お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクション

このページの最終更新日:2025/07/26 11:00


  • この記事のURL:

「チェンクロ」,12周年記念のミレニアが登場するフェスを開催

「チェンクロ」,12周年記念のミレニアが登場するフェスを開催 [2025/07/26 11:00]

キュートな三国武将が活躍するスマホ向けサバイバルアクション「サバイバーGO〜三国志〜」,事前登録受付が本日スタート

キュートな三国武将が活躍するスマホ向けサバイバルアクション「サバイバーGO〜三国志〜」,事前登録受付が本日スタート

 SEVEN&EIGHT HOLDINGSは本日,新作スマホアプリ「サバイバーGO〜三国志〜」を発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,デフォルメ化された「三国志」のキャラクターたちが登場するサバイバルアクションゲームだ。プレイヤーは,三国武将たちで最強の部隊を編成し,激動の三国時代を生き抜いていく。

[2025/07/25 20:05]

「Dying Light: The Beast」,2025年9月19日へ発売延期

[2025/07/25 19:48]

新作スマホアプリ「真・三國無双 覇」,事前登録受付中。「真・三國無双6」をベースに制作されたアクションRPG

新作スマホアプリ「真・三國無双 覇」,事前登録受付中。「真・三國無双6」をベースに制作されたアクションRPG

 CMGE Technology Groupは2025年7月15日,新作スマホアプリ「真・三國無双 覇」の事前登録受付を開始した。本作は,コーエーテクモゲームスの「真・三國無双6」をベースに制作されたアクションRPGだ。原作と同様のチャージシステムを採用し,「真・三國無双」シリーズのアクションを再現したという。

[2025/07/25 18:46]

アイルーやアルシュベルドのスカジャンデータなどを無料配布。「メタバースヨコスカ」,「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを開始

アイルーやアルシュベルドのスカジャンデータなどを無料配布。「メタバースヨコスカ」,「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを開始

 横須賀市は本日(2025年7月25日),メタバースを活用した観光PRプロジェクト「メタバースヨコスカ」と,カプコンの人気アクションゲーム「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを発表した。コラボスカジャンの3Dデータを無料配布するほか,リアルでもTシャツやスカジャンを販売する。

[2025/07/25 17:40]

「IdentityV 第五人格」7周年記念オフラインイベントをレポート。展示や物販,ステージイベントのほか,大会「2025年夏季IJL」の決勝戦も

「IdentityV 第五人格」7周年記念オフラインイベントをレポート。展示や物販,ステージイベントのほか,大会「2025年夏季IJL」の決勝戦も

 非対称型対戦マルチプレイゲーム「IdentityV 第五人格」のオフラインイベント「第五人格7周年『Dig!Dig!Seven!』& 2025年夏季IJL決勝戦」が,本日から7月27日まで開催されている。2025年夏季IJLの決勝戦も行われている会場の様子をレポートしよう。

[2025/07/25 17:22]

「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」,DLC「-真相編-」の配信時期が今秋に決定。イメージアートを公開し,本編の夏休みセールも実施

「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」,DLC「-真相編-」の配信時期が今秋に決定。イメージアートを公開し,本編の夏休みセールも実施

 LiTMUSとゲームスタジオは本日,ホラーゲーム「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」のDLCについて,タイトル名が「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異-真相編-」となり,配信時期が今秋に決定したことを発表した。イメージアートも公開されている。DLCでは,藍と怪しい男をフィーチャーしたオリジナルストーリーが展開される。

[2025/07/25 16:36]

Switch2版「ストリートファイター6」「祇:Path of the Goddess」の試遊体験会,カプコン直営店舗で実施。無料で約15分間試遊できる

Switch2版「ストリートファイター6」「祇:Path of the Goddess」の試遊体験会,カプコン直営店舗で実施。無料で約15分間試遊できる

 カプコンは本日(2025年7月25日),Nintendo Switch 2版「ストリートファイター6」「祇:Path of the Goddess」試遊体験会を,カプコン直営店舗で開催すると発表した。体験会に参加することで,ノベルティとしてオリジナルステッカーがプレゼントされる。

[2025/07/25 16:30]

