話題作の記事一覧
「Pokémon Sleep」,キモリやアチャモ,ミズゴロウの姿が確認できる2周年記念映像を公開。初のリアルイベントも開催決定

ポケモンは本日,スマホアプリ「Pokémon Sleep」の2周年記念映像を公開した。公開された映像には,7月14日に始まるイベント「2周年記念フェスティバル」から登場するキモリ,アチャモ,ミズゴロウのかわいい姿が確認できる。さらに,初のリアルイベントを東京の渋谷サクラステージで7月18日から開催する。
「崩壊:スターレイル」,難解な物語をわかりやすく解説した「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」を公開。動画時間は13分20秒

スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で登場した舞台の1つ「オンパロス」の物語をわかりやすく解説する動画「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」が,HoYoverseの公式YouTube「HoYoFair」で本日公開された。動画では,難解な物語を5分……ではなく,13分20秒の動画で解説している。
新作アプリ「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」,事前登録を開始。URディオなどがもらえる事前登録キャンペーンを実施中

gumiは本日(2025年6月30日),「ジョジョの奇妙な冒険」の新作アプリゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」の事前登録を開始した。本作は,アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の世界観を活かしたシミュレーションRPGだ。
「メメントモリ」,ホロライブ「天音かなた」さんとのコラボイベントを開始。新キャラ「ルミカ」の専用曲の歌唱を担当し,MVがゲーム内に登場

BOIは本日(2025年6月30日),RPG「メメントモリ」で,VTuberグループ「ホロライブ」に所属する天音かなたさんとのコラボイベントを開始した。コラボでは,実装される新キャラクター「ルミカ」(CV:伊藤彩沙)のラメント(キャラクター専用曲)である「lumière」の歌唱を天音かなたさんが担当する。
「モンスターハンターワイルズ」,ラギアクルスとセルレギオスが参戦するアップデートを実施。武器の重ね着装備も実装

カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」のタイトルアップデート第2弾を実施した。今回のアップデートでは,「モンスターハンター3」に登場した「ラギアクルス」と,「モンスターハンター4G」で初登場した「セルレギオス」が参戦する。また,武器の重ね着装備も実装された。
「スト6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」,コロコロコミックで連載開始。ルークが強者との戦いを求め旅をする

小学館は2025年6月29日,週刊コロコロコミックにて「ストリートファイター6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」の連載を開始した。本作では,リュウに完敗した主人公・ルークが,強者との戦いを求めて世界を巡る旅をする物語が描かれる。
「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を7月2日15:00に公開。ファイノンが険しい表情で……

HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を2025年7月2日15:00に公開すると発表した。発表に合わせて,短い予告動画も公開されており,ファイノンの険しい表情が確認できる。
大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

日本eスポーツ連合(JeSU)は本日(2025年6月30日),EXPO2025 大阪・関西万博にて,7月23日と24日に実施するイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」の出演者情報を発表した。12名のプロeスポーツ選手と10名のストリーマーが出演する。
「ゼンレスゾーンゼロ」アリス・タイムフィールド役の村上奈津実さんが降板。健康上の理由から

HoYoverseは本日(2025年6月30日),「ゼンレスゾーンゼロ」のアリス・タイムフィールド役で出演を予定していた,声優の村上奈津実さんについて,健康上の理由から降板することを発表した。後続バージョンにおける正常な動作とゲーム体験を保証すべく,所属事務所および本人,関係各所と協議した結果だという。
TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2クールを10月から放送。ジャパンカップに集う海外のウマ娘たちを収録したティザーPVを公開

