お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

CERO D:17歳以上対象

このページの最終更新日:2025/10/10 20:05


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」桐生一馬&峯 義孝のバトル映像を公開。内なる闇を解放する峯の能力「闇覚醒」が登場

「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」桐生一馬&峯 義孝のバトル映像を公開。内なる闇を解放する峯の能力「闇覚醒」が登場

 セガは本日,「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」の最新映像として「桐生一馬 バトル映像」「峯 義孝 バトル映像」を公開した。2つのスタイルを切り替えて戦う桐生一馬の戦闘シーンと,シュートボクシングをベースにしたバトルスタイルを持つ峯 義孝の戦闘シーンを収録している。

[2025/10/10 20:05]

「ゼンシンマシンガール」ゲームプレイ動画第4弾「初回特典衣装編」を公開。「お姉チャンバラORIGIN」のヒロイン,彩と咲の衣装が登場

「ゼンシンマシンガール」ゲームプレイ動画第4弾「初回特典衣装編」を公開。「お姉チャンバラORIGIN」のヒロイン,彩と咲の衣装が登場

 ディースリー・パブリッシャーは本日,「ゼンシンマシンガール」のゲームプレイ動画第4弾「初回特典衣装編」を公開した。映像では,パッケージ版初回特典とダウンロード版早期購入特典として付属する「お姉チャンバラ」コラボ衣装を着用したヒロインたちのバトルシーンを確認できる。

[2025/10/10 14:40]

「CODE VEIN II」,100年前の過去で出会う吸血鬼たちや,彼らが描くドラマを収録したストーリートレイラーを公開

「CODE VEIN II」,100年前の過去で出会う吸血鬼たちや,彼らが描くドラマを収録したストーリートレイラーを公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年10月10日),同社が2026年1月29日(PC版は1月30日)に発売を予定しているドラマティック探索アクションRPG「CODE VEIN II(コードヴェイン2)」ストーリートレイラーを公開した。

[2025/10/10 11:53]

「リトルナイトメア3」本日発売。ロゥとアローンの2人が力を合わせ,妄想に満ちた危険な世界から脱出を目指す。オンライン2人プレイも可能

「リトルナイトメア3」本日発売。ロゥとアローンの2人が力を合わせ,妄想に満ちた危険な世界から脱出を目指す。オンライン2人プレイも可能

 バンダイナムコは,「リトルナイトメア3」を発売した。「リトルナイトメア」シリーズは,小人を操作して悪夢のような世界から脱出を目指すACTゲームだ。本作では,新たな主人公のロゥアローンが力を合わせて冒険する。シリーズで初めて,オンラインでの2人プレイを楽しめる。

[2025/10/10 11:53]

「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」新拡張コンテンツ「フロム・ジ・アッシュズ」を12月19日にリリース。新エリア「西部辺境」が登場

「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」新拡張コンテンツ「フロム・ジ・アッシュズ」を12月19日にリリース。新エリア「西部辺境」が登場

 ユービーアイソフトは本日,アクションアドベンチャーゲーム「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」の拡張コンテンツ「フロム・ジ・アッシュズ」を12月19日に配信すると発表した。キングラー・フォレストを舞台にした新たなストーリーと,映画にインスパイアされた新エリア「西部辺境」が登場する。

[2025/10/09 17:55]

「へべれけ ばにーがーでん」,PC / Switch向けに本日リリース。さまざまなトラブルを乗り越え,酔ったキャストを家まで導こう

「へべれけ ばにーがーでん」,PC / Switch向けに本日リリース。さまざまなトラブルを乗り越え,酔ったキャストを家まで導こう

 qureateは本日(2025年10月9日),新作タイトル「へべれけ ばにーがーでん」をPC / Nintendo Switch向けにリリースした。本作は,2024年4月に発売された恋愛アドベンチャーゲーム「バニーガーデン」のスピンオフ作品で,酔っ払ってふらふらと歩くキャストを無事に家まで導く“千鳥足アクションゲーム”だ。

