お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

広告企画

このページの最終更新日:2025/10/10 12:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

コンパクトなフルキーボード「VANGUARD PRO 96」と約36gのハイエンドマウス「SABRE v2 PRO」は勝利を引き寄せるデバイスだ【PR】

コンパクトなフルキーボード「VANGUARD PRO 96」と約36gのハイエンドマウス「SABRE v2 PRO」は勝利を引き寄せるデバイスだ【PR】

 Corsairの新しいゲーマー向けのワイヤードキーボード「VANGUARD PRO 96」と,ワイヤレスマウス「SABRE v2 PRO」は,「プロゲーマーが勝利のために設計」とアピールするとおり,どちらも見どころの多い製品だ。その特徴を紹介しよう。

[2025/10/10 12:00]

もちほっぺを思う存分ぷにぷにできる,スマホ向けRPG「トリッカル・もちもちほっペ大作戦」正式リリース。限定キャラのヨミが登場【PR】

もちほっぺを思う存分ぷにぷにできる,スマホ向けRPG「トリッカル・もちもちほっペ大作戦」正式リリース。限定キャラのヨミが登場【PR】

 bilibiliは本日,「トリッカル・もちもちほっペ大作戦」正式リリースした。本作は,もちもちのほっぺを持つキャラたちが生活する世界を舞台にしたRPGだ。キャラたちのほっぺを,いつでも全方位からつまめる。限定キャラのヨミが,アヤ,コミーと共演するテーマソング映像も公開された。

[2025/10/09 12:00]

「信長の野望 天下への道」のシーズン2が激アツ! 奥州から伊達政宗が参戦し,「名馬」や「職昇進」が戦をもり立てる【PR】

「信長の野望 天下への道」のシーズン2が激アツ! 奥州から伊達政宗が参戦し,「名馬」や「職昇進」が戦をもり立てる【PR】

 グラビティゲームアライズのスマホゲーム「信長の野望 天下への道」が,「シーズン2」に突入している。新たなシーズンではゲーム進捗がリセットされ,新武将や新要素も追加されたことで,さらに奥深い戦略,戦模様が楽しめるようになった。

[2025/10/03 12:00]

「ソニックレーシング クロスワールド」は,初音ミクを筆頭に,名だたるキャラクターたちが参戦するオールスターゲームだ【PR】

「ソニックレーシング クロスワールド」は,初音ミクを筆頭に,名だたるキャラクターたちが参戦するオールスターゲームだ【PR】

 セガから2025年9月25日に発売された「ソニックレーシング クロスワールド」。本作は,ソニックとその仲間たちだけでなく,異次元の「クロスワールド」からさまざまなコラボキャラクターが参戦するレースアクションだ。本稿ではその魅力を紹介しよう。

[2025/10/03 12:00]

「CABAL MOBILE」でレベルアップイベントを駆使して快適にキャラ育成。複数人で楽しめる豊富なコンテンツに挑もう【PR】

「CABAL MOBILE」でレベルアップイベントを駆使して快適にキャラ育成。複数人で楽しめる豊富なコンテンツに挑もう【PR】

 Android版のサービスが開始された,ESTgamesのスマホ向けMMORPG「CABAL MOBILE」は,「CABAL ONLINE」のDNAを継承しつつ,よりスピーディーな進行や,スムーズなキャラクター育成が楽しめるタイトルだ。レベル100までのゲーム序盤における,本作ならではの特徴的な要素を紹介しよう。

[2025/10/01 12:00]

初心者でも楽しめる新次元異能ヒーローバトロワ「運命のトリガー」を紹介。ブースには見目麗しいコスプレイヤーの姿も[TGS2025]【PR】

初心者でも楽しめる新次元異能ヒーローバトロワ「運命のトリガー」を紹介。ブースには見目麗しいコスプレイヤーの姿も[TGS2025]【PR】

 Saroasis Studiosは,幕張メッセで開催中のTGS 2025に,新次元異能ヒーローバトロワ「運命のトリガー」を出展している。本稿では,ブースの風景やゲームをプレイした感想をお伝えしよう。バトロワ初心者の筆者にとっては,必要なアイテムを自動で取得する機能が印象に残った。

[2025/09/28 10:00]

