お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクション

このページの最終更新日:2025/09/11 20:10


  • この記事のURL:

「ラタタン」,9月19日のアーリーアクセス開始を記念した特別番組を14日21:00から配信。TGS 2025の出展情報も

「ラタタン」,9月19日のアーリーアクセス開始を記念した特別番組を14日21:00から配信。TGS 2025の出展情報も

 Ratata Artsは本日(2025年9月11日),Game Source Entertainmentから9月19日に早期アクセス版がリリースされるリズムアクションゲーム「RATATAN(ラタタン)」特別番組を,9月14日21:00から配信すると発表した。

[2025/09/11 20:10]

強化パターンはなんと100兆超え! SIMPLEシリーズ最新作「THE ヤンキーブラザー」,PC / Switch向けに11月27日発売決定

強化パターンはなんと100兆超え! SIMPLEシリーズ最新作「THE ヤンキーブラザー」,PC / Switch向けに11月27日発売決定

 ディースリー・パブリッシャーは本日(2025年9月11日),新作タイトル「THE ヤンキーブラザー」を,PC(Steam) / Nintendo Switch向けに,11月27日に発売すると発表した。SIMPLEシリーズの最新作となる本作は,ヤンキー達を操作してド派手に暴れまくる“ヤンキー喧嘩バトルアクションゲーム”だ。

[2025/09/11 19:12]

スマホ向けアクションRPG「真・三國無双 覇」,正式サービスを開始。「真・三國無双6」をベースに制作され,「合体技」など新アクションも搭載

スマホ向けアクションRPG「真・三國無双 覇」,正式サービスを開始。「真・三國無双6」をベースに制作され,「合体技」など新アクションも搭載

 CMGE Technology Groupは本日(2025年9月11日),新作スマートフォンアプリ「真・三國無双 覇」正式サービスを開始した。本作は,コーエーテクモゲームスの「真・三國無双6」をベースに制作されたアクションRPGだ。原作同様のチャージシステムを採用し,シリーズならではの「一騎当千」の爽快感を味わえる。

[2025/09/11 18:14]

本日20:00からのわしゃ生では,Grinding Gear Gamesの「Path of Exile 2」をプレイします

本日20:00からのわしゃ生では,Grinding Gear Gamesの「Path of Exile 2」をプレイします

 声優の中村悠一さんと,フリーライターのマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」のライブ配信「わしゃ生」を本日20:00に実施します。今回は,Grinding Gear Gamesの「Path of Exile 2」をプレイします。「東京ゲームショウ2025」にも出展される本作がどういったゲームなのか,序盤をプレイして紹介します。

[2025/09/11 18:00]

「モンスト」,〈物語〉シリーズコラボ第2弾を9月13日から開催決定。多数のコラボキャラが登場し,超究極“千石撫子”も出現

「モンスト」,〈物語〉シリーズコラボ第2弾を9月13日から開催決定。多数のコラボキャラが登場し,超究極“千石撫子”も出現

 MIXIは本日(2025年9月11日),スマホアプリ「モンスターストライク」の最新情報を発表する番組「モンストニュース」にて,アニメ「〈物語〉シリーズ」とのコラボ第2弾を,9月13日から開催すると発表した。

[2025/09/11 17:45]

「ソニックレーシング クロスワールド」,体験版を9月17日に配信。オープンネットワークテストでは,94%が「満足」と好評

「ソニックレーシング クロスワールド」,体験版を9月17日に配信。オープンネットワークテストでは,94%が「満足」と好評

 セガは本日,新作「ソニックレーシング クロスワールド」について,製品版にセーブデータを引き継ぎ可能な体験版を9月17日に配信すると発表した。今回の体験版では,「グランプリ」「タイムトライアル」といった主要モードに加え,マシンやガジェットのカスタマイズ要素を先行して楽しめる。

[2025/09/11 17:21]

