お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

MAC

このページの最終更新日:2025/07/01 11:17


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「アルビオン・オンライン」,大型アップデート「アビスの深淵」を実装。戦ってできるだけ多くの戦利品を手に入れる新PvPダンジョンが登場

「アルビオン・オンライン」,大型アップデート「アビスの深淵」を実装。戦ってできるだけ多くの戦利品を手に入れる新PvPダンジョンが登場

 Sandbox Interactiveは本日,MMORPG「アルビオン・オンライン」大型アップデート「アビスの深淵」を実施した。このアップデートでは,戦ってできるだけ多くの戦利品を手に入れ,ダンジョンが崩壊する前に脱出を目指す,孤立エリアPvPダンジョン「深淵」が追加された。

[2025/07/01 11:17]

週刊Steam広場 第113号:協力プレイもできるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5: The Phantom X」がリリース

週刊Steam広場 第113号:協力プレイもできるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5: The Phantom X」がリリース

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,クロスプレイ対応の協力マルチプレイヤーも楽しめるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5」のパラレルワールドを舞台とする基本プレイ無料のRPG「ペルソナ5: The Phantom X」がリリースされた。

[2025/06/28 18:00]

「Steamサマーセール」の初セール&最安値作品まとめ。新たな作品を見つけたい人のために,注目(してほしい)作品もピックアップ

「Steamサマーセール」の初セール&最安値作品まとめ。新たな作品を見つけたい人のために,注目(してほしい)作品もピックアップ

 今年も「Steamサマーセール」の季節がやってきた。大手メーカーが展開するAAAタイトルから,小粒でピリリと辛いインディー作品まで,ありとあらゆる作品をお得に買えるこの“祭り”に乗り遅れてはいけない。買い逃しがないよう,最安値&初セールの人気タイトルをまとめてお届け!

[2025/06/27 17:38]

「ガールズメイドプディング」「ムーンレスムーン」,サマーセールを開始。両作のキャラが描かれたANMCの新キービジュアルも公開に

「ガールズメイドプディング」「ムーンレスムーン」,サマーセールを開始。両作のキャラが描かれたANMCの新キービジュアルも公開に

 KAMITSUBAKI STUDIOとKazuhide Oka氏が手掛けるる音楽×ゲームプロジェクト「ANMC」は本日,最新作「ガールズメイドプディング」と前作「ムーンレスムーン」サマーセールを開始した。また,京都で7月18日から開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」にも出展する。

[2025/06/27 12:34]

「アルビオン・オンライン」コンテンツクリエイターのための特別イベント「The Crucible」7月5日に開始。開発者トーク動画を公開

「アルビオン・オンライン」コンテンツクリエイターのための特別イベント「The Crucible」7月5日に開始。開発者トーク動画を公開

 Sandbox Interactiveは本日,同社がサービス中のサンドボックスMMORPG「アルビオン・オンライン」で,コンテンツクリエイターのための特別イベント「The Crucible」を7月5日に開始すると発表した。また,次期大型アップデート「アビスの深淵」について開発チームが語る最新映像も公開されている。

[2025/06/26 19:59]

「アサシン クリード シャドウズ」,新しい難度「ナイトメア」や画質設定「最低」などを追加。PC版の25%オフセールも初開催

「アサシン クリード シャドウズ」,新しい難度「ナイトメア」や画質設定「最低」などを追加。PC版の25%オフセールも初開催

 Ubisoft Entertainmentは2025年6月25日,「アサシン クリード シャドウズ」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S)のタイトルアップデート1.0.6をリリースした。また,Ubisoft StoreにてPC版のスタンダードエディションとデラックスエディションの25%オフのセールも実施中だ。

[2025/06/26 15:26]

「Palworld / パルワールド」,大型アップデートで「テラリア」とのコラボコンテンツを本日追加。新機能「釣り」も実装

「Palworld / パルワールド」,大型アップデートで「テラリア」とのコラボコンテンツを本日追加。新機能「釣り」も実装

 ポケットペアは本日,モンスター育成オープンワールドサバイバルクラフトゲーム「Palworld / パルワールド」で,アドベンチャーゲーム「テラリア」とのコラボコンテンツ追加を中心とした大型アップデートを実施した。コラボコンテンツのほかにも,新機能として「釣り」が実装となった。