「ブループロトコル:スターレゾナンス」の試遊で,8種類のクラスを確認。「ハートピアスローライフ」も出展中のX.D.ブース[TGS2025]【PR】

「ブループロトコル:スターレゾナンス」の試遊で,8種類のクラスを確認。「ハートピアスローライフ」も出展中のX.D.ブース[TGS2025]【PR】

 2025年9月25日から28日まで開催中の東京ゲームショウ2025にて,X.D.は「ブループロトコル:スターレゾナンス」「ハートピアスローライフ」を出展している。グッズの配布に加えて,スターレゾナンスの先行プレイも楽しめるX.D.ブースの様子をレポートしよう。

[2025/09/27 15:30]

小人となって,何もかも大きく見える世界で暮らす生活シミュレーション「リリのワールド」が出展。可愛いブースでグッズをもらおう[TGS2025]【PR】

小人となって,何もかも大きく見える世界で暮らす生活シミュレーション「リリのワールド」が出展。可愛いブースでグッズをもらおう[TGS2025]【PR】

 2025年9月25日から28日まで開催中の東京ゲームショウ2025にて,LilliLandia Gamesが開発する「リリのワールド」のブースが出展されている。小人となって,何もかもが大きく見える世界を舞台にした生活シミュレーションだ。ブースでは,ヘアピンなどのグッズも配布中なので,足を運んでみよう。

[2025/09/27 11:00]

美少女バトロワ「運命のトリガー」が今年もTGSにやってきた! 開発チーム3名によるトークセッションをレポート[TGS2025]【PR】

美少女バトロワ「運命のトリガー」が今年もTGSにやってきた! 開発チーム3名によるトークセッションをレポート[TGS2025]【PR】

 Saroasis Studiosは,新作タイトル「運命のトリガー」のブースをTGS 2025に出展している。本作は,アウェイクナーと呼ばれるキャラクターたちが活躍するアニメ調のシューティングゲームだ。本稿では,9月25日に行われたトークセッションの模様をレポートし,開発チームの生の声をプレイヤーにお届けする。

[2025/09/27 10:00]

「エピックセブン」とTVアニメ「葬送のフリーレン」のコラボが10月16日まで開催中。フリーレンたちが登場する限定サブストーリーを展開【PR】

「エピックセブン」とTVアニメ「葬送のフリーレン」のコラボが10月16日まで開催中。フリーレンたちが登場する限定サブストーリーを展開【PR】

 Smilegate Megaportは,アニメティックRPG「エピックセブン」で,TVアニメ「葬送のフリーレン」とのスペシャルコラボイベントを2025年9月25日から10月16日のメンテナンス前まで開催している。本コラボでは限定サブストーリーを楽しめるほか,フリーレンを含むキャラクターたちが限定英雄として参戦し,仲間にできるチャンスだ。

[2025/09/26 18:00]

事前登録受付中の「信長の野望 真戦」,TGSに出陣! ブースで楽しめるのはシンプルかつ意外に手ごわいミニゲーム[TGS2025]【PR】

事前登録受付中の「信長の野望 真戦」,TGSに出陣! ブースで楽しめるのはシンプルかつ意外に手ごわいミニゲーム[TGS2025]【PR】

 2025年9月25日に開幕した東京ゲームショウ2025のQookka Entertainmentブースに,現在事前登録受付が行われている新作「信長の野望 真戦」が出展されている。気軽にプレイできる4種のミニゲームを試遊できるので,一般公開日にぜひ覗いてほしい。

[2025/09/26 15:30]

SF戦略ゲーム「Fusionist」を遊べる,Fusion Interactiveブースを紹介。巨大なメカがお出迎え![TGS2025]【PR】

SF戦略ゲーム「Fusionist」を遊べる,Fusion Interactiveブースを紹介。巨大なメカがお出迎え![TGS2025]【PR】

 Fusion Interactiveは2025年9月25日から9月28日にかけて開催中の「東京ゲームショウ2025」のHall07-N10に,ブースを出展している。同社が手がけるSF戦略ゲーム「Fusionist」がプレイアブル展示されており,試遊して条件をクリアすることで賞品がもらえるイベントも行われている。

[2025/09/26 13:41]