「キングダムカム・デリバランスII」,最新DLC「Legacy of the Forge」をリリース。初のファンフェストの様子を伝える映像も公開

「キングダムカム・デリバランスII」,最新DLC「Legacy of the Forge」をリリース。初のファンフェストの様子を伝える映像も公開

 PLAIONとWarhorse Studiosは,アクションRPG「キングダムカム・デリバランスII」大型DLC第2弾「Legacy of the Forge」をリリースした。主人公ヘンリーが,クッテンベルクの鍛冶屋ギルドを再興していくという,新しい切り口のストーリーとゲームプレイを楽しめる。

[2025/09/11 15:21]

「World of Tanks」同時接続者数が過去最高の41万3399人を達成。新Tier XI車輌が実装された9月7日23:00にピークを記録

「World of Tanks」同時接続者数が過去最高の41万3399人を達成。新Tier XI車輌が実装された9月7日23:00にピークを記録

 Wargaming.netは本日,戦車アクションゲーム「World of Tanks」の同時接続者数が,9月7日23:00に41万3399人を記録したと発表した。この数値はEU,北米(NA),アジア太平洋(APAC),中国の各地域において,Wargaming Game CenterおよびSteam上で過去最高となる。

[2025/09/11 14:11]

MOBA風アクションローグライト「Shape of Dreams」,Steamで正式リリース。体験版では“圧倒的に好評”の評価を獲得

MOBA風アクションローグライト「Shape of Dreams」,Steamで正式リリース。体験版では“圧倒的に好評”の評価を獲得

 NEOWIZは本日,PC向け新作「Shape of Dreams」Steamでリリースした。価格は2800円(税込)で,9月25日まで20%オフとなるリリース記念セールが実施されている。本作は,ダイナミックなローグライトアクションの要素と,複数のプレイヤーが役割を分担して戦うMOBA要素を組み合わせた新作タイトルだ。

[2025/09/11 12:58]

「ダンジョン・ストーカーズ」,プレシーズン第1次大型アップデートを実施。新ダンジョン「地下墓地」や新レイドボス「忘れられた王」を追加

「ダンジョン・ストーカーズ」,プレシーズン第1次大型アップデートを実施。新ダンジョン「地下墓地」や新レイドボス「忘れられた王」を追加

 ONEUNIVERSEは本日,早期アクセス中のPC向けゲーム「ダンジョン・ストーカーズ」で,プレシーズン第1次大型アップデートを実施する。今回のアップデートでは,新ダンジョン「地下墓地」,新レイドボス「忘れられた王」が追加されるほか,さまざまな新コンテンツが実装となる。

[2025/09/11 12:13]

焦げないように生地を焼き,フルーツとソースをトッピング。シリーズ第10弾「作って!パンケーキ」,本日発売

焦げないように生地を焼き,フルーツとソースをトッピング。シリーズ第10弾「作って!パンケーキ」,本日発売

 SAT-BOXは本日,PC/Switch用ソフト「作って!パンケーキ」発売した。最大4人で遊べる本作は,作ってシリーズの第10弾タイトルで,パンケーキを作るゲームだ。プレイヤーは,焦げないように生地を焼き,お皿に盛ったらフルーツとソースをトッピングしていく。

[2025/09/11 12:11]

戦利品収集型の魔法弾幕シューティング「ルートメイジ」,早期アクセスをSteamで本日開始。自動生成ダンジョンからの脱出を目指す

戦利品収集型の魔法弾幕シューティング「ルートメイジ」,早期アクセスをSteamで本日開始。自動生成ダンジョンからの脱出を目指す

 インディーゲーム開発者のCurlyMango氏は本日,PC向けアクションシューティングゲーム「ルートメイジ」早期アクセスをSteamで開始すると発表した。本作は,弾幕シューティングとアクションを融合したローグライトゲームだ。中世ファンタジーの世界を舞台に,絶えず変化するダンジョンでの冒険を楽しめる。

[2025/09/11 11:36]