「運命のトリガー」,クローズドβテストを本日開始。新たな3人のプレイアブルキャラクターが参戦し,4週間以上の実施を予定

「運命のトリガー」,クローズドβテストを本日開始。新たな3人のプレイアブルキャラクターが参戦し,4週間以上の実施を予定

 Saroasis Studioは本日(2025年7月25日),同社が開発中の新作「運命のトリガー」クローズドβテストを開始した。Steamにて,4週間以上の実施予定となる。本作は,異能を持つ「アウェイクナー」たちが戦略とスキルを駆使してチームで勝利を目指すバトルロイヤルシューターだ。

[2025/07/25 16:07]

「モンスターハンターワイルズ」×「長崎角煮まんじゅう」のコラボ商品第1弾を7月28日から店頭で発売。第2弾の受注を開始

「モンスターハンターワイルズ」×「長崎角煮まんじゅう」のコラボ商品第1弾を7月28日から店頭で発売。第2弾の受注を開始

 カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」と岩崎本舗の看板商品「長崎角煮まんじゅう」とのコラボ商品「モンスターハンターワイルズコラボ角煮まんじゅう」第1弾を,7月28日から店頭で発売すると発表した。第2弾の受注が岩崎本舗公式オンラインショップで本日スタートした。

[2025/07/25 13:53]

韓国インディーゲームの“生態系”を作りたい――NEOWIZインディー部門のキーマンと吉田修平氏による現場目線な特別対談[BitSummit]

韓国インディーゲームの“生態系”を作りたい――NEOWIZインディー部門のキーマンと吉田修平氏による現場目線な特別対談[BitSummit]

 「Lies of P」「SANABI」のパブリッシャでも知られるNEOWIZは,どのような考えで韓国のインディーゲームを支えているのか。「BitSummit the 13th」で実施した,同社のインディー部門のキーマンであるチョン・ナムジュ氏と,長年現場でインディーシーンを見守ってきた吉田修平氏の対談をお届けしよう。

[2025/07/25 13:52]

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント「シード」の情報を公開。声優発表のムービーでは,ロボットを操作して戦う様子を確認できる

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント「シード」の情報を公開。声優発表のムービーでは,ロボットを操作して戦う様子を確認できる

 HoYoverseは本日(2025年7月25日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の新エージェント「シード」の情報を公開した。シードは,0号・アンビー,トリガーなどと同じ「オボルス小隊」に所属するキャラクターだ。属性は電気,特性は強攻となっている。

[2025/07/25 13:32]

「アサシン クリード シャドウズ」,DLC「淡路の罠」を9月16日にリリース。詳細は後日明らかに

「アサシン クリード シャドウズ」,DLC「淡路の罠」を9月16日にリリース。詳細は後日明らかに

 Ubisoft Entertainmentは2025年7月25日,「アサシン クリード シャドウズ」のダウンロードコンテンツ「淡路の罠」を9月16日に配信すると発表した。さらに,7月29日に予定されているアップデートで「ニューゲーム+」が実装される。

[2025/07/25 12:07]

ハンティングアクション「WILD HEARTS S」,Switch2向けに発売。おついちさんによる実況プレイの生配信を7月26日20:00から実施

ハンティングアクション「WILD HEARTS S」,Switch2向けに発売。おついちさんによる実況プレイの生配信を7月26日20:00から実施

 コーエーテクモゲームスは本日,Switch2用ソフト「WILD HEARTS S」を発売した。本作は,2023年にリリースされたハンティングアクション「WILD HEARTS」の移植作だ。和風の世界を舞台に,多種多様な「からくり」と武器を駆使して,巨大な獣に挑んでいく。Switch2版は,最大4人のマルチプレイに対応している。

[2025/07/25 11:45]

ホバー車両でバトルを繰り広げる「Rivals Hover League」,体験版を7月25日16:00よりSteamでリリース

ホバー車両でバトルを繰り広げる「Rivals Hover League」,体験版を7月25日16:00よりSteamでリリース

 KRAFTONは,PC向け新作タイトル「Rivals Hover League」体験版を,本日(2025年7月25日)16:00から7月28日15:59までSteamにて配信すると発表した。本作は,ホバー車両を操縦して,さまざまな競技場でバトルを繰り広げる車両アクションゲームだ。今回の体験版では,3つのゲームモードを楽しめる。

[2025/07/25 11:25]