注目のマレーシアへ! 9つのスタジオによる最新タイトルと多彩なクリエイティブが集結したパビリオンブースを紹介[TGS2025]【PR】

注目のマレーシアへ! 9つのスタジオによる最新タイトルと多彩なクリエイティブが集結したパビリオンブースを紹介[TGS2025]【PR】

 東京ゲームショウでは,ゲームメーカーやスタジオの出展だけでなく,世界各地の国/地域のパビリオンブースも出展されている。今年のTGS 2025で9年連続の出典となるマレーシアパビリオン(1ホール:小間番号01-C17)もその一つだ。ゲーム産業とデジタルコンテンツ制作が盛り上がりを見せるマレーシアの今を体感できる同ブースを紹介しよう。

[2025/09/26 12:00]

「桃源暗鬼 Crimson Inferno」を作る人たちに聞いた。3Dターン制RPGらしいけど,どれだけ桃源暗鬼してる?[TGS2025]【PR】

「桃源暗鬼 Crimson Inferno」を作る人たちに聞いた。3Dターン制RPGらしいけど,どれだけ桃源暗鬼してる?[TGS2025]【PR】

 TVアニメ「桃源暗鬼」をゲーム化した,Com2uSの3Dターン制RPG「桃源暗鬼 Crimson Inferno」開発陣にインタビューした。四季や無陀野などを3Dで描く本作の目標は,「これこそが私の知っている桃源暗鬼だ」と思ってもらうこと。

[2025/09/26 12:00]

華やかなコスプレイヤーと巨大ニャンコに注目! 「モンギル:STAR DIVE」ブースをレポート[TGS2025]【PR】

華やかなコスプレイヤーと巨大ニャンコに注目! 「モンギル:STAR DIVE」ブースをレポート[TGS2025]【PR】

 TGS 2025の会場で存在感を放っていた「モンギル:STAR DIVE」ブース。巨大ニャンコの展示や試遊体験に加え,ここでしか見られないスペシャルコスプレショーも実施された。ブースを訪れるならぜひチェックしておきたい見どころのひとつだ。

[2025/09/26 11:30]

話題のNTEのスマホ版をTGSでプレイしてきた! アーバンな都市風ブースで確かめよう。TGS会場では交通安全教育にもご注意![TGS2025]【PR】

話題のNTEのスマホ版をTGSでプレイしてきた! アーバンな都市風ブースで確かめよう。TGS会場では交通安全教育にもご注意![TGS2025]【PR】

 東京ゲームショウ2025では,Perfect World Gamesの超現実アーバンオープンワールドRPG「NTE: Neverness to Everness」が今年も出展中だ。会場では“日本では初お披露目のモバイル版”をはじめ,ブース周りは終始にぎやか。

[2025/09/26 10:22]

「モンギル:STAR DIVE」ブースで体感! 熱戦のボス討伐ステージと手に入れて嬉しいノベルティ[TGS2025]【PR】

「モンギル:STAR DIVE」ブースで体感! 熱戦のボス討伐ステージと手に入れて嬉しいノベルティ[TGS2025]【PR】

 TGS 2025の初日,「モンギル:STAR DIVE」ブースでは,出演者が熱戦を繰り広げた「ボス討伐バトルステージ」と,豊富なノベルティ類の配布が行われた。どちらも作品の魅力を伝える仕掛けとして楽しめる内容だ。

[2025/09/26 08:15]

ミリタリーグレードな耐久性が自慢のSwitch2専用ケースなどを展示するtomtocブースレポート[TGS2025]【PR】

ミリタリーグレードな耐久性が自慢のSwitch2専用ケースなどを展示するtomtocブースレポート[TGS2025]【PR】

 2025年9月25日から9月28日にかけて開催されている東京ゲームショウ2025に,ノートPCや携帯型ゲーム機などのデジタルデバイスを保護する製品に特化したメーカーtomtocがブースを出展(Hall09-C20)している。本稿では,ブースに展示されている商品を紹介しよう。

[2025/09/26 08:00]

「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」まとめ。日本を舞台にした「Forza Horizon 6」や,完全リメイク作品「Gungrave GORE Blood Heat」が発表に[TGS2025]【PR】

「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」まとめ。日本を舞台にした「Forza Horizon 6」や,完全リメイク作品「Gungrave GORE Blood Heat」が発表に[TGS2025]【PR】