Cygamesは2025年6月29日,TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第2クールを10月から放送すると発表し,第2クールティザーPVを公開した。本作は,「ウマ娘 プリティーダービー」を原作としたスピンオフ漫画をアニメ化したもの。“芦毛の怪物”と呼ばれたオグリキャップを主人公にした物語が展開される。
[プレイレポ]メカPvPシューター「War Robots: Frontiers」。重厚感ある動きが生み出す独特のプレイフィールは,きっとロボ好きにぶっ刺さる【PR】
![[プレイレポ]メカPvPシューター「War Robots: Frontiers」。重厚感ある動きが生み出す独特のプレイフィールは,きっとロボ好きにぶっ刺さる【PR】](/games/888/G088835/20250626032/TN/023.jpg)
オランダのアムステルダムに本拠地を構えるMY.GAMESが,開発し,サービスを提供する基本プレイ無料のPvPメカTPS「War Robots: Frontiers」で「シーズン2: パワーサージ」が2025年6月17日にスタートした。また,同時にPS5 / PS4版の正式サービスも始まった本作のインプレッションをお伝えしよう。
「フォートナイト」,ドラマ「イカゲーム」とのコラボイベントを開催中。新マップ「イカグラウンド」では,「だるまさんがころんだ」に挑戦できる

Epic Gamesは,「フォートナイト」で,ドラマ「イカゲーム」とのコラボを開催中だ。フォートナイト リロードでは,新マップ「イカグラウンド」が登場する。ゲーム内では、ドラマでおなじみの街のセットや,島のなだらかな丘の下にくり抜かれた迷路も再現されており,「だるまさんがころんだ」にも挑戦できる。
「ポケモンSV」,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが大量発生するイベントを7月4日9:00から7月7日8:59まで開催

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,でんきタイプのポケモンが大量発生するイベントを,2025年7月4日9:00から7月7日8:59まで実施すると発表した。このイベントでは,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが出現する。
週刊Steam広場 第113号:協力プレイもできるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5: The Phantom X」がリリース

今週発売されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,クロスプレイ対応の協力マルチプレイヤーも楽しめるリマスター版「System Shock 2」や,「ペルソナ5」のパラレルワールドを舞台とする基本プレイ無料のRPG「ペルソナ5: The Phantom X」がリリースされた。
最新ゲームに合わせてPCを新調! 夏のボーナスで買いたいG TUNEのゲーマー向けPCをチェック【PR】

2025年ももうすぐ折り返しを迎えようとしている。上半期は「モンスターハンターワイルズ」で盛り上がったPCゲーム市場だが,下半期も注目タイトルの発売が控えている。最新ゲームに合わせてPCを買い換えたいという人に向けてゲーマー向けPCブランド「G TUNE」のおすすめ製品を紹介しよう。
「ポケモンSV」に出てくるサンドイッチ「すしふうサンド」を作ってみた。俺のコラボカフェ:Menu 077

毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージしたレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に出てきた「すしふうサンド」を作ります。
[インタビュー]4周年を迎えた「NGS」。濱崎シリーズディレクターに“挑戦の多かった”1年の振り返りと,今後のアップデートについて話を聞いた
![[インタビュー]4周年を迎えた「NGS」。濱崎シリーズディレクターに“挑戦の多かった”1年の振り返りと,今後のアップデートについて話を聞いた](/games/521/G052100/20250625049/TN/020.jpg)
セガのオンラインRPG「NGS」が,2025年6月9日に4周年を迎えた。同月に配信された公式番組では,今後のロードマップが公開,新フィールドや新アクションシステムなども発表されている。そこで今後のアップデートと,この1年の振り返りを濱崎大輝ディレクターに聞いてきた。
「葬送のフリーレン」が体感型アトラクション「ダンジョン∞スパイラル」とコラボ。東急歌舞伎町タワーに現れたダンジョンをフリーレンたちと探索

ソニー・ミュージックソリューションズは2025年6月27日,東急歌舞伎町タワーの体感型アトラクション「ダンジョン∞スパイラル」にて,アニメ「葬送のフリーレン」とのコラボレーションを実施すると発表した。実施期間は7月18日から9月23日まで。
アニメ「タコピーの原罪」,今夜0:00に第1話を配信。累計発行部数145万部を突破した話題作のアニメがいよいよスタート