[2025/06/25 14:39]

ポケットペア,「BitSummit the 13th」にゴールドスポンサーとしてブース出展。「Palworld / パルワールド:テラリアの鼓動」などにフォーカス

ポケットペア,「BitSummit the 13th」にゴールドスポンサーとしてブース出展。「Palworld / パルワールド:テラリアの鼓動」などにフォーカス

 ポケットペアは本日(2025年6月24日),7月18日から7月20日まで京都市勧業館みやこめっせにて開催される,インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」に,ゴールドスポンサーとしてブース出展することを発表した。

[2025/06/24 18:58]

Steam版「gogh」,Mac対応のアップデートを6月26日に実施。1周年を記念したアップデートやサマーセールの情報も公開に

Steam版「gogh」,Mac対応のアップデートを6月26日に実施。1周年を記念したアップデートやサマーセールの情報も公開に

 ambrは本日,作業集中ゲーム「gogh ゴッホ」および「gogh: Focus with Your Avatar」のさまざまな情報をお届けする「gogh通信 #1」を公式サイトで公開し,Mac対応のアップデートを2025年6月26日に実施すると発表した。ほかにも,1周年を記念したアップデートやサマーセールの情報が公開されている。

[2025/06/24 14:56]

インディーゲームの傑作「LIMBO+」。妹を探す兄は,美しく恐ろしい辺獄をひた走る(今日から始めろApple Arcade #39)

インディーゲームの傑作「LIMBO+」。妹を探す兄は,美しく恐ろしい辺獄をひた走る(今日から始めろApple Arcade #39)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第39回は,傑作インディーゲームのApple Arcade版「LIMBO+」を紹介する。

[2025/06/24 07:00]

週刊Steam広場 第112号:チルい釣りゲー「Cast n Chill」や,山登りCo-op「PEAK」が発売に

週刊Steam広場 第112号:チルい釣りゲー「Cast n Chill」や,山登りCo-op「PEAK」が発売に

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,美しい湖や川,海を舞台とするチル系釣りゲーム「Cast n Chill」や,謎の島を舞台とする協力型クライミングゲーム「PEAK」がリリースされた。

[2025/06/21 18:00]

「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」配信をレポート。パッチ7.3では新ディープダンジョンや新たな星の探索などが登場

「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」配信をレポート。パッチ7.3では新ディープダンジョンや新たな星の探索などが登場

 スクウェア・エニックスは6月20日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を配信した。8月上旬に実装予定のパッチ7.3では,「エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾」や,新たなディープダンジョンなどが実装される予定だ。

[2025/06/21 17:30]

「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ7.3“明日への道標”は2025年8月上旬に実装

「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ7.3“明日への道標”は2025年8月上旬に実装

 スクウェア・エニックスは本日(6月20日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」で,最新パッチ7.3「明日への道標(THE PROMISE OF TOMORROW)」を8月上旬に実装すると発表した。

[2025/06/20 21:22]

「バイオハザード RE:4」のフィギュア「ねんどろいど エイダ・ウォン」が12月に発売決定。予約受付を開始

「バイオハザード RE:4」のフィギュア「ねんどろいど エイダ・ウォン」が12月に発売決定。予約受付を開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,サバイバルホラーゲーム「バイオハザード RE:4」のフィギュア「ねんどろいど エイダ・ウォン」を12月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は6800円(税込)。

[2025/06/20 13:56]

「パルワールド」×「テラリア」コラボの大型アップデートを6月25日に実施。コラボ記念アニメトレイラーも公開

「パルワールド」×「テラリア」コラボの大型アップデートを6月25日に実施。コラボ記念アニメトレイラーも公開

 ポケットペアは本日,「Palworld / パルワールド」「テラリア」とのコラボコンテンツの実装を中心した,大型アップデート「テラリアの鼓動」を2025年6月25日に実施すると発表した。発表にあわせて,コラボ記念アニメトレイラーが公開された。また,SteamとPS Storeでゲーム本編のセールを実施中だ。

[2025/06/20 10:56]