「Pokémon LEGENDS Z-A」,脳が肥大化し,サイコパワーが大幅に向上した「メガカラマネロ」が登場。紹介映像と特別映像を公開

「Pokémon LEGENDS Z-A」,脳が肥大化し,サイコパワーが大幅に向上した「メガカラマネロ」が登場。紹介映像と特別映像を公開

 ポケモンは,「Pokémon LEGENDS Z-A」の最新情報として,「メガカラマネロ」が登場すると発表した。メガカラマネロは,カラマネロがメガシンカによって脳が肥大化し,サイコパワーが大幅に向上したポケモンだ。ミアレシティでカラマネロが大流行した真相に迫る特別映像も公開された。

[2025/09/11 11:11]

「Delta Force」最新シーズンアップデート「ウォーアブレイズ」を9月23日に実施。新オペレーター「ラプター」や新マップ「フォルト」を実装

「Delta Force」最新シーズンアップデート「ウォーアブレイズ」を9月23日に実施。新オペレーター「ラプター」や新マップ「フォルト」を実装

 TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日,タクティカルシューター「Delta Force」の最新シーズンアップデート「ウォーアブレイズ」を9月23日に実施すると発表した。今回のアップデートでは,新オペレーター「ラプター」や,古代遺跡を舞台にした新マップ「フォルト」が追加される。

[2025/09/11 10:49]

40種類以上のボスとのタイマンバトルに挑む「UNYIELDER」,9月29日16:00に発売決定。Steamに加えて,Epic Games Storeでも販売

40種類以上のボスとのタイマンバトルに挑む「UNYIELDER」,9月29日16:00に発売決定。Steamに加えて,Epic Games Storeでも販売

 集英社ゲームズは,新作PC用ソフト「UNYIELDER」発売日時が2025年9月29日16:00に決定したと発表した。本作は,40種類以上のボスとのタイマンバトルに挑む“ローグライトボスラッシュFPS”だ。ボス戦に特化した緊張感のあるアクションと,武器やMOD,スキルを組みあわせたカスタマイズを楽しめる。

[2025/09/11 10:00]

「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」,発売1周年記念で45%オフのセールを実施中。新コスチューム「アメリカンポリス」は9月12日に無料配信

「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」,発売1周年記念で45%オフのセールを実施中。新コスチューム「アメリカンポリス」は9月12日に無料配信

 ドラガミゲームスは本日,「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」が発売から1周年を迎えることを記念したセールを開始した。このセールでは,全プラットフォームにおいて,過去最大割引率となる45%オフで購入できる。また,新コスチューム「アメリカンポリス」が2025年9月12日に無料配信される。

[2025/09/10 19:35]

ライアットゲームズ,TGS 2025のブース内コンテンツの情報を公開。ヴァイのパンチングマシーンや,ユナラの的当てアトラクションなど

ライアットゲームズ,TGS 2025のブース内コンテンツの情報を公開。ヴァイのパンチングマシーンや,ユナラの的当てアトラクションなど

 ライアットゲームズは本日,幕張メッセで9月25日から開催される「TGS 2025」について,出展情報の第2弾を公開した。新作のタッグ格闘ゲーム「2XKO」は試遊台が用意され,参加者はオリジナルピンズステッカー付きレッドブルを獲得できる。5連勝すると,「2XKOゴールデンポロピンズ」が贈られる。

[2025/09/10 18:40]

「Dying Light: The Beast」,110年間のゾンビの歴史を特殊メイクで再現する最新トレイラーを公開

「Dying Light: The Beast」,110年間のゾンビの歴史を特殊メイクで再現する最新トレイラーを公開

 Techlandは2025年9月9日,同社が開発し,9月19日にリリースを予定しているオープンワールドサバイバルゲーム「Dying Light: The Beast」の最新トレイラー「110 Years of Zombies in Pop Culture」を公開した。

[2025/09/10 17:30]