タヌキが田舎町を駆け抜け荷物を配達する「TANUKI: Pon's Summer」,デモ版をSteamで公開。BMXトリックから村人との交流などを体験できる

タヌキが田舎町を駆け抜け荷物を配達する「TANUKI: Pon's Summer」,デモ版をSteamで公開。BMXトリックから村人との交流などを体験できる

 CRITICAL REFLEXは本日(2025年7月25日),京都を拠点とするインディースタジオ・デンキワークスが開発中の「TANUKI: Pon's Summer」について,デモ版をSteamで公開した。タヌキのポンとして,日本の田舎町をBMX用の自転車に乗って駆け抜けるゲームだ。ひと夏の冒険に繰り出そう。

[2025/07/25 11:13]

「The First Descendant」新シーズン「Breakthrough(突破)」の体験版を配信開始。新フィールド「アクシオン平野」での探索を楽しめる

「The First Descendant」新シーズン「Breakthrough(突破)」の体験版を配信開始。新フィールド「アクシオン平野」での探索を楽しめる

 NEXONとNEXON Gamesは2025年7月24日,オンラインTPS「The First Descendant」で,新シーズン「Breakthrough(突破)」の体験版の配信を開始した。体験版では,新ディセンダント「ネール」を操作し,アクシオン平野を探索するミッションに挑戦できる。

[2025/07/25 10:42]

「機動戦士ガンダム EXVS.2 IB」,7月30日に「ガンダム・エアリアル(改修型)」,8月6日に「パーメットスコア・エイト」を実装

「機動戦士ガンダム EXVS.2 IB」,7月30日に「ガンダム・エアリアル(改修型)」,8月6日に「パーメットスコア・エイト」を実装

 バンダイナムコエクスペリエンスは本日(2025年7月24日),稼働中のアーケード向けチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」追加参戦機体情報を公開した。

[2025/07/24 23:09]

「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」×「ホロライブ」コラボが7月31日開催へ。さくらみこさん,不知火フレアさん,白銀ノエルさん,尾丸ポルカさんが登場

「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」×「ホロライブ」コラボが7月31日開催へ。さくらみこさん,不知火フレアさん,白銀ノエルさん,尾丸ポルカさんが登場

 コロプラは本日(2025年7月24日),同社が配信中の「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」と,VTuberグループ「ホロライブ」とのコラボイベント第2弾を,7月31日16:00から8月15日にかけて開催すると発表した。

[2025/07/24 22:17]

モンハンはどのようにして始まったのか,企画書や資料と共に振り返る。「モンスターハンター」シリーズ21年の継続と仕掛け[CEDEC 2025]

モンハンはどのようにして始まったのか,企画書や資料と共に振り返る。「モンスターハンター」シリーズ21年の継続と仕掛け[CEDEC 2025]

 CEDEC 2025の基調講演「『モンスターハンターシリーズ』21年の継続と仕掛け」をレポートしていく。初代からMHP2まで,貴重な企画書などと共に制作秘話が語られた。モンハンファン必見だ。なお,本稿はダイジェスト版となる。

[2025/07/24 21:39]

「アストロボット」のテンポよく遊べる3Dレベルデザインの秘訣。Team ASOBIはどのようにユーザー体験をデザインしたのか[CEDEC 2025]

「アストロボット」のテンポよく遊べる3Dレベルデザインの秘訣。Team ASOBIはどのようにユーザー体験をデザインしたのか[CEDEC 2025]

 CEDEC 2025の最終日,Team ASOBIのリードゲームデザイナーによる「アストロボット」のレベルデザインを解説するセッションが行われた。「わかりやすくて楽しくて驚きがあるゲーム」を実現した考え方やノウハウが語られた。

[2025/07/24 21:10]

新クッキー「マーブルベリー味クッキー」(CV:加隈亜衣)が登場。「クッキーラン:冒険の塔」,UI改善などを行う大型アップデートを配信

新クッキー「マーブルベリー味クッキー」(CV:加隈亜衣)が登場。「クッキーラン:冒険の塔」,UI改善などを行う大型アップデートを配信

 Yostarは本日(2025年7月24日),同社がサービス中のスマートフォン向けアプリ「クッキーラン:冒険の塔」に,複数の新コンテンツを追加する大型アップデートを実施した。新たなエピッククッキー「マーブルベリー味クッキー」(CV:加隈亜衣)が登場し,ピックアップガチャがスタートしている。