ソウルライクアクションRPG「Lies of P」全世界累計販売数が300万本を突破。北米,ヨーロッパ,日本など,韓国以外での販売数が90%

ソウルライクアクションRPG「Lies of P」全世界累計販売数が300万本を突破。北米,ヨーロッパ,日本など,韓国以外での販売数が90%

 NEOWIZは本日,「Lies of P」全世界累計販売数が300万本を突破したと発表した。なお,この数字は本編とDLC「Lies of P: Overture」を合算したもので,PC,PS,Xboxなどのデジタル版およびパッケージ版の販売数を集計している。本作は,童話「ピノッキオの冒険」にインスパイアされたアクションRPGだ。

[2025/06/20 10:44]

「The k4sen Con 2025」11月22日から24日まで開催決定。「LoL」ストリーマーによるリーグ戦も

「The k4sen Con 2025」11月22日から24日まで開催決定。「LoL」ストリーマーによるリーグ戦も

 ZETA DIVISION所属のストリーマー・k4senさんは,東京ガーデンシアターで2025年11月22日から11月24日までオフラインイベント「The k4sen Con 2025」を開催する。また,「League The k4sen: League of Legends Streamer's Championship Supported by Riot Games」の開催も発表された。

[2025/06/19 19:24]

「ドンキーコング バナンザ Direct 2025.6.18」は6月18日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「ドンキーコング バナンザ Direct 2025.6.18」は6月18日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 7月17日に発売を予定している「ドンキーコング バナンザ」の紹介番組が,6月18日22:00から実施される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/06/17 08:00]

AIで戦況をリアルタイム生成するSLG「モンスターコマンダーズ ‐深淵の夜想曲‐」,「TapFun」でいつでもどこでもブラウザから遊べるように【PR】

AIで戦況をリアルタイム生成するSLG「モンスターコマンダーズ ‐深淵の夜想曲‐」,「TapFun」でいつでもどこでもブラウザから遊べるように【PR】

 Tapfunは本日(2025年6月16日),同社のクラウドサービス「TapFun」「モンスターコマンダーズ ‐深淵の夜想曲‐」の配信を開始した。バトル中の行動をすべて文章で入力し,その文章に応じてAIが展開を作り出すという,臨場感と没入感を兼ね備えたゲームを,会員登録不要でブラウザから遊べる

[2025/06/16 17:00]

macOSネイティブ版の「3DMark for macOS」が登場。WindowsやAndroidを横断してスコアを比較できる

macOSネイティブ版の「3DMark for macOS」が登場。WindowsやAndroidを横断してスコアを比較できる

 欧州時間2025年6月12日,UL Solutionsのベンチマーク部門であるUL Benchmarkは,macOS専用版の3Dグラフィックスベンチマークソフト「3DMark for macOS」をSteamやEpic Games Storeでリリースした。

[2025/06/16 12:06]

週刊Steam広場 第111号:PC版「Stellar Blade」や,SFサバイバル「The Alters」が発売に

週刊Steam広場 第111号:PC版「Stellar Blade」や,SFサバイバル「The Alters」が発売に

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,日本語音声に対応してビジュアルも強化されたアクションアドベンチャー「Stellar Blade」のPC版や,死の惑星を舞台とするSFサバイバルアドベンチャー「The Alters」がリリースされた。

[2025/06/14 18:00]

ワンニャンといつでも一緒に暮らせる幸せ。ペットとコミュニケーションを楽しめる「with My Buddy」(今日から始めろApple Arcade #38)

ワンニャンといつでも一緒に暮らせる幸せ。ペットとコミュニケーションを楽しめる「with My Buddy」(今日から始めろApple Arcade #38)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第38回は,ペット育成シミュレーション「with My Buddy」を紹介する。

[2025/06/14 12:00]

「スペースインベーダー」のトークセッションが6月16日に国立新美術館で開催。西角友宏氏らが登壇し,同作の流行の全貌を語る

「スペースインベーダー」のトークセッションが6月16日に国立新美術館で開催。西角友宏氏らが登壇し,同作の流行の全貌を語る

 文化庁は,2025年6月14日から6月22日まで国立新美術館で開催する「のこす!いかす!!マンガ・アニメ・ゲーム展 in Tokyo 2025」で,トークセッションとして「Happy Birthday,SPACE INVADERS!」を実施する。