サンリオキャラクター「ぐでたま」が乗り物に乗ってゴールを目指す。Switch向け横スクロールアクション「ぐでたまらん」,9月18日に発売

サンリオキャラクター「ぐでたま」が乗り物に乗ってゴールを目指す。Switch向け横スクロールアクション「ぐでたまらん」,9月18日に発売

 オペラハウスは本日,Switch用ソフト「『ぐでたまらん』〜走ってぐでたま! でもぐでたまはぐでぐでしてたい〜」を9月18日に発売すると発表した。本作は,ぐでぐでとしたやる気のないたまご「ぐでたま」が,いつの間にか乗り物に乗せられてコースを進む,脱力系横スクロールアクションゲームだ。

[2025/09/10 17:00]

クリーチャー作成RPG「ボイドリング・バウンド」,解説映像を公開。遺伝子操作で見た目や能力などを操り,さまざまなモンスターを生み出せる

クリーチャー作成RPG「ボイドリング・バウンド」,解説映像を公開。遺伝子操作で見た目や能力などを操り,さまざまなモンスターを生み出せる

 Hatchery Gamesは,クリーチャー作成RPG「ボイドリング・バウンド」ゲームプレイを解説する最新映像を公開した。プレイヤーは,“ボイドリング”と呼ばれるモンスターを操る宇宙生物学者として,あらゆる生命体を脅かす疫災の軍勢と戦っていく。遺伝子操作で無数のクリーチャーの配合を楽しめる。

[2025/09/10 13:27]

「モンハンワイルズ」,モンスターアイコンをモチーフにした「めじるしマーカー」を9月12日に発売。リオレウスなどがかわいいアクセサリーに

「モンハンワイルズ」,モンスターアイコンをモチーフにした「めじるしマーカー」を9月12日に発売。リオレウスなどがかわいいアクセサリーに

 カプコンは本日(2025年9月10日),同社のCAPSULE LAB(カプセルラボ)とCAPCOM STORE(カプコンストア)にて取り扱い予定の「モンスターハンターワイルズ」新商品を発表した。今回は,本作に登場する「モンスターアイコン」が,さまざまな用途に使える「めじるしマーカー」になって登場する。

[2025/09/10 13:22]

ポケモン,カラマネロについての番組をYouTubeで本日22:00にプレミア公開。ポケモン情報局のXのポストが全て逆さに

ポケモン,カラマネロについての番組をYouTubeで本日22:00にプレミア公開。ポケモン情報局のXのポストが全て逆さに

 ポケモンは,カラマネロについて約4分間の番組をYouTubeで本日(2025年9月10日)22:00にプレミア公開する。最近,ポケモンの公式Xなどではハッシュタグ「#マイフレンドカラマネロ」付きでカラマネロに関する情報が増えており,何かしらの発表が期待される。

[2025/09/10 12:04]

新作都市型オープンワールドRPG「無限大 Ananta」,TGS 2025への出展を発表。最新コンテンツを体験でき,限定グッズが手に入るチャンスも

新作都市型オープンワールドRPG「無限大 Ananta」,TGS 2025への出展を発表。最新コンテンツを体験でき,限定グッズが手に入るチャンスも

 NetEase Gamesは本日,新作ゲーム「無限大 Ananta」について,幕張メッセで9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」への出展を発表した。ホール6 C06の本作ブースでは,最新コンテンツを体験でき,さらに限定グッズが手に入るチャンスも用意されているという。

[2025/09/10 11:50]

ローグライクアクション「魔女の庭」,グローバルファンアートコンテストを開催中。Xでのリポストイベントも

ローグライクアクション「魔女の庭」,グローバルファンアートコンテストを開催中。Xでのリポストイベントも

 Team Tapasは9月8日,PCゲーム「魔女の庭」グローバルファンアートコンテストを開始した。本作は,5月23日から早期アクセス版を配信中のローグライクアクションだ。ゲーム内の世界観およびキャラクターに基づいた作品を募集しており,優秀者にはギフト券が授与される。また,Xでのリポストイベントも開催中だ。

[2025/09/10 11:38]