[2025/10/09 15:03]

「ブラジルの人,聞こえますか」小島秀夫氏,濱口直樹氏,下村陽子氏など,日本のレジェンドたちが南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」へ

「ブラジルの人,聞こえますか」小島秀夫氏,濱口直樹氏,下村陽子氏など,日本のレジェンドたちが南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」へ

 2025年10月にブラジルで開催される南米最大のゲームイベント「Brasil Game Show 2025」に,小島秀夫氏,濱口直樹氏,下村陽子氏が登壇すると発表された。地球の裏側で開かれるゲームショウに招待されるゲスト3名すべて日本人というのがなかなか興味深い。

[2025/10/09 12:00]

「鉄拳8」の新規参戦キャラ「アーマーキング」先行プレイ映像を4Gamer公式YouTubeチャンネルで公開しました

「鉄拳8」の新規参戦キャラ「アーマーキング」先行プレイ映像を4Gamer公式YouTubeチャンネルで公開しました

 バンダイナムコエンターテインメントより発売中の対戦格闘ゲーム「鉄拳8」について,新規参戦キャラとなる「アーマーキング」の先行プレイ映像を,4Gamerの公式YouTubeチャンネルで公開しました。禁じられた反則技の封印を解き,“悪の生き方”を貫く覚悟を決めるという彼の戦いぶりをぜひご確認ください。

[2025/10/09 10:00]

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」に登場した海賊衣装の真島吾朗が1/7スケールフィギュアに。予約受付を開始

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」に登場した海賊衣装の真島吾朗が1/7スケールフィギュアに。予約受付を開始

 セガ フェイブは本日,ホビーブランド「S-FIRE」の新作である「『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』 フィギュア キャプテン真島(真島吾朗)」予約受付を,S-FIRE公式サイトなどで開始した。「龍が如くスタジオ」完全監修のもと,制作された本商品は,海賊衣装の真島吾朗を1/7スケールフィギュア化したものだ。

[2025/10/06 12:18]

「ゼンシンマシンガール」,マシンガールの性能アップに必須な「強化改造」の紹介映像を公開。基本性能の強化や,新たな機能を装備可能

「ゼンシンマシンガール」,マシンガールの性能アップに必須な「強化改造」の紹介映像を公開。基本性能の強化や,新たな機能を装備可能

 D3Pは本日,アクションSTG「ゼンシンマシンガール」ゲームプレイ動画第3弾「強化改造編」を公開した。映像では,マシンガールの性能アップに必須な「強化改造」で得られる,さまざまな能力について解説されている。また,TGS 2025公式番組の“ほぼ完全版”が,2025年10月4日21:00より配信される。

[2025/10/03 13:13]

「へべれけ ばにーがーでん」,待ち受けるアクシデントや“PTA(パンツ・たくさん・あつめよう)システム”などの映像を収録したPVを公開

「へべれけ ばにーがーでん」,待ち受けるアクシデントや“PTA(パンツ・たくさん・あつめよう)システム”などの映像を収録したPVを公開

 qureateは本日(2025年10月3日),「へべれけ ばにーがーでん」のPVを公開した。動画では,バニーガーデンでおなじみの3人のキャラクターと,待ち受けるアクシデント,パンツを集めて自由に履き替えられる「PTA(パンツ・たくさん・あつめよう)システム」など,本作で楽しめるさまざまな要素が収録されている。

[2025/10/03 12:32]

「Stellar Blade」3種類のエピローグを追加するアップデートを実施。PC版に掲示板を通して受注できる隠しクエストを実装

「Stellar Blade」3種類のエピローグを追加するアップデートを実施。PC版に掲示板を通して受注できる隠しクエストを実装

 SHIFT UPは本日(2025年9月30日),SFアクションアドベンチャーゲーム「Stellar Blade」でアップデートを実施し,新たに3種類のエピローグを追加した。また,PC版に掲示板を通して受注できる隠しクエストが実装されたほか,フォトモードの改善やバグの修正なども行われている。