[2025/06/13 17:03]

「Steam」,アクセシビリティサポート情報を確認,検索できる機能を実装。より幅広い層のプレイヤーがゲームを楽しみやすく

「Steam」,アクセシビリティサポート情報を確認,検索できる機能を実装。より幅広い層のプレイヤーがゲームを楽しみやすく

 Valveは本日(2025年6月13日),「Steam」アクセシビリティ機能を備えたゲームに関する情報について確認したり,検索する機能を実装した。デベロッパや障がいを持つプレイヤーのフィードバックをもとに,さまざまな項目が設定され,現在5000本を超えるゲームにタグが追加されている。

[2025/06/13 10:49]

「視覚的な不完全さ」が恐怖心を刺激する。今遊びたい,傑作ローポリホラーゲーム特集

「視覚的な不完全さ」が恐怖心を刺激する。今遊びたい,傑作ローポリホラーゲーム特集

 ローポリゴンといえば,ゲームにおけるレトロな表現技法の1つとしてお馴染みだが,昨今では“ローポリホラー”なる作品が続々と生まれている。多くを語らないからこそ生まれる不気味さ想像がかき立てられることによって生まれる独特の恐怖感。ローポリだからこそ味わえる珠玉のホラー作品を,一挙に紹介しよう。

[2025/06/13 07:00]

「鳴潮」,Ver2.4「栄冠を飾る勝鬨」をリリース。新エリア「セブン・ヒルズ」や,星5共鳴者「カルテジア」を実装

「鳴潮」,Ver2.4「栄冠を飾る勝鬨」をリリース。新エリア「セブン・ヒルズ」や,星5共鳴者「カルテジア」を実装

 KURO GAMESは本日(2025年6月12日),オープンワールドRPG「鳴潮」(PC / Mac / PS5 / iOS / Android)で,大型アップデートVer2.4「栄冠を飾る勝鬨」を実装した。神ではなく英雄を崇拝している都市国家「セブン・ヒルズ」や,新星5共鳴者「カルテジア」(CV:浅川 悠)が登場した。

[2025/06/12 13:24]

「NEEDY GIRL OVERDOSE」のフィギュア「超絶最かわてんしちゃん Anniversary Party Ver.」が2026年7月に登場。予約受付を開始

「NEEDY GIRL OVERDOSE」のフィギュア「超絶最かわてんしちゃん Anniversary Party Ver.」が2026年7月に登場。予約受付を開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,配信者育成ADV「NEEDY GIRL OVERDOSE」の1/7スケールフィギュア「超絶最かわてんしちゃん Anniversary Party Ver.」を2026年7月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は2万2000円(税込)。

[2025/06/12 13:02]

ライフシミュレーション「inZOI」,Mac版を8月中にMac App StoreとSteamでリリース。Appleシリコン向けに最適化が図られる

ライフシミュレーション「inZOI」,Mac版を8月中にMac App StoreとSteamでリリース。Appleシリコン向けに最適化が図られる

 KRAFTON JAPANは本日(2025年6月10日),ライフシミュレーションゲーム「inZOI」Mac版を8月中にMac App StoreとSteamでリリース予定であると発表した。価格は4480円(税込)。Mac App Storeでは予約注文を受付中だ。Mac版はAppleシリコン向けに最適化が図られており,グラフィックスAPI「Metal」を最大限に活用しているとのこと。

[2025/06/10 18:55]

iOS 26やmacOS Tahoe 26などAppleが最新OSの情報を公開。ユーザーインタフェースのデザインを大幅に変更

iOS 26やmacOS Tahoe 26などAppleが最新OSの情報を公開。ユーザーインタフェースのデザインを大幅に変更

 米国時間2025年6月9日,Appleは,開発者向けイベント「WWDC25」に合わせて,今秋にアップデートを予定する最新OS群に関する情報を発表した。最新OS群では,ユーザーインターフェースのデザインを大きく変更し,ガラスをモチーフとした「Liquid Glass」というテーマを導入するという。

[2025/06/10 15:01]