[2025/07/24 20:57]

MOBA×バトロワ×ヒーローシューター「SUPERVIVE」,韓国での正式サービスを開始

[2025/07/24 20:39]

「チェンクロ」,未来のユリアナ,グリフレッタが参戦するフェスを開始

「チェンクロ」,未来のユリアナ,グリフレッタが参戦するフェスを開始 [2025/07/24 20:21]

「チョコエッグ(星のカービィ)」,8月25日より順次発売。さまざまなポーズのカービィやワドルディ,ワドルドゥのフィギュアを封入

「チョコエッグ(星のカービィ)」,8月25日より順次発売。さまざまなポーズのカービィやワドルディ,ワドルドゥのフィギュアを封入

 フルタ製菓は本日,新商品「チョコエッグ(星のカービィ)」2025年8月25日から順次発売すると発表した。本商品には,卵の形をしたチョコレート菓子のなかに,彩色済みのフィギュアがランダムで封入されているものだ。フィギュアは,14種類にシークレット1種をプラスした計15種類となっている。

[2025/07/24 19:14]

「鳴潮」,アップデートVer.2.5「不滅の命に捧ぐ讃美歌」を配信。新限定星5共鳴者「フローヴァ」(CV:藤田 咲)を実装

「鳴潮」,アップデートVer.2.5「不滅の命に捧ぐ讃美歌」を配信。新限定星5共鳴者「フローヴァ」(CV:藤田 咲)を実装

 KURO GAMESは本日(2025年7月24日),オープンワールドRPG「鳴潮」(PC / Mac / PS5 / iOS / Android)のアップデートVer.2.5「不滅の命に捧ぐ讃美歌」を配信した。新限定星5共鳴者「フローヴァ」が登場し,新エリア「隠海実験場」を舞台に彼女の真の目的を説き明かすストーリーも楽しめる。

[2025/07/24 18:45]

戦車を巡って,プレイヤーたちの思惑が入り乱れる――。「PROJECT BLITZ(仮)」プレイレポート&インタビュー[BitSummit]

戦車を巡って,プレイヤーたちの思惑が入り乱れる――。「PROJECT BLITZ(仮)」プレイレポート&インタビュー[BitSummit]

 「タイニーメタル」で知られるAREA 35が,「BitSummit the 13th Summer of Yokai」に,開発中タイトル「PROJECT BLITZ(仮)」を出展していた。シェイプされたルールによる対戦プレイを楽しめたプレイレポートと同社CEOの由良浩明氏へのショートインタビューをお届けしよう。

[2025/07/24 17:00]

西川善司の3DGE:最新の技術やテクニックがてんこ盛りだった「アサシン クリード シャドウズ」のグラフィックスの秘密

西川善司の3DGE:最新の技術やテクニックがてんこ盛りだった「アサシン クリード シャドウズ」のグラフィックスの秘密

 いろいろな意味で話題となった「アサシン クリード シャドウズ」のグラフィックスエンジンは,レイトレーシング時代の3Dゲームグラフィックスにおける,ひとつの到達点とも言うべきものだった。GDC 2025で明らかになった,本作のグラフィックスエンジンの秘密について解説したい。

[2025/07/24 17:00]

「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」,本日発売。シリーズ3作品と全DLCを収録した完全版が登場

「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」,本日発売。シリーズ3作品と全DLCを収録した完全版が登場

 インティ・クリエイツは本日(2025年7月24日),「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」発売した。価格は4980円(税込)。本作は,「蒼き雷霆 ガンヴォルト」「蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪(ソウ)」「蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環(ギブス)」の3作品と全DLCを収録した完全版だ。

[2025/07/24 16:44]

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,カジノを実装するシーズン4アップデートを実施。スロットに挑戦して限定マシンなどが手に入る

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,カジノを実装するシーズン4アップデートを実施。スロットに挑戦して限定マシンなどが手に入る

 3gooは本日,PS5向け「Test Drive Unlimited: Solar Crown」シーズン4アップデートを実施した。シーズン4では,セレブライフに欠かせない「カジノ」が実装され,獲得したメダルを限定マシンなどと交換できる。また,新たに5台のマシンが登場するほか,新レースモード「ストックレース」が実装された。

