
Sensor Towerのデータによると,2024年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約1兆2400億円にのぼる(関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国である日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」だ。
スマホゲームの国内収益ランキング
(2025年4月10日〜4月16日)
順位 | 前週 | タイトル | DL数の成長率 (前週比) |
収益の成長率 (前週比) |
---|---|---|---|---|
1 | 5 | 崩壊:スターレイル | 189% | 175% |
2 | 10 | モンスターストライク | -55% | 120% |
3 | 1 | Pokémon Trading Card Game Pocket | -11% | -57% |
4 | 2 | ラストウォー:サバイバル | -17% | -15% |
5 | 19 | ドラゴンクエストウォーク | 24% | 194% |
6 | 3 | ホワイトアウト・サバイバル | -9% | -12% |
7 | 7 | 荒野行動 | -25% | -3% |
8 | 8 | Fate/Grand Order | -7% | -24% |
9 | 11 | ロイヤルマッチ | -15% | -16% |
10 | 18 | ウマ娘 プリティーダービー | 25% | 31% |
11 | 13 | eFootball 2024 | 3% | -13% |
12 | 4 | 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra | -57% | -43% |
13 | 17 | ONE PIECE バウンティラッシュ | 8% | 10% |
14 | 15 | Pokémon GO | -3% | -13% |
15 | 6 | パズル&ドラゴンズ | 13% | -48% |
16 | 26 | 学園アイドルマスター | -11% | 50% |
17 | 9 | プロ野球スピリッツA | -27% | -43% |
18 | 22 | あんさんぶるスターズ!!Music | -18% | 3% |
19 | 21 | トゥーンブラスト | -11% | -3% |
20 | - | SDガンダム ジージェネレーション エターナル(4月16日リリース) | - | - |
21 | 72 | 遊戯王 マスターデュエル | 21% | 144% |
22 | 34 | 原神 | -7% | 17% |
23 | 25 | ガーデンスケイプ | -3% | -2% |
24 | 27 | LINE ポコポコ | -23% | 1% |
25 | 132 | レーシングマスター | 70% | 382% |
26 | 14 | プロジェクトセカイ | -9% | -54% |
27 | 62 | ブルーアーカイブ | -7% | 97% |
28 | 12 | にゃんこ大戦争 | -14% | -63% |
29 | 28 | パズル&サバイバル | -2% | -13% |
30 | 75 | ツリーオブセイヴァー:ネバーランド | 4% | 105% |
31 | 83 | #コンパス〜戦闘摂理解析システム〜 | 5% | 120% |
32 | 37 | Top Heroes | 28% | -6% |
33 | 108 | アナザーエデン 時空を超える猫 | 311% | 183% |
34 | 23 | ブロスタ | 6% | -38% |
35 | 36 | Pokémon Sleep | 11% | -12% |
36 | 39 | メメントモリ | 9% | -10% |
37 | 32 | 異世界のんびりライフ | -28% | -19% |
38 | 54 | ゴシップハーバー:マージ&ストーリー | 3% | 19% |
39 | 47 | ヘブンバーンズレッド | -2% | 3% |
40 | 42 | Age of Origins | 70% | -5% |
41 | 44 | ホームスケイプ | 0% | -3% |
42 | 24 | ディズニー ツイステッドワンダーランド | -1% | -40% |
43 | 55 | 勝利の女神:NIKKE | -18% | 16% |
44 | 56 | キングダム 頂天 | 1% | 16% |
45 | 41 | 信長の野望 覇道 | 7% | -14% |
46 | 46 | 放置少女 | 6% | -8% |
47 | 40 | アーチャー伝説2 | 8% | -17% |
48 | 43 | タウンシップ | -4% | -12% |
49 | 31 | キノコ伝説:勇者と魔法のランプ | 0% | -34% |
50 | 119 | 転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 | 20% | 151% |
※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない
![]() |
国内収益ランキング1位は「崩壊:スターレイル」(iOS / Android)だ。Ver.3.2アップデートを4月9日に実施し,新キャラクター「キャストリス」のピックアップガチャを開催している。前週比で収益を175%伸ばした。
![]() |
「レーシングマスター」(iOS / Android)は,「エヴァンゲリオン」とのコラボイベントを4月11日に開始した。シンジ,アスカ,レイ,ミサトがゲーム内に登場し,前週比382%の増収につながった。
![]() |
新作タイトルは,バンダイナムコエンターテインメントが4月16日にリリースした「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(iOS / Android)が20位にランクイン。