インタラクティブノベル「ダレカレ」,今夏の発売に先がけて体験版がSteamで公開に。第1章の途中までを楽しめる

インタラクティブノベル「ダレカレ」,今夏の発売に先がけて体験版がSteamで公開に。第1章の途中までを楽しめる

 講談社ゲームクリエイターズラボは本日(2025年6月9日),今夏に配信を予定している新作タイトル「ダレカレ」体験版をSteamで公開した。これに合わせて,旧題「ダレとカレも」から名称変更も行われている。今回の体験版では,物語の序盤部分である第1章の途中までをプレイできるとのこと。

[2025/06/09 17:00]

「エルダー・スクロールズ・オンライン」虫の教団の季節 パート1,2025年6月18日(北米時間)に配信決定。新規映像も公開

「エルダー・スクロールズ・オンライン」虫の教団の季節 パート1,2025年6月18日(北米時間)に配信決定。新規映像も公開

 配信イベント「Xbox Games Showcase 2025」で,Bethesda Softworksは「エルダー・スクロールズ・オンライン」の新ストーリー「虫の教団の季節 パート1」を,2025年6月18日(北米時間)に配信すると発表し,プレイ映像を公開した。

[2025/06/09 00:00]

週刊Steam広場 第110号:「Dune: Awakening」の先行アクセスが始まり,「Lies of P」の最新DLCが発売に

週刊Steam広場 第110号:「Dune: Awakening」の先行アクセスが始まり,「Lies of P」の最新DLCが発売に

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,砂漠の惑星アラキスを舞台とする大規模マルチプレイヤーサバイバルゲーム「Dune: Awakening」や,人形の大虐殺が始まる直前のクラットを舞台とする「Lies of P」最新DLCがリリースされた。

[2025/06/07 18:00]

「Lies of P」本編の前日譚が描かれるDLC「Overture」が本日配信へ

「Lies of P」本編の前日譚が描かれるDLC「Overture」が本日配信へ

 「Summer Game Fest 2025」での発表にあわせて,NEOWIZのアクションRPG「Lies of P」DLC「Lies of P: Overture」が本日リリースされた。DLC「Overture」では,本編の前日譚として,クラット市崩壊前の真相が描かれる。
※2025年6月7日9:00ごろ,プレスリリースを追加

[2025/06/07 07:22]

「鳴潮」Ver2.4アップデート「栄冠を飾る勝ち鬨」の最新映像を公開。実装は6月12日予定

「鳴潮」Ver2.4アップデート「栄冠を飾る勝ち鬨」の最新映像を公開。実装は6月12日予定

 ゲームイベント「Summer Game Fest 2025」で,KURO GAMESはオープンワールドRPG「鳴潮」について,Ver2.4アップデート「栄冠を飾る勝ち鬨」の最新映像を公開した。映像内では新キャラクターの姿などが確認できる。

[2025/06/07 07:06]

「バイオハザード RE:4」が半額!「RE:3」「RE:2」は997円!「CAPCOM JUNE SALE」のラインナップが更新され,新たなタイトルがお得に

「バイオハザード RE:4」が半額!「RE:3」「RE:2」は997円!「CAPCOM JUNE SALE」のラインナップが更新され,新たなタイトルがお得に

 カプコンは本日(2025年6月6日),開催中の「CAPCOM JUNE SALE」をアップデートし,ラインナップを更新した。今回のアップデートでは「バイオハザード RE:4」「バイオハザード ヴィレッジ」をはじめとする「バイオハザード」シリーズなどをお得な価格で購入できる。

[2025/06/06 22:12]

「DEATHLOOP」「オグと秘密の森」が6月13日0:00まで無料に。Epic Games Store,今週の無料ゲームを更新

「DEATHLOOP」「オグと秘密の森」が6月13日0:00まで無料に。Epic Games Store,今週の無料ゲームを更新

 Epic Gamesは本日(2025年6月6日),PCゲーム販売プラットフォーム「Epic Games Store」にて,時間のループから抜け出す一人称視点ステルスアクション「DEATHLOOP」と,かわいらしいカモノハシが冒険しながらパズルに挑戦するアクションADV「オグと秘密の森」無料配布を開始した。

[2025/06/06 12:16]