「アビスディア」,夏アップデートを実施。水着姿のSSRキャラ「夏のリーネット」「夏のアーシュ」が登場。期間限定イベントも開催中

「アビスディア」,夏アップデートを実施。水着姿のSSRキャラ「夏のリーネット」「夏のアーシュ」が登場。期間限定イベントも開催中

 NHNは本日,美少女系RPG「アビスディア」「夏アップデート」を実施した。このアップデートでは,夏限定のクエストに挑戦する期間限定イベント「ぷにぷに秘密のサマーデザート」が開催される。また,水着姿の新規SSRキャラクター「夏のリーネット」「夏のアーシュ」が登場した。

[2025/09/10 10:00]

「ヴァンガードプリンセスR」,ロケーションテストを東京と大阪で開始。「ヴァンガードプリンセス」を原作とする2対2の美少女対戦格闘ゲーム

「ヴァンガードプリンセスR」,ロケーションテストを東京と大阪で開始。「ヴァンガードプリンセス」を原作とする2対2の美少女対戦格闘ゲーム

 exA-Arcadiaは本日,アーケードゲーム「ヴァンガードプリンセスR」ロケーションテストを,東京のタイトー秋葉原Heyと,大阪のゲームセンターコーハツで開始した。本作は,スゲノトモアキ氏が2009年に公開したフリーゲーム「ヴァンガードプリンセス」を原作とする,2対2の美少女対戦格闘ゲームだ。

[2025/09/10 08:00]

高評価ドライビングサバイバル「Pacific Drive」,大型DLC「Whispers in the Woods」を年内に配信。狂信者たちの森が舞台

高評価ドライビングサバイバル「Pacific Drive」,大型DLC「Whispers in the Woods」を年内に配信。狂信者たちの森が舞台

 Kepler Interactiveは本日(2025年9月10日),「Pacific Drive」の大型追加コンテンツ「Whispers in the Woods」を2025年内に配信すると発表した。異常現象に取りつかれた狂信者グループが潜む森を舞台に,新たなストーリーが展開される。

[2025/09/10 08:00]

[プレイレポ]「MARVEL Tōkon: Fighting Souls」4対4のド派手&スピーディな対戦を実現し,ワンボタン必殺技やボタン連打のコンボで遊びやすさも両立

[プレイレポ]「MARVEL Tōkon: Fighting Souls」4対4のド派手&スピーディな対戦を実現し,ワンボタン必殺技やボタン連打のコンボで遊びやすさも両立

 アークシステムワークスが開発を担当する対戦格闘ゲーム「MARVEL Tōkon: Fighting Souls」のクローズドβテストが行われた。本稿では,CBTをプレイして分かった同作のゲームシステムやオンライン対戦のプレイフィールなどをレポートする。

[2025/09/10 07:00]

「Ghost of Yōtei」,美しく広大な“蝦夷”の風景を10分間にわたり収録した最新トレイラーを公開

「Ghost of Yōtei」,美しく広大な“蝦夷”の風景を10分間にわたり収録した最新トレイラーを公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年9月9日),「Ghost of Yōtei」の最新トレイラーを公開した。公開された動画は,ゲームのグラフィックスで表現された本作の舞台「蝦夷」の風景や,コンポーザーの乙羽柊満氏が手掛けた楽曲「The North」を,10分間にわたり堪能できる内容となっている。

[2025/09/09 20:38]

レイニーフロッグ,TGS 2025のブース情報を発表。「ダイ・バイ・ザ・ブレード」のPS5版と「スパイドロップス プロローグ」を初公開

レイニーフロッグ,TGS 2025のブース情報を発表。「ダイ・バイ・ザ・ブレード」のPS5版と「スパイドロップス プロローグ」を初公開

 レイニーフロッグは本日,幕張メッセで9月25日から28日まで開催されるTGS 2025に出展するブースの情報を発表した。初公開タイトルは,対戦格闘ゲーム「ダイ・バイ・ザ・ブレード」のPS5版と,3Dステルスアクション「スパイドロップス」の本編の序章を2DにしたPCゲーム「スパイドロップス プロローグ」だ。