 Microsoftは2025年9月25日,「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」を配信した。日本を舞台にした「Forza Horizon 6」や,完全リメイク作品となる「Gungrave GORE Blood Heat」など,本稿ではイベントで取り上げられたタイトルや,その最新情報をまとめて紹介しよう。

[2025/09/26 00:00]

幕張メッセで血蝕解放! 「桃源暗鬼 Crimson Inferno」を遊んだら,鬼と桃が力を合わせて一緒に戦ってたんだけど[TGS2025]【PR】

幕張メッセで血蝕解放! 「桃源暗鬼 Crimson Inferno」を遊んだら,鬼と桃が力を合わせて一緒に戦ってたんだけど[TGS2025]【PR】

 あの「桃源暗鬼」がゲームになるというので,東京ゲームショウ2025のCom2uSブースで,「桃源暗鬼 Crimson Inferno」を遊んできた。アニメそのままの物語を3D表現で楽しめるターン制RPGでは,鬼と桃が一緒のパーティで戦ってた。

[2025/09/25 17:00]

「スノウブレイク:禁域降臨」,水着姿の隊員が多数登場する大型アップデート“常夏の休日”を本日リリース【PR】

「スノウブレイク:禁域降臨」,水着姿の隊員が多数登場する大型アップデート“常夏の休日”を本日リリース【PR】

 Seasun Gamesは本日(2025年9月25日),「スノウブレイク:禁域降臨」に,大型アップデート・水着バージョン「常夏の休日」を配信した。本アップデートでは,既存シナリオのリメイクや新規ストーリーの追加が行われたほか,新★5隊員や,多数の水着衣装が実装されている。

[2025/09/25 14:59]

「イザリア」は戦略が奥深すぎる! ストレスフリーなシステムと“ガチャ400回無料”の大盤振る舞いに注目したいターン制RPG【PR】

「イザリア」は戦略が奥深すぎる! ストレスフリーなシステムと“ガチャ400回無料”の大盤振る舞いに注目したいターン制RPG【PR】

 XDの新作RPG「イザリア」が正式サービスを開始した。本作は,プレイヤーの戦略が重要なターン制コマンドバトルRPGだ。リリース記念として“7日間で最大400回召喚”なども行われているので,ゲームの魅力とともに紹介しよう。

[2025/09/25 12:00]

狙いなき弾丸が伝説になるまで――「007 First Light」発売前に知っておきたいジェームズ・ボンドの世界【PR】

狙いなき弾丸が伝説になるまで――「007 First Light」発売前に知っておきたいジェームズ・ボンドの世界【PR】

 2026年3月,伝説のスパイがいかにして00エージェントとなったのか,その答えが明かされる。来たる「007 First Light」の発売に備え,長きにわたり愛される“ジェームズ・ボンドの世界”を紹介しよう。コードネーム“007”が意味するもの,そしてボンドという人間の本質に迫る。

[2025/09/24 12:00]

5体のメカを指揮するSF戦略ゲーム「Fusionist」,「東京ゲームショウ2025」出展情報を公開。高さ2mを超える実物大メカも展示【PR】

5体のメカを指揮するSF戦略ゲーム「Fusionist」,「東京ゲームショウ2025」出展情報を公開。高さ2mを超える実物大メカも展示【PR】

 Fusion Interactiveは本日(2025年9月24日),PC向け基本プレイ無料SF戦略ゲーム「Fusionist」について,「東京ゲームショウ2025」の出展情報を発表した。会場では,3属性と5クラスを組み合わせた戦略を短時間で体験できる試遊スタッフサポートに加え,高さ2mを超える実物大メカも用意される。

[2025/09/24 12:00]

9月24日開始の「ゴッデスオーダー」インプレッション。可愛らしいドット絵と,スマホらしからぬバトルが楽しめる新作アクションRPG【PR】

9月24日開始の「ゴッデスオーダー」インプレッション。可愛らしいドット絵と,スマホらしからぬバトルが楽しめる新作アクションRPG【PR】

 ドット絵で描かれた可愛らしいキャラクターたちによる爽快なアクションが見どころのスマホ向けのアクションRPG「ゴッデスオーダー」が,2025年9月24日に正式サービスを迎える。シンプルな操作でテクニカルな爽快バトルが楽しめる本作を,サービス開始に先んじて紹介していこう。

[2025/09/23 12:00]