[2025/09/30 17:43]

「Steamオータムセール」,本日開幕。初セールとなる「Stellar Blade」をはじめ,「モンスターハンターワイルズ」などのさまざまな人気作品が割引に

「Steamオータムセール」,本日開幕。初セールとなる「Stellar Blade」をはじめ,「モンスターハンターワイルズ」などのさまざまな人気作品が割引に

 Valveは本日(2025年9月30日),同社が運営するPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で,毎年恒例のイベント「Steamオータムセール」開始した。期間は10月7日2:00(日本時間)まで。本セールでは,人気タイトルを含む多種多様なジャンルのゲームが割引価格で販売される。

[2025/09/30 10:53]

「ゼンシンマシンガール」インプレ。敵の破片が飛び散る爽快感重視のアクションと,付与効果付き武器を選ぶトレハン要素を楽しめる[TGS2025]

「ゼンシンマシンガール」インプレ。敵の破片が飛び散る爽快感重視のアクションと,付与効果付き武器を選ぶトレハン要素を楽しめる[TGS2025]

 東京ゲームショウ2025に「ゼンシンマシンガール」が試遊出展されていたので,インプレッションをお届けしよう。全身をサイボーグ化した「マシンガール」女子高生がブラック企業に殴り込み,「ワーキングデッド」どもをブッ倒すと,無数の破片がバラバラ飛び散る,爽快ハックアンドスラッシュだ。

[2025/09/29 20:20]

「DOAXVV」と「レスレリ」の相互コラボ情報が公開。限定レスナコーデや★3マリー・ローズが実装へ[TGS2025]

「DOAXVV」と「レスレリ」の相互コラボ情報が公開。限定レスナコーデや★3マリー・ローズが実装へ[TGS2025]

 コーエーテクモゲームスがサービス中の2タイトル,「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」「レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜」コラボイベント情報が,本日配信された公式番組内で公開された。

[2025/09/26 23:59]

コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 2025年9月23日,コジマプロダクション10周年記念イベント「Beyond The Strand」がTOHOシネマズ六本木ヒルズで実施された。イベントには,小島秀夫監督をはじめに,多くの豪華ゲストが登壇し,これまでの「つながり」と,これから紡いでいく新たな「つながり」が共有された。

[2025/09/25 14:48]

「龍が如く」シリーズ20周年を記念し「冠婚葬祭展」を11月28日から東京&大阪で順次開催。「誓いの代紋盃」付きチケットも販売中

「龍が如く」シリーズ20周年を記念し「冠婚葬祭展」を11月28日から東京&大阪で順次開催。「誓いの代紋盃」付きチケットも販売中

 セガは本日(2025年9月24日),「龍が如く」シリーズ20周年を記念し,シリーズ初の大型展示会「20周年記念『龍が如く』冠婚葬祭展」を東京と大阪で開催することを発表し,チケットの販売を開始した。本展示会では,人生のドラマにおける象徴的な儀式である「冠婚葬祭」をテーマに,「龍が如く」ならではの空間を体感できる

[2025/09/24 19:43]

「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」,PS5 / Xbox版が12月8日に発売決定。9日にはPC版もリリース

「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」,PS5 / Xbox版が12月8日に発売決定。9日にはPC版もリリース

 セガは本日(2025年9月24日),Nintendo Switch 2向けに6月5日にリリースしたアクションアドベンチャー「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」の,PlayStation 5 / Xbox Series X|S版を12月8日に,PC(Steam)版を12月9日に発売すると発表した。

[2025/09/24 19:06]

「デススト」アニメ映画プロジェクト「DEATH STRANDING MOSQUITO」,ティザー映像を公開。迫力満点のアクションシーンを確認できる

「デススト」アニメ映画プロジェクト「DEATH STRANDING MOSQUITO」,ティザー映像を公開。迫力満点のアクションシーンを確認できる

 コジマプロダクションは本日(2025年9月23日),設立10周年記念イベント「Beyond The Strand」で,ゲーム「DEATH STRANDING」のアニメーション映画プロジェクト「DEATH STRANDING MOSQUITO」ティザー映像を公開した。