「タコピーの原罪」製作委員会は2025年6月28日0:00,集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」にて連載されたタイザン5氏による同名のマンガを原作とする,アニメ「タコピーの原罪」の第1話を,各プラットフォーム向けに配信開始する。
「モンスターハンターワイルズ」新作WebCMを本日公開。ラギアクルスに挑む様子を描いた映像など,全9本を配信

カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」の新作WebCMを公開した。今回のCMは,6月30日に実施される無料タイトルアップデート第2弾に関連した内容の映像で,新たに登場する「海竜 ラギアクルス」に挑む様子を描いたものなど,全9本が配信されている。
「RTA in Japan Summer 2025」,バックアップを含む採用タイトルを発表。開催は8月9日から15日までを予定

RTA in Japan公式Xは2025年6月26日,RTAイベント「RTA in Japan Summer 2025」の採用タイトルを公開した。アクションやRPGはもちろん,パズルやクイズなどバラエティ豊かなラインナップで,リメイク版「SILENT HILL 2」「ケツバトラー」などの新作タイトルも含まれている。
「Steamサマーセール」の初セール&最安値作品まとめ。新たな作品を見つけたい人のために,注目(してほしい)作品もピックアップ

今年も「Steamサマーセール」の季節がやってきた。大手メーカーが展開するAAAタイトルから,小粒でピリリと辛いインディー作品まで,ありとあらゆる作品をお得に買えるこの“祭り”に乗り遅れてはいけない。買い逃しがないよう,最安値&初セールの人気タイトルをまとめてお届け!
「ペルソナ5: The Phantom X」,150万DLを突破。10連分の契約(ガチャ)などに使用可能な「自在結晶」1500個をプレゼント

セガは,2025年6月26日に国内サービスを開始した「ペルソナ5: The Phantom X」が150万ダウンロードを突破し,Steam,App Store,Google Playの各ストアで無料DLランキング1位を獲得したと発表した。これに伴い,10連分の契約(ガチャ)などに使用できる「自在結晶」1500個がプレゼントされる。
「Esports World Cup 2025」日本発の観戦ツアー販売中。世界最大級のeスポーツイベントを現地リヤドで体感できる

サウジアラビア・リヤドで開催される世界最大級のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」に向けて,日本からの観戦ツアーを販売中だ。旅行会社ジェイ ワールド トラベルが企画・販売を手がけており,公式サイトで申し込みを受け付けている。
渋谷PARCOの一画が「DEATH STRANDING 2」のオリジナル商品やコラボグッズで染まる。「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」をレポート

コジマプロダクションは6月26日から10月31日の期間,PARCOとの共同企画で「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」を全国6店舗で順次開催する。本稿では,6月26日から7月21日に開催される,渋谷PARCOでの模様を紹介する。
[インタビュー]小島秀夫監督が語る,「DEATH STRANDING 2」の“つながり”に込めたもの。出演俳優陣の魅力や裏話も満載
![[インタビュー]小島秀夫監督が語る,「DEATH STRANDING 2」の“つながり”に込めたもの。出演俳優陣の魅力や裏話も満載](/games/673/G067389/20250627039/TN/028.jpg)
2025年6月26日,都内にて「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in Tokyo」が開催された。本稿では,イベントの直前に行われた小島秀夫監督のグループインタビューをレポートする。なお,ゲームのネタバレにあたる内容も含まれているため,読み進めるタイミングにはご注意を。
ピカチュウのちょっとレトロでかわいいグッズ「PIKACHU DINER」,全国のポケモンセンターで7月5日に発売。マスコットは2種類用意

ポケモンは本日,ダイナーをイメージした「PIKACHU DINER」のグッズを全国のポケモンセンターで2025年7月5日に発売すると発表した。グッズのデザインは,ちょっとレトロでかわいらしいものになっている。なお,ポケモンセンターオンラインでの発売日は後日発表予定だ。
「ウマ娘」,新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」を本日リリース。ルメールさんが無人島へ漂着する新CMも公開に