TGS 2025に韓国のゲーム企業が集う共同出展エリア「SEOUL X GYEONGGI GAME ALLEY」が登場。計17タイトルの韓国発ゲームを試遊できる【PR】

TGS 2025に韓国のゲーム企業が集う共同出展エリア「SEOUL X GYEONGGI GAME ALLEY」が登場。計17タイトルの韓国発ゲームを試遊できる【PR】

 ソウル経済振興院(SBA)と京畿コンテンツ振興院(GCA)は,千葉・幕張メッセで2025年9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」において,共同出展エリア「SEOUL X GYEONGGI GAME ALLEY 統合館展示エリア」を設置する。会場は幕張メッセ2ホール C-05だ。

[2025/09/22 18:00]

10周年を迎えた「World of Warships」はコンテンツも増えて,より遊びやすくなっている。本格的な艦隊戦を楽しみたい人におススメ【PR】

10周年を迎えた「World of Warships」はコンテンツも増えて,より遊びやすくなっている。本格的な艦隊戦を楽しみたい人におススメ【PR】

 大海原を舞台にしたオンライン海戦アクションゲーム「World of Warships」は,2025年9月17日でリリース10周年を迎えた。世界各国の軍艦をプレイヤーが操り,艦隊戦を繰り広げる本作は,リアリティのあるミリタリー要素を扱っているので,とっつきにくそうに見えるが,カジュアルに楽しめるのが魅力だ。

[2025/09/19 12:00]

バトルロイヤルシューター「SUPER PEOPLE」,Steamで早期アクセスを開始。新クラス「忍者」や強化されたチート対策に注目【PR】

バトルロイヤルシューター「SUPER PEOPLE」,Steamで早期アクセスを開始。新クラス「忍者」や強化されたチート対策に注目【PR】

 Wonder Peopleは本日,PCゲーム「SUPER PEOPLE」早期アクセス版をSteamでリリースした。本作は,2023年に早期アクセスを中止した「SUPER PEOPLE 2」のリニューアル版となるバトルロイヤルシューティングゲームだ。多様なスキルを持ったスーパーソルジャーから1人を選択し,生き残りをかけて戦う。

[2025/09/19 09:00]

SHAKA氏やボドカ氏など複数のインフルエンサーも参戦した新作PvPゲーム「Arkheron」(アーケロン)先行体験会レポート【PR】

SHAKA氏やボドカ氏など複数のインフルエンサーも参戦した新作PvPゲーム「Arkheron」(アーケロン)先行体験会レポート【PR】

 DRIMAGEは,招待制のオフラインイベント「未踏を拓け。日本初の踏破者へ。」を2025年8月に都内で開催した。本イベントの会場には,SHAKA氏ボドカ氏といった複数のストリーマーも招かれ,PC向け新作オンラインゲーム「Arkheron」(アーケロン)を先行体験し,優勝を競い合った。

[2025/09/18 10:00]

指一本で遊べるお手軽アクションパズル。本日開始の「スコップヒーロー」は,愛らしいヒーローたちと“穴掘り”が楽しめるスマホRPGだ【PR】

指一本で遊べるお手軽アクションパズル。本日開始の「スコップヒーロー」は,愛らしいヒーローたちと“穴掘り”が楽しめるスマホRPGだ【PR】

 グラビティゲームアライズから,新たなアクションパズルPRG「スコップヒーロー」が本日(2025年9月10日),リリースされた。愛らしいキャラクターが数多く登場し,指一本で操作できるお手軽さでありながら,その実さまざまなやり込み要素も備えた本作を,いち早く紹介していこう。

[2025/09/17 18:00]

新作「RFオンラインネクスト」は9月30日にサービス開始! “エデン争奪戦”を60名の参加者がプレイした「GvG先行体験会」をレポート【PR】

新作「RFオンラインネクスト」は9月30日にサービス開始! “エデン争奪戦”を60名の参加者がプレイした「GvG先行体験会」をレポート【PR】

 Netmarbleは9月13日,新作MMORPG「RFオンラインネクスト」「GvG先行体験会」を東京都内で開催した。招待された60名のMMORPGプレイヤーが,ギルド戦「エデン争奪戦」をプレイしたほか,サービス開始時期が発表された体験会の模様をお届けする。
なお,本作の開発者へのインタビューも掲載している。