[2025/09/09 19:52]

「クラフトピア」,5周年記念アップデートを実施。島の地形をカスタマイズできるようになり,PC版の40%オフセールも開催

「クラフトピア」,5周年記念アップデートを実施。島の地形をカスタマイズできるようになり,PC版の40%オフセールも開催

 ポケットペアは本日,オープンワールドサバイバルアクション「クラフトピア」5周年記念アップデートを実施した。「なにもない島」の地形を自由にカスタマイズできるようになり,5周年記念アイテムも実装された。アップデートにあわせて,SteamではPC版の40%オフセールが開催中だ。

[2025/09/09 17:38]

LoLの格ゲー「2XKO」,PC向けクローズドβテストを9月10日から開催。新要素やバランス調整の詳細を公開

LoLの格ゲー「2XKO」,PC向けクローズドβテストを9月10日から開催。新要素やバランス調整の詳細を公開

 ライアットゲームズは本日(2025年9月9日),開発中の新作格闘アクション「2XKO(ツーエックスケーオー)」で日本時間の9月10日3:00からスタートする,PC向けクローズドβテストの詳細を発表した。今回から登場する新要素や,バランス調整の詳細が公開されている。

[2025/09/09 16:37]

「ゼンレスゾーンゼロ」に登場する邪兎屋のエージェント「ビリー・キッド」がアクションフィギュア「S.H.Figuarts」に。2026年4月発売

「ゼンレスゾーンゼロ」に登場する邪兎屋のエージェント「ビリー・キッド」がアクションフィギュア「S.H.Figuarts」に。2026年4月発売

 アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」のフィギュア「S.H.Figuarts ビリー・キッド」が2026年4月に発売となる。予約受付は本日始まっている。価格は9900円(税込)。本商品は,邪兎屋のエージェント「ビリー・キッド」をアクションフィギュアシリーズ「S.H.Figuarts」にしたものだ。

[2025/09/09 16:29]

おじさんの登山を手助けするシュールなウォーキングシム「Baby Steps」,最新トレイラーを公開。新たな発売日は9月23日

おじさんの登山を手助けするシュールなウォーキングシム「Baby Steps」,最新トレイラーを公開。新たな発売日は9月23日

 Devolver Digitalは, “壺おじ” 開発者による新作「Baby Steps」最新トレイラーを公開した。本作は,別次元に迷い込んだ主人公(おじさん)の登山をプレイヤーが手助けする,物理ベースのウォーキングシムだ。イライラしつつも,おじさんを一歩ずつ前に進めていこう。

[2025/09/09 14:43]

メカ系ヴァンサバライク「鋼の戦騎ARMIS」,10月8日にSteamで発売。体験版の配信を開始し,TGS 2025にも出展決定

メカ系ヴァンサバライク「鋼の戦騎ARMIS」,10月8日にSteamで発売。体験版の配信を開始し,TGS 2025にも出展決定

 Izanami Game Labは本日,新作「鋼の戦騎 ARMIS」10月8日に発売すると発表した。本作は,「Vampire Survivors」などで知られるローグライトのゲームジャンルに,日本のロボットアニメを彷彿とさせる重厚なドラマと個性豊かなキャラクターたちの物語を組み合わせた“ドラマチックローグライトシューティング”だ。

[2025/09/09 12:23]

「ゴッデスオーダー」,主要キャラクターの情報を公式サイトで公開中。9月24日にリリースするスマホ向けアクションRPG

「ゴッデスオーダー」,主要キャラクターの情報を公式サイトで公開中。9月24日にリリースするスマホ向けアクションRPG

 Kakao Gamesは,9月24日にリリースするスマホアプリ「ゴッデスオーダー」の情報を順次公開している。本作は,滅亡を予言された王国「カプラン」を舞台にしたアクションRPGだ。王道ファンタジーの世界観をドット絵で描いている。王女「リズベット」は,女神の化身「シア」と共に騎士団を結成する。

[2025/09/09 12:01]