「Apple Arcade」,新たに登場する9つの新規タイトルを公開。「スイカゲーム+」や「Angry Birds Bounce」などは7月3日に登場

「Apple Arcade」,新たに登場する9つの新規タイトルを公開。「スイカゲーム+」や「Angry Birds Bounce」などは7月3日に登場

 Appleは本日(2025年6月6日),サブスクリプションサービス「Apple Arcade」に登場する9つの新規タイトルを発表した。スリングショットで鳥を飛ばす「アングリーバード」とブロック崩しの仕組みを組み合わせた「Angry Birds Bounce」や,パズルゲーム「スイカゲーム+」などが含まれている。

[2025/06/06 00:46]

「アルビオン・オンライン」メジャーアップデート「アビスの深淵」を6月30日にリリース。PvPダンジョン「深淵」を追加

「アルビオン・オンライン」メジャーアップデート「アビスの深淵」を6月30日にリリース。PvPダンジョン「深淵」を追加

 Sandbox Interactiveは本日(2025年6月5日),「アルビオン・オンライン」のメジャーアップデート「アビスの深淵」を6月30日にリリースすると発表した。アップデートでは,孤立エリアPvPダンジョン「深淵」が追加される。

[2025/06/05 12:20]

2025年「Apple Design Awards」発表。ゲームでは,「Balatro」「Neva」「インフィニティニキ」などが受賞

2025年「Apple Design Awards」発表。ゲームでは,「Balatro」「Neva」「インフィニティニキ」などが受賞

 Appleは本日(2025年6月4日),2025年「Apple Design Awards」受賞者とファイナリストを発表した。イノベーションや創意工夫,技術面で優れ,デザインの水準を高めたアプリとゲームを称えるものである。6つのカテゴリーが用意され,アプリとゲームそれぞれ1作品,合計12作品を表彰する。

[2025/06/04 16:09]

「DELTARUNE」,開発者のToby Fox氏へのインタビューを公開。6月5日に追加されるチャプター3,4の内容を紹介

「DELTARUNE」,開発者のToby Fox氏へのインタビューを公開。6月5日に追加されるチャプター3,4の内容を紹介

 任天堂は本日(2025年6月4日),公式サイトのトピックスにて,6月5日にリリースされる「DELTARUNE」の開発者であるToby Fox(トビー・フォックス)氏へのインタビューを公開した。インタビューでは,本作のあらすじをはじめ,追加されるチャプターがどのような内容なのかが紹介されている。

[2025/06/04 15:40]

「Farming Simulator 25」新メーカー“Ford”が登場する拡張パック「Plains & Prairies Pack」を配信開始。20台以上の農機を収録

「Farming Simulator 25」新メーカー“Ford”が登場する拡張パック「Plains & Prairies Pack」を配信開始。20台以上の農機を収録

 セガは2025年6月3日,大規模農業シム「Farming Simulator 25」の新たなコンテンツ拡張パック「Plains & Prairies Pack」の配信を開始した。この拡張パックには,シリーズ初登場となる農業機械メーカー「Ford」をはじめ,ブランド3社と20台以上の農機が収録されている。

[2025/06/04 11:49]

「スター・ウォーズ」シリーズやWilliams社の人気ピンボール22台が遊び放題! 「Zen Pinball Party」(今日から始めろApple Arcade #37)

「スター・ウォーズ」シリーズやWilliams社の人気ピンボール22台が遊び放題! 「Zen Pinball Party」(今日から始めろApple Arcade #37)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第37回は,22機種ものピンボールを楽しめる「Zen Pinball Party」を紹介する。

[2025/06/04 07:00]

海外の大型ゲームイベント「Summer Game Fest 2025」の同時通訳放送は6月7日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

海外の大型ゲームイベント「Summer Game Fest 2025」の同時通訳放送は6月7日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 40社超の大手パブリッシャが参加し,多数の新情報を発表する大型ゲームイベント「Summer Game Fest 2025」の同時通訳放送が,6月7日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/06/03 08:00]

【今週のモチベ】シリーズ最新作「龍の国 ルーンファクトリー」や,UNDERTALEのパラレルストーリーを描く「DELTARUNE」が発売される 2025年6月2日〜6月8日