[2025/09/23 14:28]

ふらふらと歩くバニーガーデンのキャストを家まで導こう。千鳥足アクション「へべれけ ばにーがーでん」,10月9日配信開始

ふらふらと歩くバニーガーデンのキャストを家まで導こう。千鳥足アクション「へべれけ ばにーがーでん」,10月9日配信開始

 qureateは本日,千鳥足アクション「へべれけ ばにーがーでん」の配信を2025年10月9日に開始すると発表した。本作は,「バニーガーデン」のスピンオフ作品で,酔っ払ってふらふらと歩く,キャストの花奈,凜,美羽香を無事に家まで導くのが目的だ。108枚のパンツを集めてパンツコーデも楽しめる。

[2025/09/18 16:05]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼舞辻無惨を追加する無償アップデートを9月18日に実施。DLCで配信される7人のキャラクター情報も明らかに

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼舞辻無惨を追加する無償アップデートを9月18日に実施。DLCで配信される7人のキャラクター情報も明らかに

 アニプレックスは本日(2025年9月16日),対戦アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」に,プレイアブルキャラクター「鬼舞辻無惨」を追加する無償アップデートを9月18日に配信すると発表し,DLC「『無限城編 第一章』キャラクターパス」の詳細を公開した。

[2025/09/16 10:00]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,公式オンライン大会「最強への道」を10月4日に開催。先着制で大会エントリー受付を開始

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,公式オンライン大会「最強への道」を10月4日に開催。先着制で大会エントリー受付を開始

 アニプレックスは本日,対戦アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」公式オンライン大会「最強への道」を2025年10月4日に開催すると発表した。本大会は,PlayStation部門とNintendo Switch部門の2部門で実施される。エントリーは先着制なので,出場したい人は早めに申し込みをしておこう。

[2025/09/08 20:30]

「DEATH STRANDING 2」発売記念ポップアップショップイベントを9月12日から広島PARCOで開催。新川洋司氏のラフスケッチポストカードを発売

「DEATH STRANDING 2」発売記念ポップアップショップイベントを9月12日から広島PARCOで開催。新川洋司氏のラフスケッチポストカードを発売

 パルコは本日,「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の発売記念イベント「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」を,9月12日から28日まで広島PARCOで開催すると発表した。広島会場およびONLINE PARCOでは,シリーズのアートディレクター・新川洋司氏のラフスケッチポストカードが発売される。

[2025/09/05 20:05]

Switch2向け「ゼンシンマシンガール」,DL版の予約受付を開始。特典でもらえるコスチュームやアクセサリー情報も明らかに

Switch2向け「ゼンシンマシンガール」,DL版の予約受付を開始。特典でもらえるコスチュームやアクセサリー情報も明らかに

 ディースリー・パブリッシャーは本日(2025年9月4日),Switch2向け「ゼンシンマシンガール」DL版予約を,My Nintendo Store/ニンテンドーeショップで開始した。これに合わせて,予約購入ならびに早期購入した人向けに配布されるコスチュームやアクセサリーなど特典情報も公開された。

[2025/09/04 17:20]

9月5日の発売が迫る新作サバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」のローンチトレイラー公開

9月5日の発売が迫る新作サバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」のローンチトレイラー公開

 Bloober Teamは2025年9月3日,新作「Cronos: The New Dawn」のローンチトレイラーを公開した。本作は過去と未来を行き来するサバイバルホラー。トレイラーでは,グロテスクな怪物と戦うシーンなどを確認できる。

[2025/09/04 14:19]

女性向け恋愛ADV「Blackish House sideA→ -Retour-」,ダウンロード版の予約受付を開始

女性向け恋愛ADV「Blackish House sideA→ -Retour-」,ダウンロード版の予約受付を開始

 エディアは本日,Nintendo Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」ダウンロード版について,予約受付を開始した。本作は,2016年にアスガルド(現:アリスマティック)の女性向けゲームブランド「honeybee black」より発売されたPCゲーム「Blackish House sideA→」のSwitch移植版だ。