「Among Us」で「原神」とのコラボが日本時間の9月11日から開催決定。パイモンのウィッグやコスチューム,ネームプレートが無料でもらえる

「Among Us」で「原神」とのコラボが日本時間の9月11日から開催決定。パイモンのウィッグやコスチューム,ネームプレートが無料でもらえる

 人狼系パーティゲーム「Among Us」とオープンワールドRPG「原神」コラボが,日本時間の2025年9月11日に開始となる。コラボでは,原神に登場するキャラクター「パイモン」のスキンが登場する。Among Usにログインすることで,パイモンのウィッグやコスチューム,ネームプレートが無料で入手可能だ。

[2025/09/09 11:42]

ソウルライクアクションRPG「クロノソード」,アップデート第1弾を9月中に実施。アクセス性とプレイ体験を改善

ソウルライクアクションRPG「クロノソード」,アップデート第1弾を9月中に実施。アクセス性とプレイ体験を改善

 CFKは本日(2025年9月9日),Steamで早期アクセスを実施中の「クロノソード(Chrono Sword)」で,アップデート第1弾を9月中に実施すると発表した。今回のアップデートでは,ユーザーからのフィードバックをもとに,アクセス性とゲームプレイ体験の改善が図られるという。

[2025/09/09 11:29]

「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」,9月25日19:00から配信。Xboxチームおよび世界中のパートナーからの最新アップデートを紹介

「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」,9月25日19:00から配信。Xboxチームおよび世界中のパートナーからの最新アップデートを紹介

 Microsoftは本日(2025年9月9日),「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」を「東京ゲームショウ2025」の初日9月25日19:00から配信すると発表した。配信では,日本やアジアをはじめとしたパートナー企業のタイトルや,Xboxのクリエイティブチームからの最新アップデートの紹介が行われる。

[2025/09/09 11:10]

「南極計画」「Constance」「The Berlin Apartment」をTGS 2025に試遊展示。パルコ,ゲームレーベル「PARCO GAMES」のブースを出展

「南極計画」「Constance」「The Berlin Apartment」をTGS 2025に試遊展示。パルコ,ゲームレーベル「PARCO GAMES」のブースを出展

 パルコは,「東京ゲームショウ2025」に同社が展開するインディーゲームレーベル「PARCO GAMES」のブースを出展すると発表した。ブースでは,「南極計画」「Constance」「The Berlin Apartment」が試遊展示される。試遊するとオリジナルノベルティがもらえる。ブース来場特典の配布も行われる予定だ。

[2025/09/09 11:00]

「週刊プロゲーマーファイル」File.299:いさな選手【ぷよぷよ】

「週刊プロゲーマーファイル」File.299:いさな選手【ぷよぷよ】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ぷよぷよ」のプロシーンで活躍するいさな選手です。

[2025/09/09 10:00]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,公式オンライン大会「最強への道」を10月4日に開催。先着制で大会エントリー受付を開始

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,公式オンライン大会「最強への道」を10月4日に開催。先着制で大会エントリー受付を開始

 アニプレックスは本日,対戦アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」公式オンライン大会「最強への道」を2025年10月4日に開催すると発表した。本大会は,PlayStation部門とNintendo Switch部門の2部門で実施される。エントリーは先着制なので,出場したい人は早めに申し込みをしておこう。

[2025/09/08 20:30]

「ダイイングライト:ザ・ビースト」,物語の導入や戦闘スタイル,新たな力“ビーストモード”などの情報を公開

「ダイイングライト:ザ・ビースト」,物語の導入や戦闘スタイル,新たな力“ビーストモード”などの情報を公開

 スパイク・チュンソフトは本日(2025年9月8日),同社が9月19日に発売を予定しているPlayStation 5版「ダイイングライト:ザ・ビースト」の,物語の導入部分や戦闘スタイル,獰猛な力「ビーストモード」など,さまざまなゲーム要素の情報を公開した。

[2025/09/08 20:29]