[2025/07/24 14:54]

自転車レースADV「Wheel World」本日配信。自転車がすべてのルールを握る世界で,レースを繰り返して伝説のパーツをすべて取り戻せ

自転車レースADV「Wheel World」本日配信。自転車がすべてのルールを握る世界で,レースを繰り返して伝説のパーツをすべて取り戻せ

 Annapurna Interactiveは本日,自転車レースアドベンチャー「Wheel World」の配信を開始した。精霊に選ばれし自転車乗りの主人公カットが,自転車がすべてのルールを握る世界で,自転車レースに挑戦しながら,崩壊しつつある世界を救うために冒険していく。

[2025/07/24 14:04]

球技バトルアクション「BAKUDO」の世界では,あらゆる揉めごとを球技バトルで解決する。開発者が語る,遊びと設定におけるこだわり[BitSummit]

球技バトルアクション「BAKUDO」の世界では,あらゆる揉めごとを球技バトルで解決する。開発者が語る,遊びと設定におけるこだわり[BitSummit]

 集英社ゲームズがパブリッシングし,SAYIL GAMESが開発を手がける球技アクションゲーム「BAKUDO」。その試遊版が「BitSummit the 13th Summer of Yokai」に出展されていた。BitSummitの会場で,SAYIL GAMESの開発チームにインタビューする機会を得たので,本稿ではその内容をお届けしよう。

[2025/07/24 13:33]

MOBAにバトルロイヤル,ヒーローシューターを融合した「SUPERVIVE」,正式版が公開に。新ハンター「悟空」や乗物「スカイシャーク」などを実装

MOBAにバトルロイヤル,ヒーローシューターを融合した「SUPERVIVE」,正式版が公開に。新ハンター「悟空」や乗物「スカイシャーク」などを実装

 ネクソンは,Theorycraft Gamesが開発・配信するPC向け新作タイトル「SUPERVIVE」の正式版となるバージョン1.0を,本日(2025年7月24日)リリースした。本作は,MOBAにバトルロイヤル,ヒーローシューターを融合したタイトルだ。正式版では新ハンター「悟空」や最大2名が乗車可能な乗物「スカイシャーク」などが実装されている。

[2025/07/24 12:49]

「EGGコンソール ハイドライド3 S.V. PC-9801」本日配信。T&Eソフトから発売されたアクションRPG「ハイドライド3」の強化版

「EGGコンソール ハイドライド3 S.V. PC-9801」本日配信。T&Eソフトから発売されたアクションRPG「ハイドライド3」の強化版

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ハイドライド3 S.V. PC-9801」の配信をMy Nintendo Storeで開始した。「ハイドライド3 S.V.」は,1989年に発売されたアクションRPGで,「ハイドライド3」のパワーアップバージョンだ。新たなビジュアルシーンやマップ,キャラクターが追加されている。

[2025/07/24 12:29]

ゲームの値上げ時代に,プレイヤーは誰にお金を払っているのか

ゲームの値上げ時代に,プレイヤーは誰にお金を払っているのか

 「マリオカート ワールド」が79.99ドルで発売されたとき,ゲームの値上げが話題となった。1600万円未満の予算で初代ドラゴンクエストを開発した時代から,AAA作品の開発コスト高騰に苦戦している現在へ,時代とともに順当に値上げしてきたのに,なぜいまはプレイヤーの共感を得られなくなっているのだろうか。

[2025/07/24 12:00]

冒険×育成×着せ替えが楽しめる「ラテールプラス」。スマートフォンで甦る長寿ファンタジーMMORPGの魅力を紹介【PR】

冒険×育成×着せ替えが楽しめる「ラテールプラス」。スマートフォンで甦る長寿ファンタジーMMORPGの魅力を紹介【PR】

 本日(2025年7月24日)サービスを開始したVFive Gamesの「ラテールプラス」(iOS / Android)は,多彩なクラスによるキャラクタービルドと,衣装カスタマイズが魅力のサイドスクロール型MMORPGだ。本稿では,そんな本作の諸要素を解説すると共に,その魅力を紹介していこう。

[2025/07/24 12:00]