[2025/09/04 12:31]

学園青春ADV「CROSS†CHANNEL 〜For all people〜」,Switch向けパッケージ版を12月4日に発売

学園青春ADV「CROSS†CHANNEL 〜For all people〜」,Switch向けパッケージ版を12月4日に発売

 ジー・モードは本日(2025年9月4日),学園青春ADV「CROSS†CHANNEL 〜For all people〜」のSwitch向けパッケージ版を12月4日に発売すると発表した。価格は7480円(税別)。本作は,家庭用向けに移植された「CROSS†CHANNEL 〜To all people〜」に,新たなシナリオを加えたバージョンとなる。

[2025/09/04 12:00]

[プレイレポ]推理からステルスアクションホラーまで。「終天教団」は,5つのシステムを盛り込んだジェットコースターノベル

[プレイレポ]推理からステルスアクションホラーまで。「終天教団」は,5つのシステムを盛り込んだジェットコースターノベル

 2025年9月5日の発売が予定されている「終天教団」は,EXNOAが運営するDMM GAMESと,「ダンガンロンパ」の小高和剛氏率いるTookyo Gamesが共同で手掛けた“マルチジャンルアドベンチャー”ゲームだ。5つのシステムが存在する,本作のプレイレポートをお届けする。

[2025/09/03 18:00]

過去を救い未来のために戦うサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」,日韓におけるSwitch2&PS5向けデジタル版の販売をセガが担当

過去を救い未来のために戦うサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」,日韓におけるSwitch2&PS5向けデジタル版の販売をセガが担当

 セガは,2025年9月5日にリリースされる「Cronos: The New Dawn」について,開発元のBloober Teamとパートナーシップ契約を締結し,日本・韓国におけるSwitch2,PS5向けデジタル版の販売を担当すると発表した。また,ゲームプレイを確認できる日本語字幕付きトレイラーも公開された。

[2025/08/28 17:57]

10年越しの完全移植! 「もし、この世界に神様がいるとするならば。」Nintendo Switch版が本日発売

10年越しの完全移植! 「もし、この世界に神様がいるとするならば。」Nintendo Switch版が本日発売

 Rejetは本日,恋愛ADV「もし、この世界に神様がいるとするならば。」のSwitch版を発売した。2015年発売の人気作が完全移植され,日本神話を題材にした重厚なストーリーと23種のマルチエンディングを豪華声優陣のフルボイスで楽しめる。

[2025/08/28 13:33]

バンドマンとの恋愛を描くADV「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」,物語の序盤が遊べる体験版を配信開始

バンドマンとの恋愛を描くADV「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」,物語の序盤が遊べる体験版を配信開始

 ヒューネックスは本日,Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」体験版の配信を開始した。本作は,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S V edition」をSwitch向けに移植したものだ。体験版では,物語の序盤が体験できる。

[2025/08/28 12:00]

「龍が如く」20周年を記念したくじ第一弾「龍と生きる」,セガ ラッキーくじオンラインで本日発売。「覚醒ボイス付き目覚まし時計」などが当たる

「龍が如く」20周年を記念したくじ第一弾「龍と生きる」,セガ ラッキーくじオンラインで本日発売。「覚醒ボイス付き目覚まし時計」などが当たる

 セガフェイブは本日(2025年8月27日),「セガ ラッキーくじオンライン『龍が如く』20周年記念 第一弾『龍と生きる』」を発売した。本くじは,「龍が如く」20周年を記念して販売されるもので,“『龍が如く』が身近にある日常”をテーマにしている。

[2025/08/27 14:24]