セガは本日(2025年6月27日),育成ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」をリリースした。新育成シナリオでは,タッカーブライン(CV:小林ゆう)の「無人島プロジェクト」に協力し,最強のトレーニング施設を建て,トレセン島の完成を目指していく。
マクドナルド,ラブライブの「AiScReam」とコラボか。「はーい!」と答えたくなるフレーズを投稿

マクドナルドは本日(2025年6月27日),公式Xにて「ルビィちゃーん! 歩夢ちゃーん! 四季ちゃーん!」とコラボを示唆するような投稿をした。このフレーズは,「ラブライブ!」シリーズのラジオ番組から派生したユニット「AiScReam」のデビューシングル収録曲「愛♡スクリ〜ム!」に関係するものだ。
ホロライブの天音かなたさんが「メメントモリ」とコラボ。6月30日に登場する新キャラクター「ルミカ」の専用曲「lumière」の歌唱を担当

BOIは本日,RPG「メメントモリ」について,VTuberグループ「ホロライブ」に所属する天音かなたさんとのコラボを6月30日に開始すると発表した。本コラボでは,6月30日に登場する新キャラクター「ルミカ」のラメントである「lumière」の歌唱を天音かなたさんが担当する。同日からゲーム内限定でMVが公開される。
「崩壊:スターレイル」に登場するキャラ「ファイノン」が7月2日発売の雑誌「anan」スペシャルエディションの表紙に登場

スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」に登場するキャラクター「ファイノン」が,2025年7月2日に発売される雑誌「anan」スペシャルエディションの表紙に登場する。崩壊:スターレイルの公式Xでは,ananの表紙を飾るファイノンの壁紙がダウンロードできる。
Steam サマーセール,「モンスターハンターワイルズ」「メタファー:リファンタジオ」など特別価格で販売中

Steamの大型セールイベント「Steam サマーセール」が,本日(2025年6月27日)から7月11日2:00まで開催している。今回は,Steamでセール初登場となる「モンスターハンターワイルズ」が20%オフとなっている。
LenovoのノートPC「Legion Pro 7i Gen 10」は,美しくて表示が速い有機ELとCore Ultra 9&RTX 50の高性能でゲームを堪能できるマシンだ【PR】

Lenovoのゲーマー向けノートPC「Legion Pro 7i Gen 10」は,最新世代のCPUとGPUに加えて,240Hz表示に対応する有機ELパネルの採用が特徴の製品だ。とくに有機ELパネルは,良好な画質と高速な表示が必要なeスポーツゲーマーでも満足できるものだ。そんな最新ノートPCの魅力と実力を見ていこう。
劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」今冬公開。バトルシーンを収録した特報映像も

バンダイナムコフィルムワークスは2025年6月26日,劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」を今冬公開すると発表した。本作は,2021年に劇場公開され,興行収入22.3億円を記録した「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の続編だ。発表に合わせて特報映像も公開されている。
「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,Year 3追加キャラクター第1弾「サガット」のティザートレイラーが本日(2025年6月27日),公開された。また合わせて,同キャラクターの実装日が8月5日となることが明らかとなっている。
「モンスターハンター ワイルズ」,ラギアクルスがついに登場。アップデート第2弾は2025年6月30日に配信

カプコンは本日(2025年6月27日)配信した,「カプコンスポットライト 2025.6.27」にて,「モンスターハンターワイルズ」のタイトルアップデート第2弾を6月30日に配信すると発表した。ラギアクルス,セルレギオスが参戦する。
押井 守監督(CV:千葉繁さん)が熱血ピザ屋として出演。「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」発売イベントでトレイラー&新情報が公開に