[2025/09/17 18:00]

新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 ESTgamesは2025年9月17日,スマートフォン向けMMORPG「CABAL MOBILE」のサービスを開始する。18年以上サービスが継続している長寿タイトル「CABAL ONLINE」が,スマホに最適化されて手軽に遊べるようになった。サービス開始に先駆けてプレイしたので,インプレッションをお伝えする。

[2025/09/16 12:00]

「トリッカル・もちもちほっペ大作戦」,10月9日に正式リリース決定。声優陣やEpid Games CEOが出演する公式生放送を9月14日に実施【PR】

「トリッカル・もちもちほっペ大作戦」,10月9日に正式リリース決定。声優陣やEpid Games CEOが出演する公式生放送を9月14日に実施【PR】

 bilibiliは本日,Epid Gamesが開発を手がけるスマホ向けRPG「トリッカル・もちもちほっペ大作戦」正式リリース日が,2025年10月9日に決定したと発表した。また,公式生放送が9月14日19:00より実施される。番組には,声優陣に加えて,Epid GamesのCEOが出演し,開発秘話などが語られる。

[2025/09/12 12:00]

本日リリースの「スターシード:アスニアトリガー」は,37人のSSRキャラを全員獲得できる! AI少女との絆を強さに変えて,迫りくる敵と戦おう【PR】

本日リリースの「スターシード:アスニアトリガー」は,37人のSSRキャラを全員獲得できる! AI少女との絆を強さに変えて,迫りくる敵と戦おう【PR】

 Com2uS Japanは本日,新作タイトル「スターシード:アスニアトリガー」をリリースした。本作は,さまざまな文明のAI少女たちと交流しながら成長させて,立ちふさがる脅威と戦っていくRPGだ。リリースを記念して37人のSSRキャラが手に入るなどの大型のキャンペーンが実施される。本稿で,詳しく紹介しよう。

[2025/09/11 12:00]

18年超の長寿MMORPGからDNAを継承! 「CABAL MOBILE」は,スタイリッシュなコンボが特徴の新作スマホゲーム【PR】

18年超の長寿MMORPGからDNAを継承! 「CABAL MOBILE」は,スタイリッシュなコンボが特徴の新作スマホゲーム【PR】

 ESTgamesが2025年9月17日にサービスを開始するスマホ向けMMORPG「CABAL MOBILE」は,PC向けMMORPG「CABAL ONLINE」を,スマホに最適化したタイトル。長寿タイトルの遺伝子がどのような形で継承されているのかを紹介しよう。

[2025/09/10 12:00]

「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」はKOFキャラが一堂に会する放置系RPG。ドットで描かれるアクションが往年のファンに刺さる【PR】

「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」はKOFキャラが一堂に会する放置系RPG。ドットで描かれるアクションが往年のファンに刺さる【PR】

 ネットマーブルは本日(2025年9月4日),新作スマートフォン向けアプリ「THE KING OF FIGHTERS ドットバトル」の配信を開始した。KOFシリーズのキャラクターと放置系RPGを組み合わせた本作がどのようなゲームに仕上がっているのか。そのプレイレポートと開発陣のメールインタビューをお届けする。

[2025/09/04 20:00]

あのセブンナイツが帰ってきた。9月18日リリースの「セブンナイツ Re:BIRTH」は,ヒーローたちの物語を体験できるスマホRPGだ【PR】

あのセブンナイツが帰ってきた。9月18日リリースの「セブンナイツ Re:BIRTH」は,ヒーローたちの物語を体験できるスマホRPGだ【PR】

 現在,事前登録受付中のスマホ向けRPG「セブンナイツ Re:BIRTH」の正式サービスが,2025年9月18日にスタートする。日本では2016年にスタートし,累計ダウンロード数が1億を超えた「セブンナイツ」が,装いも新たに帰ってくるのだ。本稿では,その序盤部分のンプレッションをお伝えする。

[2025/08/29 19:00]

「SHINOBI 復讐の斬撃」ではこう戦え! 最強忍者ジョー・ムサシをさらに強くするコンボを動画付きで紹介【PR】

「SHINOBI 復讐の斬撃」ではこう戦え! 最強忍者ジョー・ムサシをさらに強くするコンボを動画付きで紹介【PR】

 伝説の忍者「ジョー・ムサシ」が巨悪に立ち向かうアクションゲーム「SHINOBI 復讐の斬撃」が2025年8月29日に発売される。スタイリッシュなプレイに酔える本作だが,強いムサシをもっと強くし,さらに酔えるコンボの数々を,動画を交えて紹介しよう。