「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」×TVアニメ「葬送のフリーレン」コラボを本日開始。ヒンメルを確定で仲間にできる「必中ガチャ」を実施

「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」×TVアニメ「葬送のフリーレン」コラボを本日開始。ヒンメルを確定で仲間にできる「必中ガチャ」を実施

 コロプラは本日,スマートフォンアプリ「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」で,TVアニメ「葬送のフリーレン」とのコラボイベントを開始した。今回のコラボでは,「白猫」の世界に迷い込んだフリーレン,フェルン,シュタルクの冒険を描くオリジナルストーリーが展開される。

[2025/09/08 20:07]

わしゃがなTVの最新動画は,NHNの美少女アクションRPG「アビスディア」をプレイする様子をお届け

わしゃがなTVの最新動画は,NHNの美少女アクションRPG「アビスディア」をプレイする様子をお届け

 本日(2025年9月8日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,NHNの新作美少女アクションRPG「アビスディア」をプレイする様子をお届け。「いっしょに食べよう」という美少女に食事を提供する好感度システムが魅力の1つだ。

[2025/09/08 20:00]

「ソニック」×「初音ミク」コラボ第3弾「ジェットブラック」のMVを公開。雄之助氏書き下ろしのスタイリッシュな楽曲を収録

「ソニック」×「初音ミク」コラボ第3弾「ジェットブラック」のMVを公開。雄之助氏書き下ろしのスタイリッシュな楽曲を収録

 セガは本日,「ソニック」と「初音ミク」が音楽を通してコラボレーションするスペシャルプロジェクト「Project ONSOKU」の第3弾として,雄之助氏が書き下ろした楽曲「ジェットブラック」のMVを公開した。合わせて,雄之助氏のコメントや,FAMY氏が描き下ろしたコラボジャケットイラストも披露されている。

[2025/09/08 11:28]

チーム「刻」,劇的逆転で初代王者に! フェスバ+初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」

チーム「刻」,劇的逆転で初代王者に! フェスバ+初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」

 2025年9月7日,「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」の決勝大会が開催された。オンライン予選を勝ち抜いた4チームが激突し,決勝ではチーム「刻」が劇的逆転で勝利! 初代王者に輝いた大会の熱戦レポートとインタビューをお届けする。

[2025/09/08 11:25]

「DEATH STRANDING 2」発売記念ポップアップショップイベントを9月12日から広島PARCOで開催。新川洋司氏のラフスケッチポストカードを発売

「DEATH STRANDING 2」発売記念ポップアップショップイベントを9月12日から広島PARCOで開催。新川洋司氏のラフスケッチポストカードを発売

 パルコは本日,「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の発売記念イベント「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」を,9月12日から28日まで広島PARCOで開催すると発表した。広島会場およびONLINE PARCOでは,シリーズのアートディレクター・新川洋司氏のラフスケッチポストカードが発売される。

[2025/09/05 20:05]

「Dying Light: The Beast」,パルクールや戦闘システムにフォーカスを当てた最新トレイラーを公開

「Dying Light: The Beast」,パルクールや戦闘システムにフォーカスを当てた最新トレイラーを公開

 Techlandは本日(2025年9月5日),同社が開発し,9月19日にリリースを予定している「Dying Light: The Beast」の最新トレイラー「Behind the Beast: Parkour and Combat」を公開した。動画では,シリーズの醍醐味ともいえるパルクールやバイオレンスな戦闘を実際の映像とともに解説している。

[2025/09/05 20:04]

ポケモン,「世界中で全ての世代に愛されるカラマネロ」にフォーカスしたイベントを告知。申し訳ないが,初耳

ポケモン,「世界中で全ての世代に愛されるカラマネロ」にフォーカスしたイベントを告知。申し訳ないが,初耳

 ポケモンは本日(2025年9月5日),9月10日までカラマネロの魅力をお届けする「マイ・フレンド・カラマネロ」を開催すると発表した。9月4日には「カラマネロが大流行中!」という実写の動画も公開されている。

[2025/09/05 18:37]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