KOJIMA PRODUCTIONSは本日(2025年6月26日),PlayStation 5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の発売記念イベント「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in TOKYO」で,最新のトレイラーを含む複数の新情報を公開した。
「モンハンワイルズ 日向坂46最強タッグ決定戦」,7月3日18:30からYouTubeで生配信。小坂菜緒さんらメンバー6人が,2人1組で競い合う

カプコンは本日,生番組「モンハンワイルズ 日向坂46最強タッグ決定戦」を7月3日18:30から配信すると発表した。本番組では,アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さん,平尾帆夏さん,河田陽菜さん,山口陽世さん,正源司陽子さん,山下葉留花さんが,2人1組で「モンスターハンターワイルズ」に挑戦する。
「Pokémon Sleep」デザインのポケモンパンが7月1日に発売。デコキャラシールホルダー入りのセット商品も7月19日に登場

第一屋製パンは,2025年7月1日に睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep」デザインのポケモンパン「プリンアラモードパン」と「オムカレーパン」を発売する。また,7月19日に「Pokémon Sleep」のポケモンたちがデザインされたデコキャラシールホルダー入りの「ポケモン シールホルダーセット2025年夏!」を発売する。
「ペルソナ5: The Phantom X」,有名配信者たちによる実況配信企画を発表。トップバッターは博衣こよりさん。6月26日19:00から

セガは本日(2025年6月26日)正式リリースした「ペルソナ5: The Phantom X」(PC / iOS / Android)について,有名配信者たちによる実況配信企画を発表した。本日19:00からホロライブの博衣こよりさんの配信から企画がスタートし,本作の魅力を配信で体験できる。
新作MMORPG「ロードナイン」,事前登録の受付をApp StoreとGoogle Playで開始。スペシャルアバタースキンや育成素材などをもらえる

スマイルゲートは本日(2025年6月26日),新作MMORPG「ロードナイン」で,事前登録の受付をApp StoreやGoogle Playなどで開始した。登録者にはスペシャルアバタースキン「レイニーフレンズ」や,武器と防具それぞれの強化石など,さまざまな報酬が配布される。
アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」,野郎ラーメン5店舗とコラボ決定。オグリキャップたちをイメージした3種のラーメンが登場

アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の公式Xアカウントで,同アニメと「野郎ラーメン」5店舗とのコラボが決定したことが発表された。コラボでは,描き下ろしイラストを使用した各種グッズや,「オグリキャップ」「フジマサマーチ」「タマモクロス」をイメージした3種類のコラボ限定ラーメンが登場する。
リメイク版「ToHeart」本日発売。DLC追加ストーリー「セリオ・佐藤雅史」を7月3日に配信,FUWAMOCOとのコラボMVを公開

アクアプラスは本日,リメイク版「ToHeart」を発売した。本作は,1997年にPC版,1999年に全年齢向けPS版が発売されたビジュアルノベル「ToHeart」のリメイク版だ。フル3D化され,キャストも一新されている。また,DLC追加ストーリー「セリオ・佐藤雅史」を7月3日0:00に配信する。
「フォートナイト」で不正行為を行ったプレイヤーに,17万5000ドル(約2500万円)の支払いを命じる判決が出る

Epic Gamesは本日(2025年6月26日),「フォートナイト」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4 / Xbox One / Android)について,不正行為を行ったプレイヤーに対し,17万5000ドル(約2500万円)の支払いを義務付ける判決が出たと発表した。
HTCとNTTコミュニケーションズが戦略的協業に関する覚書を締結。日本市場における大規模ロケーションベースエンターテイメントの導入を加速

HTCは本日,NTTコミュニケーションズと戦略的協業に関する覚書を締結したと発表した。両社は,日本市場における大規模ロケーションベースエンターテイメントの導入を加速し,次世代型の没入型エンターテイメント市場を共同で開拓していく。
「ペルソナ5: The Phantom X」,正式サービスを開始。「ペルソナ5」の世界観をベースに完全新規のストーリーやキャラクターたちを楽しめる