[2025/08/28 12:00]

スタイリッシュなコンボを楽しめるスマホ向けMMORPG「CABAL MOBILE」,9月17日にローンチ。事前登録の受付も開始【PR】

スタイリッシュなコンボを楽しめるスマホ向けMMORPG「CABAL MOBILE」,9月17日にローンチ。事前登録の受付も開始【PR】

 ESTgamesは本日(2025年8月27日),スマホ向けMMORPG「CABAL MOBILE」サービスを9月17日に開始すると発表した。本作は,PC向けに展開されている「CABAL ONLINE」をスマホに最適化したもの。原作のコンボアクションをモバイル環境で実現したほか,自動戦闘など便利な機能も搭載される。また,事前登録の受付がスタートしている。

[2025/08/27 12:00]

小高和剛氏,中澤 工氏とともに体験! 5つのゲームで1つの真相に迫る「終天教団」は,DMM GAMES×トゥーキョーゲームスが贈る新機軸のADV【PR】

小高和剛氏,中澤 工氏とともに体験! 5つのゲームで1つの真相に迫る「終天教団」は,DMM GAMES×トゥーキョーゲームスが贈る新機軸のADV【PR】

 「終天教団」は,5つのアドベンチャーゲームで1つの大きな物語を描く,DMM GAMESとトゥーキョーゲームスのタッグがお届けする意欲的な一作だ。5つのADV? いったいどういうこと? 企画原案の小高和剛氏とディレクターの中澤 工氏に解説してもらいながら,どんなゲームなのか体験してきた。

[2025/08/27 12:00]

[プレイレポ]現代×異能×RPGを突き詰めた「イザリア」。危機に瀕した仮想世界を夏の終わりに救おう(CBTは8月28日から!)【PR】

[プレイレポ]現代×異能×RPGを突き詰めた「イザリア」。危機に瀕した仮想世界を夏の終わりに救おう(CBTは8月28日から!)【PR】

 XDの新作RPG「イザリア」のプレイレポートをお届けする。本作は近未来の仮想都市を舞台に,“ジェネシス”という脅威に立ち向かう,ターン制コマンドバトルRPGだ。8月28日開始のクローズドβテストに先駆けて一読してほしい。

[2025/08/23 12:00]

[キャリアクエスト]「面白いとは何か」を考えるプランナーへの興味,そして音楽活動を継続できるかが入社の決め手。セガの若手プランナーが就活時に考えていたこととは【PR】

[キャリアクエスト]「面白いとは何か」を考えるプランナーへの興味,そして音楽活動を継続できるかが入社の決め手。セガの若手プランナーが就活時に考えていたこととは【PR】

 4GamerとGame*Sparkは,学生向けの就活イベント「キャリアクエスト」を2025年8月21日に開催しました。このイベントにあわせて,実際に現場で働いている方にインタビューを実施しました。今回のお相手は,セガでプランナーとして働くY.Sさんです。

[2025/08/22 18:00]

「ペルソナ5: The Phantom X」は中国アジア版からキャラバランスがどう変わっているのか,新キャラ「椎名悠美」の強化ぶりを解説【PR】

「ペルソナ5: The Phantom X」は中国アジア版からキャラバランスがどう変わっているのか,新キャラ「椎名悠美」の強化ぶりを解説【PR】

 国内サービスの開始から約2か月が経過した「ペルソナ5: The Phantom X」だが,中国圏でサービスが続いてきた作品でもあり,どこでキャラを引きに行くべきか悩んでいる人も多いはず。今回はVer.1.4の新キャラクター「椎名悠美」の性能を中国アジア版と比較しつつ,その疑問に答えていく。

[2025/08/22 12:00]