【今週のモチベ】シリーズ最新作「龍の国 ルーンファクトリー」や,UNDERTALEのパラレルストーリーを描く「DELTARUNE」が発売される 2025年6月2日〜6月8日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,東の国「アズマ」を舞台に冒険と生活の両方を楽しめるシリーズ最新作「龍の国 ルーンファクトリー」や,闇の世界を舞台に「UNDERTALE」のパラレルストーリーを描くRPG「DELTARUNE」が発売される。

[2025/06/02 08:00]

週刊Steam広場 第109号:協力プレイ重視の「ELDEN RING NIGHTREIGN」や,シリーズの完結編「戦場のフーガ3」が発売に

週刊Steam広場 第109号:協力プレイ重視の「ELDEN RING NIGHTREIGN」や,シリーズの完結編「戦場のフーガ3」が発売に

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,「ELDEN RING」の要素を引き継ぎつつ再構築された「ELDEN RING NIGHTREIGN」や,ケモノの少年少女たちが戦車に乗り込み戦うシミュレーションRPG「戦場のフーガ3」がリリースされた。

[2025/05/31 18:00]

「鳴潮」の1周年を記念して開催されているリアルイベントをレポート。ノベルティがもらえるインタラクション企画や,展示物,公式コスプレイヤーの撮影などが楽しめる

「鳴潮」の1周年を記念して開催されているリアルイベントをレポート。ノベルティがもらえるインタラクション企画や,展示物,公式コスプレイヤーの撮影などが楽しめる

 KURO GAMESのオープンワールドRPG「鳴潮」が,2025年5月23日で1周年を迎えた。それを記念して5月30日から6月1日の3日間,東京にある秋葉原ベルサールで,リアルイベント「鳴潮 1st Anniversary Fes.」が開催中だ。本稿では,初日のメイン会場の様子をお届けする。

[2025/05/31 08:00]

宇宙開拓MMORPG「EVE Online」最新拡張コンテンツ「Legion」を実装。フリーランスの仕事や2つの新たな戦艦を追加

宇宙開拓MMORPG「EVE Online」最新拡張コンテンツ「Legion」を実装。フリーランスの仕事や2つの新たな戦艦を追加

 CCP Gamesは本日,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」最新拡張コンテンツ「Legion」を実装した。この拡張コンテンツでは,プレイヤーがフリーランスの仕事を受注し,ニューエデンでの自分の役割を定義できるようになる。企業は最大100のジョブを投稿でき,フリーランサーは一度に3つまで仕事を受領可能だ。

[2025/05/28 14:54]

「アサシン クリード シャドウズ」に「Dead by Daylight」とのコラボクエストが登場。クリアすると,装備,武器,装身具などが手に入る

「アサシン クリード シャドウズ」に「Dead by Daylight」とのコラボクエストが登場。クリアすると,装備,武器,装身具などが手に入る

 Ubisoft Entertainmentは2025年5月27日,オープンワールドRPG「アサシン クリード シャドウズ」と,非対称対戦型ホラーゲーム「Dead by Daylight」のコラボを開始した。本コラボでは,「Dead by Daylight」をテーマとした装備,武器,装身具などの限定リワードが手に入るコラボクエストに挑戦できる。

[2025/05/28 13:10]

「Farming Simulator 25」,無料アップデートパッチVer.1.9を配信。3種類の農機,1種類の車両,プレイヤーの新衣装を追加

「Farming Simulator 25」,無料アップデートパッチVer.1.9を配信。3種類の農機,1種類の車両,プレイヤーの新衣装を追加

 セガは本日(2025年5月27日),大規模農業シム「Farming Simulator 25」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S)について,無料アップデートパッチVer.1.9を配信した。3種類の農機と1種類の車両,プレイヤーの新衣装を追加し,アップデート内容を紹介するトレイラーも公開中だ。

[2025/05/27 21:00]

週刊Steam広場 第108号:デッキ構築ローグライト「Monster Train 2」や,アクションRPG「Tainted Grail: The Fall of Avalon」が発売に

週刊Steam広場 第108号:デッキ構築ローグライト「Monster Train 2」や,アクションRPG「Tainted Grail: The Fall of Avalon」が発売に

 今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,3階層の列車が舞台のデッキ構築型ローグライト「Monster Train 2」や,アーサー王の死から600年後の世界で繰り広げられる「Tainted Grail: The Fall of Avalon」がリリースされた。

[2025/05/24 18:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