犬になって綺麗な家を汚していく「DORONKO WANKO」,Switch版の配信を開始。ポメラニアンのほか,柴犬やコーギーなど新たな犬種でも楽しめる

犬になって綺麗な家を汚していく「DORONKO WANKO」,Switch版の配信を開始。ポメラニアンのほか,柴犬やコーギーなど新たな犬種でも楽しめる

 Phoenixxは本日(2025年7月24日),Switch版「DORONKO WANKO」の配信を開始した。価格は500円(税込)。本作は,ポメラニアンを操作して綺麗な室内を縦横無尽に走り回り,家を汚していく“どろんこアクションゲーム”だ。Switch版では,柴犬やコーギーら5つの犬種が追加されている。

[2025/07/24 12:00]

「クリスタル・オブ・アトラン」,新バージョン「飛浪島」をリリース。メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開

「クリスタル・オブ・アトラン」,新バージョン「飛浪島」をリリース。メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」の新バージョン「飛浪島」をリリースした。新マップ「飛浪島」が登場し,イベント「真夏の碧きひと時」が8月21日まで開催される。また,メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開された。

[2025/07/24 11:52]

新作ソウルライクアクションRPG「明末:ウツロノハネ」,本日発売。記憶を失った女侠となり,自らの過去を探るために古蜀の地を駆け抜けろ

新作ソウルライクアクションRPG「明末:ウツロノハネ」,本日発売。記憶を失った女侠となり,自らの過去を探るために古蜀の地を駆け抜けろ

 505 Gamesは本日(2025年7月24日),新作アクションRPG「明末:ウツロノハネ」発売した。本作は,明代末期の古蜀(こしょく)を舞台にしたソウルライクアクションRPGだ。プレイヤーは「無常」と呼ばれる記憶を失った女侠となり,体を蝕む恐ろしい「羽化病」に苦しみながら古蜀の地を駆け抜ける。

[2025/07/24 11:40]

「Faaast Penguin」,7.5億DL超えのパズルゲーム「カット・ザ・ロープ」とのコラボを8月14日から開催。新シーズンの最新トレイラーを公開

「Faaast Penguin」,7.5億DL超えのパズルゲーム「カット・ザ・ロープ」とのコラボを8月14日から開催。新シーズンの最新トレイラーを公開

 ヒストリアは本日(2025年7月24日),サバイバルレースゲーム「Faaast Penguin」で,パズルゲーム「カット・ザ・ロープ」とのコラボイベントを8月14日から開催すると発表した。また,7月31日から始まるシーズン6「チェイス・ザ・ヒート」の最新トレイラーも公開されている。

[2025/07/24 11:11]

リズムに乗るのが気持ちよすぎる2Dアクション「紙装甲主人公と不死身のカエル」は,音楽を聴いてほしい開発者の思いが詰まっていた[BitSummit]

リズムに乗るのが気持ちよすぎる2Dアクション「紙装甲主人公と不死身のカエル」は,音楽を聴いてほしい開発者の思いが詰まっていた[BitSummit]

 自分が作った音楽をどうしてもミュートされずに聴いてほしい――そんな思いで作られた2Dリズムアクション「紙装甲主人公と不死身のカエル」を「BitSummit the 13th」の会場で体験した。リズムを取るのが苦手でも,ビートに乗っている感をものすごく楽しめる。

[2025/07/24 11:00]

3Dアクション「ホロライブごろごろマウンテン」,Steamでリリース。宝鐘海賊団の一味となって,ホロライブのタレントたちを転がそう

3Dアクション「ホロライブごろごろマウンテン」,Steamでリリース。宝鐘海賊団の一味となって,ホロライブのタレントたちを転がそう

 ビサイドは本日,新作PCゲーム「ホロライブごろごろマウンテン」をリリースした。本作は,VTuberの宝鐘マリンさんをモチーフにした3Dアクションゲームだ。プレイヤーは,お宝(ホロライブのタレントたち)を転がし,同じお宝をくっつけて成長させながら,ゴールである頂上を目指していく。

[2025/07/24 10:00]