[キャリアクエスト]就活イベントへの参加で開けた業界への道。ラセングルのアシスタントプロデューサーが語る,前のめりな就活ススメ【PR】

[キャリアクエスト]就活イベントへの参加で開けた業界への道。ラセングルのアシスタントプロデューサーが語る,前のめりな就活ススメ【PR】

 4GamerとGame*Sparkの合同による就活イベント「キャリアクエスト」の第3回が東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される。これに合わせ,自身の就活エピソードを若手クリエイターに聞いてみたので,その模様をお届けする。答えてくれたのは,ラセングルのアシスタントプロデューサー・K.Y.さんだ。

[2025/08/20 15:43]

マッチ3パズル「Maca & Roni Match 3 LAB」,国内のアプリストアで配信中。レアなパーツや限定アイテムの獲得を狙えるイベントも開催【PR】

マッチ3パズル「Maca & Roni Match 3 LAB」,国内のアプリストアで配信中。レアなパーツや限定アイテムの獲得を狙えるイベントも開催【PR】

 FunkyVineは,スマホアプリ「Maca & Roni Match 3 LAB」を各アプリストアで配信している。本作は,韓国のアニメシリーズ「マカ&ロニ」を題材としたパズルゲーム。プレイヤーは盤面にある同じ絵柄のブロックを3つ以上,つなげて消してステージを攻略していく。また,イベント「スペースチャレンジ」も開催される。

[2025/08/20 12:00]

「KOF'98 UM OL」,9周年限定格闘家「オロチ・再臨」が登場。アリーナの戦績を振り返れる「タイムマシン」システムを実装【PR】

「KOF'98 UM OL」,9周年限定格闘家「オロチ・再臨」が登場。アリーナの戦績を振り返れる「タイムマシン」システムを実装【PR】

 Ourpalmは,スマホ向け格闘アクション「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online」で,9周年記念イベントを開催中だ。このイベントでは,9周年限定格闘家「オロチ・再臨」が登場する。また,プレイヤーの全バトル記録と突破軌跡を振り返れる「タイムマシン」システムが実装された。

[2025/08/18 12:00]

高性能で高画質でも薄いゲームノートPCが欲しい? それならAcerの「Predator Helios Neo 16S AI」を見逃すな【PR】

高性能で高画質でも薄いゲームノートPCが欲しい? それならAcerの「Predator Helios Neo 16S AI」を見逃すな【PR】

 Acerから登場した「Predator Helios Neo 16S AI」は,2025年の最新世代CPUとGPUを採用した,高スペックなゲーマー向けノートPCだ。最大の特徴は,約42万円という価格でありながら,240Hz表示対応の有機ELディスプレイを採用していることだ。その実力に迫ってみたい。

[2025/08/16 12:00]

4Kの映像美とeスポーツで有利な320Hz表示を両立して約6万円! Acerの液晶ディスプレイ「Nitro XV0」はお買い得だ【PR】

4Kの映像美とeスポーツで有利な320Hz表示を両立して約6万円! Acerの液晶ディスプレイ「Nitro XV0」はお買い得だ【PR】

 2025年におけるゲーマー向けディスプレイのトレンドに,「デュアルモード」と呼ばれる機能がある。Acerの28インチ4K液晶ディスプレイ「Nitro XV0」は,デュアルモード機能を実装しつつ,比較的手の届きやすい価格を実現したディスプレイだ。見どころと,ゲームで使ったときの利点を紹介しよう。

[2025/08/16 12:00]

MOBAとバトロワを融合させた「SUPERVIVE」とはどんなゲームなのか。シーズン1がスタートした本作の魅力を,システム面から解き明かす【PR】

MOBAとバトロワを融合させた「SUPERVIVE」とはどんなゲームなのか。シーズン1がスタートした本作の魅力を,システム面から解き明かす【PR】

 Theorycraft Gamesが開発を手がける「SUPERVIVE」は,2025年7月24日に正式リリースを迎えたばかりのアクションバトルロイヤルだ。MOBA×バトロワというコンセプトを掲げる本作は,それぞれの要素をいかにして一つにまとめ上げたのか。最新の追加要素と共に紹介する。

[2025/08/15 12:00]

美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

 NHNが2025年8月20日にサービスを開始する,新作「アビスディア」は,世界に蔓延る汚染されたモノを浄化できる「調律師」となり,美少女たちと冒険を繰り広げるアクションRPGだ。ビジュアルやサウンド面で注目を集める本作だが,今回はゲームシステムに焦点を当てて魅力に迫っていく。

[2025/08/15 12:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