本作は,「ガンダム」シリーズ70作品から,500機以上が参戦する戦略シミュレーションゲームだ。「機動戦士ガンダム 水星の魔女」など10作品は,原作のシナリオをゲーム内で追体験できる。
![]() |
[プレイレポ]ありとあらゆるガンダム作品を網羅し,「SDガンダム ジージェネレーションエターナル」はどの世代のファンも心に刺さる
![[プレイレポ]ありとあらゆるガンダム作品を網羅し,「SDガンダム ジージェネレーションエターナル」はどの世代のファンも心に刺さる](/games/633/G063395/20250303051/TN/049.jpg)
最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」をはじめ,歴代作品のモビルスーツとキャラクターが登場する「SDガンダム ジージェネレーションエターナル」のプレイレポートをお届けする。ガンダムファンにはたまらないジージェネ最新作だ。
スマホゲームのグローバル収益ランキング
(2025年1月1日〜3月31日)
今回は,全世界のApp StoreとGoogle Playにおける2025年1月〜3月の収益ランキングを紹介しよう。前期(2024年10月〜12月,関連記事)と比較したデータも併記しているので,参考にしてほしい。
順位 | 前期 | タイトル | DL数の成長率 (前期比) |
収益の成長率 (前期比) |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 王者荣耀 | 24% | 26% |
2 | 2 | ラストウォー:サバイバル | 3% | 4% |
3 | 3 | ロイヤルマッチ | 25% | 0% |
4 | 5 | ホワイトアウト・サバイバル | -5% | 12% |
5 | 4 | MONOPOLY GO! | 0% | 0% |
6 | 12 | 和平精英 | 50% | 89% |
7 | 8 | キャンディークラッシュ | 11% | 4% |
8 | 7 | Pokémon Trading Card Game Pocket | -53% | -6% |
9 | 6 | Roblox | 38% | -25% |
10 | 9 | コインマスター | 15% | 10% |
11 | 13 | ガーデンスケイプ | 23% | -3% |
12 | 15 | タウンシップ | 21% | 7% |
13 | 14 | Pokémon GO | -14% | 2% |
14 | 16 | PUBG MOBILE | 31% | 14% |
15 | 97 | 穿越火线-枪战王者 | 24% | 377% |
16 | 18 | Garena Free Fire | 15% | 13% |
17 | 25 | チームファイト タクティクス | -3% | 34% |
18 | 19 | 原神 | -1% | 20% |
19 | 10 | ブロスタ | -24% | -33% |
20 | 11 | アラド戦記モバイル | -27% | -32% |
21 | 20 | Call of Duty: Mobile | 8% | 16% |
22 | 24 | 恋と深空 | 35% | 13% |
23 | 30 | ゴシップハーバー:マージ&ストーリー | 77% | 28% |
24 | 27 | 崩壊:スターレイル | -14% | 16% |
25 | 23 | モンスターストライク | -25% | -4% |
※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない
![]() |
1位は,3期連続で「王者荣耀(Honor of Kings)」となった。春節イベントが1月24日にスタートし,巳年限定シリーズスキン「天に届く願い」を1月28日に発売した。前期比で収益を26%伸ばしている。
![]() |
「和平精英」は,投票で選ばれた人気衣装の復刻ガチャが始まった1月19日と,龍族の女王の見た目になれる新衣装「圣域龙灵-瑞拉」を実装した3月14日に収益を伸ばし,前期比89%の増収を記録した。
![]() |
また,「穿越火线-枪战王者(CrossFire: Legends)」は大型アップデート「弦起惊虹」を3月7日にリリースし,Top25のタイトルで最高の収益成長率となる,前期比377%増を達成した。
![]() |
今期は,主に中国で人気の高いタイトルが収益を伸ばしており,春節休みや春節イベントの影響が感じられた。
Sensor Tower 日本語公式サイト
「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧
- 関連タイトル:
崩壊:スターレイル
- 関連タイトル:
崩壊:スターレイル
- 関連タイトル:
レーシングマスター
- 関連タイトル:
レーシングマスター
- 関連タイトル:
SDガンダム ジージェネレーション エターナル
- 関連タイトル:
SDガンダム ジージェネレーション エターナル
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:崩壊:スターレイル
- iPad
- RPG
- HoYoverse
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- 無料
- Android:崩壊:スターレイル
- 連載
- 業界動向
- 編集部:Akasaka
- スマホゲームのセルラン分析
- iPhone:レーシングマスター
- Android:レーシングマスター
- iPhone/iPad:SDガンダム ジージェネレーション エターナル
- Android:SDガンダム ジージェネレーション エターナル
- Android

(C)COGNOSPHERE, All Rights Reserved.
(C)COGNOSPHERE, All Rights Reserved.
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