「LOLLIPOP CHAINSAW」シリーズ,完全新作ゲームの制作とアニメ化を発表。原作の精神を継承することを最重要方針として開発中

「LOLLIPOP CHAINSAW」シリーズ,完全新作ゲームの制作とアニメ化を発表。原作の精神を継承することを最重要方針として開発中

 ドラガミゲームスは本日,台湾のNADA HOLDINGSと共同で,「LOLLIPOP CHAINSAW」シリーズの完全新作ゲームを制作し,同作品のアニメ化も実施すると発表した。NADA HOLDINGSの開発チームは,原作の精神を継承することを最重要方針とし,オリジナルスタッフを招聘しつつ開発を進めているそうだ。

[2025/07/24 09:00]

[プレイレポ]狼は誰だ? 疑心暗鬼が渦巻く「KILLER INN」を先行体験。脳筋でも考えすぎても命取りになる非対称型シューターを戦ってみた

[プレイレポ]狼は誰だ? 疑心暗鬼が渦巻く「KILLER INN」を先行体験。脳筋でも考えすぎても命取りになる非対称型シューターを戦ってみた

 多すぎる敵,見えない敵。狼vs羊の非対称バトル。スクウェア・エニックスのマーダーミステリーアクションゲーム「KILLER INN」は,2025年7月26日よりCBTの実施を予定している。これに先がけて,本作をプレイする機会を得たのでレポートしよう。

[2025/07/23 22:00]

MapleStory THE SHOPにてボディバッグやデスクマットなど新作の予約が開始に

[2025/07/23 21:16]

攻撃ボタン,わずか1種類。超シンプル格ゲー「ロボ王 vs ウチュメガファイト」は,2D格ゲーの基礎が詰まった意欲作だ[BitSummit]

攻撃ボタン,わずか1種類。超シンプル格ゲー「ロボ王 vs ウチュメガファイト」は,2D格ゲーの基礎が詰まった意欲作だ[BitSummit]

 京都のみやこめっせで開催された「BitSummit the 13th」の会場に,劇団カレーライスが手掛ける対戦格闘ゲーム「ロボ王 vs ウチュメガファイト」が出展されていた。わずか2ボタンで格ゲーは成立するのか,その答えがこのゲームにある。

[2025/07/23 20:36]

「第20回アジア競技大会」,正式競技eスポーツに採用する11種目13タイトルが決定。最多ジャンルはMOBAで,格闘ゲームは3タイトルのチーム戦

「第20回アジア競技大会」,正式競技eスポーツに採用する11種目13タイトルが決定。最多ジャンルはMOBAで,格闘ゲームは3タイトルのチーム戦

 日本eスポーツ連合は本日,2026年に名古屋で開催される「第20回アジア競技大会」について,正式競技として実施されるeスポーツの採用タイトルが決定したと発表した。「Pokémon UNITE」「Honor of Kings」「リーグ・オブ・レジェンド」「モバイル・レジェンド」が採用されたMOBAが最多ジャンルとなっている。

[2025/07/23 18:22]

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA「ぷよぷよ」部門,エントリー受付を開始

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA「ぷよぷよ」部門,エントリー受付を開始 [2025/07/23 18:18]

アクションRPG「ゴッデスオーダー」,開発者がコンテンツや開発の裏側を紹介するオンラインショーケースを配信。事前登録受付がスタート

アクションRPG「ゴッデスオーダー」,開発者がコンテンツや開発の裏側を紹介するオンラインショーケースを配信。事前登録受付がスタート

 カカオゲームズは本日,新作スマホアプリ「ゴッデスオーダー」の最新情報を紹介するオンラインショーケースと,チョ・ユリさんが歌うOST「時を越えて」の映像を公開した。これにあわせて,事前登録の受付が始まっている。また,Amazonギフトカードが当たるSNSキャンペーンも実施中だ。

[2025/07/23 16:12]

スマホ版「BlazBlue Entropy Effect」本日配信。現実と仮想が融合した世界を何度もループし,能力を引き継ぎながら戦う2DローグライトACT

スマホ版「BlazBlue Entropy Effect」本日配信。現実と仮想が融合した世界を何度もループし,能力を引き継ぎながら戦う2DローグライトACT

 91Actは本日,「BlazBlue Entropy Effect」スマホ版の配信を開始した。本作は,アークシステムワークスの2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE」のIPを継承した2DローグライトACTゲームだ。プレイヤーは現実と仮想が融合した世界を何度もループし,能力を引き継ぎながら多種多様なスキルを駆使して戦っていく。

[2025/07/23 14:28]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