セガは本日(2025年6月26日),「ペルソナ5: The Phantom X」(PC / iOS / Android)を正式リリースした。全世界売上本数2350万本を突破した「ペルソナ」シリーズの完全新作で,ライブサービス型のタイトルである。
「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」,本日リリース。小島監督や津田健次郎さんらが参加する記念イベントは本日18:00にライブ配信を開始

SIEは本日(2025年6月26日),PS5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」を発売した。本作は,コジマプロダクションを率いる小島秀夫監督の最新作で,2019年にリリースされた「DEATH STRANDING」の続編になる。また,本日18:00より発売記念イベントがYouTubeでライブ配信される。
[プレイレポ]「ウマ娘」新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」先行プレイ。最強のトレーニング施設を建てて“島トレ”を強化しよう
![[プレイレポ]「ウマ娘」新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」先行プレイ。最強のトレーニング施設を建てて“島トレ”を強化しよう](/games/414/G041434/20250610058/TN/028.jpg)
Cygamesのスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」の新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」が6月27日にリリースされる。4Gamerは,メディア向けに実施された新育成シナリオ先行体験会に参加してきたので,そのプレイレポートをお届けしていこう。
「メイプルストーリー」の夏イベントが丸分かり。見どころ満載,過去最大級の大型アップデート“NEXT”について聞いてきた【PR】

人気オンラインゲーム「メイプルストーリー」の夏の大型アップデート「NEXT」が,2025年7月2日に実装される。またこれに合わせて,さまざまな期間限定イベントもスタート。本稿では,この盛りだくさんのアップデートやイベントについて,GMこたぼう氏の話を元に紹介していこう。
「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」×「ヤマト運輸」コラボ,限定グッズ第1弾のTシャツを本日発売。コラボデザインの段ボールでお届けも

コジマプロダクションは本日(2025年6月26日),「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」と,「クロネコヤマト」で広く認知されているヤマト運輸とのコラボレーションを発表し,特設サイトをオープンした。2社は2020年にもコラボを開催しており,5年ぶりの企画となる。
Steam版「ウマ娘 プリティーダービー」,本日サービス開始。レース勝利後のウイニングライブは4Kで視聴できる

Cygamesは本日,Steam版「ウマ娘 プリティーダービー」の正式サービスを開始した。Steam版ならではの要素として,育成中の選択肢やログなどを画面右側に表示できる機能のほか,いつでもウマうたジュークボックスが楽しめる機能などが追加されている。
スマホゲームのセルラン分析(2025年6月12日〜6月18日)。今週の1位は「鳴潮」。1月〜3月の全世界DL数ランキングも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「鳴潮」となった。今回は,1月〜3月の全世界DL数ランキングも紹介しよう。
[プレイレポ]14年振りのシリーズ最新作。SRPG「マスターオブモンスターズSSB」は,戦術とモンスターの育成に大きな幅を持たせた仕上がりに
![[プレイレポ]14年振りのシリーズ最新作。SRPG「マスターオブモンスターズSSB」は,戦術とモンスターの育成に大きな幅を持たせた仕上がりに](/games/841/G084118/20250609092/TN/023.jpg)
システムソフト・ベータが2025年6月26日に発売を予定している「マスターオブモンスターズSSB」は,SRPG「マスターオブモンスターズ」シリーズの最新作だ。固有ユニットであるマスターと,彼らが召喚するモンスターを駆使して勝利を目指す,本作のプレイレポートをお届けする。
「ウマ娘 プリティーダービー」のフィギュア「ねんどろいど ヴィルシーナ」が12月に発売。予約受付を開始

グッドスマイルカンパニーは本日,育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のフィギュア「ねんどろいど ヴィルシーナ」を2025年12月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は7900円(税込)。表情パーツとして「笑顔」「微笑み顔」「真剣顔」が付属する。
「鳴潮」と東京タワー施設「RED° TOKYO TOWER」コラボ決定。7月18日から8月11日まで。公式コスプレイヤーによる撮影イベントも