小高和剛氏,中澤 工氏とともに体験! 5つのゲームで1つの真相に迫る「終天教団」は,DMM GAMES×トゥーキョーゲームスが贈る新機軸のADV【PR】

小高和剛氏,中澤 工氏とともに体験! 5つのゲームで1つの真相に迫る「終天教団」は,DMM GAMES×トゥーキョーゲームスが贈る新機軸のADV【PR】

 「終天教団」は,5つのアドベンチャーゲームで1つの大きな物語を描く,DMM GAMESとトゥーキョーゲームスのタッグがお届けする意欲的な一作だ。5つのADV? いったいどういうこと? 企画原案の小高和剛氏とディレクターの中澤 工氏に解説してもらいながら,どんなゲームなのか体験してきた。

[2025/08/27 12:00]

「もし神」プレイレポ第4回:“Rejetお兄ちゃん”の真骨頂に迫る! マサトの個別ルートを体験。物語の鍵となる九鬼兄弟の活躍もチェック

「もし神」プレイレポ第4回:“Rejetお兄ちゃん”の真骨頂に迫る! マサトの個別ルートを体験。物語の鍵となる九鬼兄弟の活躍もチェック

 2025年8月28日にSwitchで発売予定の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」の魅力を,全4回にわたり紹介してきた本企画も,いよいよ最終回を迎える。ラストは主人公の兄,来実マサト(CV:緑川 光)の個別ルートに加え,物語の鍵を握る九鬼兄弟に注目し,その役割や魅力を掘り下げていく。

[2025/08/21 18:00]

Switch2用ソフト「龍が如く 極2」,登場人物やプレイスポットなどのゲーム情報を紹介。キャバクラ経営シムも楽しめる

Switch2用ソフト「龍が如く 極2」,登場人物やプレイスポットなどのゲーム情報を紹介。キャバクラ経営シムも楽しめる

 セガは本日(2025年8月21日),11月13日に発売を予定しているNintendo Switch 2用アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く 極2」について,登場人物やプレイスポットなどのゲーム情報を公開した。

[2025/08/21 17:55]

「DEATH STRANDING Strands of Harmony World Tour」,日本公演チケットの一般発売を8月25日12:00に開始

「DEATH STRANDING Strands of Harmony World Tour」,日本公演チケットの一般発売を8月25日12:00に開始

 SOHO Liveは本日(2025年8月20日),小島秀夫監督率いるコジマプロダクションと共催する「DEATH STRANDING Strands of Harmony World Tour」について,日本公演のチケット一般発売を8月25日12:00に開始すると発表した。また,会場で発売されるハーモニカやゲストボーカリストの情報も公開された。

[2025/08/20 17:41]

「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」,5時間遊べるPlayStation Plus ゲームトライアルを開始

「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」,5時間遊べるPlayStation Plus ゲームトライアルを開始

 コジマプロダクションは本日,SIEのサブスクリプションサービス「PlayStation Plus」加入者向けコンテンツ「ゲームトライアル」に,「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」を追加したと発表した。PlayStation Plus プレミアム会員であれば,本作を冒頭から5時間プレイできる

[2025/08/14 13:04]

世界を救う「人神」となり,「堕ちた神」と戦うスマートフォン向けターン制RPG「ホライゾン・ウォーカー」,大規模アップデートを実施【PR】

世界を救う「人神」となり,「堕ちた神」と戦うスマートフォン向けターン制RPG「ホライゾン・ウォーカー」,大規模アップデートを実施【PR】

 Gentlemaniacは本日(2025年8月14日),同社がサービス中のスマートフォン向けRPG「ホライゾン・ウォーカー」について,日本向けにリリースされて以来初の大規模アップデートを発表した。本作は,さまざまな次元からやってきたキャラクターたちを操って戦うターン制RPGだ。

[2025/08/14 12:00]

「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」発売記念イベントを8月23日から9月7日まで仙台PARCOで開催。オリジナルグッズを販売

「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」発売記念イベントを8月23日から9月7日まで仙台PARCOで開催。オリジナルグッズを販売

 パルコは本日,「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の発売記念イベント「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」を,8月23日から9月7日まで仙台PARCOで開催すると発表した。イベントでは,JAPAN POPUP TOURのオリジナルグッズや,著名なブランドとのコラボグッズも販売される。