RED MAKERは本日(2025年6月25日),東京タワー直下のアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」にて,オープンワールドRPG「鳴潮」(PC / Mac / PS5 / iOS / Android)とのコラボイベントを発表した。7月18日から8月11日まで開催し,開幕3日間は公式コスプレイヤーによる撮影イベントも実施予定だ。
「モンスターハンターワイルズ」,イベントクエスト「燃えろ、ネイキッドボディ」を7月9日から開催。胴防具「【一枚羽根の首飾りα】」などが手に入る

カプコンは,「モンスターハンターワイルズ」の新たなイベントクエスト「燃えろ、ネイキッドボディ」を2025年7月9日9:00から7月23日8:59まで開催する。本クエストは,油涌き谷で★6ヌ・エグドラを狩猟し,特別な素材を集めて胴防具「【一枚羽根の首飾りα】」などが入手できるものだ。
新作MMORPG「ロードナイン」のシークレットパーティーをレポート。競合タイトルとの差別化を図った「アビリティシステム」などの概要が明らかに

スマイルゲートは2025年6月14日,イベント「『ロードナイン』シークレットパーティー」を東京都内で開催した。このイベントは,同社の新作MMORPG「ロードナイン」が2025年夏に日本でローンチされることに先駆けて企画されたもので,国内で活躍するインフルエンサーに向けたプレゼンテーションおよび質疑応答の場が設けられた。
[プレイレポ]新作MMORPG「ロードナイン」はプレイヤーキャラの育成と職業の使い分けに注力。56種類の職業を有効化できる「アビリティシステム」とは
![[プレイレポ]新作MMORPG「ロードナイン」はプレイヤーキャラの育成と職業の使い分けに注力。56種類の職業を有効化できる「アビリティシステム」とは](/games/717/G071770/20250618029/TN/022.jpg)
スマイルゲートが,2025年夏に日本でのローンチを予定している新作MMORPG「ロードナイン」。本作最大の特徴は,1人のプレイヤーキャラクターが局面に合わせ56種類もの職業を使い分けてプレイできる「アビリティシステム」だ。リリースに先駆けて本作に触れる機会を得たので,主にシステム周りに関して概要をお伝えする。
「ゼンレスゾーンゼロ」,新S級エージェント“橘福福(チー・フーフー)”が登場する期間限定変調を本日スタート

HoYoverseは本日(2025年6月25日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」にて,新S級エージェント「橘福福(チー・フーフー)」(CV:諏訪彩花)が登場する期間限定変調「福福しきこと、虎の如し!」を開始した。また,ゼンレスゾーンゼロとGiGOのコラボ情報も発表されている。
「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」サムをはじめ登場キャラクターが一堂に会する新アートワークを公開。壁紙としてDLが可能

コジマプロダクションは2025年6月24日,同社が6月26日に発売を予定しているPlayStation 5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」のアーリーアクセス開始を記念して,新たなアートワークを公開した。主人公サムをはじめ,登場キャラクターが一堂に会する画像となっている。
「ペルソナ5: The Phantom X」事前ダウンロードを開始。正式サービスは6月26日12:00頃に開始予定

セガは本日,同社が6月26日にリリースを予定しているRPG「ペルソナ5: The Phantom X」の事前ダウンロードを開始した。なお,正式サービスは,明日12:00頃に開始予定となっている。また,事前登録キャンペーンの登録件数が,200万件を突破したと明らかにされた。
「ウマ娘 プリティーダービー」,Steam版の事前ダウンロードを開始。正式リリースは,6月26日9:30を予定

Cygamesは本日(2025年6月25日),「ウマ娘 プリティーダービー」(iOS / Android / PC)のSteam版の事前ダウンロードを開始した。正式リリースは,6月26日9:30を予定している。同じくPC向けに展開されているDMM Games版とは,UIが異なり,ログやメニューを画面右側に常に表示できるようになっている。