[2025/08/12 20:03]

悪魔,カルト信者,弱まりつつある自分の信仰心との闘い。「FAITH: The Unholy Trinity」本日発売。ムー初のゲームイベントに出展

悪魔,カルト信者,弱まりつつある自分の信仰心との闘い。「FAITH: The Unholy Trinity」本日発売。ムー初のゲームイベントに出展

 ハピネットは本日(2025年8月7日),ゲームレーベル「Happinet Indie Collection」よりNintendo Switch版「FAITH: The Unholy Trinity」を発売した。本作は,若き司祭となって悪魔憑きの調査を行うホラーアドベンチャーゲームだ。ムー初のゲームイベントに本作が出展されることも明かされている。

[2025/08/07 10:00]

「DEATH STRANDING 2」×「ヤマト運輸」コラボ第2弾で,限定デザインのダンボールやハコシールの販売を開始。8月5日(ハコの日)にあわせて

「DEATH STRANDING 2」×「ヤマト運輸」コラボ第2弾で,限定デザインのダンボールやハコシールの販売を開始。8月5日(ハコの日)にあわせて

 コジマプロダクションは本日(2025年8月5日),「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」ヤマト運輸とのコラボレーション第2弾として,スペシャルコラボ「ダンボール」と「ハコシール」の販売を開始した。販売期間は8月5日(ハコの日)から,予定枚数の販売終了まで。

[2025/08/05 19:17]

[EVO2025]「鉄拳8」部門優勝はパキスタンのArslan Ash選手。EVO2023,EVO2024に続いて3連覇の偉業を成し遂げる

[EVO2025]「鉄拳8」部門優勝はパキスタンのArslan Ash選手。EVO2023,EVO2024に続いて3連覇の偉業を成し遂げる

 アメリカ・ラスベガスで開催中のEVO2025の最終日(2025年8月4日),「鉄拳8」部門の決勝トーナメントが終了した。優勝を果たしたのは,パキスタンのArslan Ash選手。パキスタン同門対決となったグランドファイナルを制し,EVO2023,EVO2024優勝に続く,3連覇の偉業を成し遂げた。

[2025/08/04 12:14]

「Rise of the Ronin」の"幕末の世を腕を頼みに渡り歩く"感覚はどう生み出されたのか[CEDEC 2025]

「Rise of the Ronin」の"幕末の世を腕を頼みに渡り歩く"感覚はどう生み出されたのか[CEDEC 2025]

 コーエーテクモゲームスから2024年にリリースされた「Rise of the Ronin」は, Team NINJAが手がけた初のオープンワールドアクションRPGだ。アクションゲームに定評のある開発陣は,いかにして幕末に広大な箱庭世界を生み出したのだろうか。

[2025/08/04 12:00]

[EVO2025]「鉄拳8」,アーマーキングのゲームプレイトレイラーを公開。第4弾追加キャラクター,ミアリズの映像も

[EVO2025]「鉄拳8」,アーマーキングのゲームプレイトレイラーを公開。第4弾追加キャラクター,ミアリズの映像も

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,現在開催中のEVO2025のステージにて,「鉄拳8」の新規参戦キャラクターとなるアーマーキングのゲームプレイトレイラーを公開し,10月17日に一般アクセスが始まることを明らかにした。また,映像では,完全新規キャラクターのミアリズの映像も収められている。

[2025/08/04 09:08]

「龍が如く 極2」,Nintendo Switch 2版が11月13日発売。「龍が如く 極」も同日登場

「龍が如く 極2」,Nintendo Switch 2版が11月13日発売。「龍が如く 極」も同日登場

 本日配信された「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて,「龍が如く 極2」のNintendo Switch 2版が発表された。発売は2025年11月13日。シリーズの原点を描いた「龍が如く 極」も,Switch 2向けにパワーアップして同日に発売される。

[2025/07/31 23:10]

「Apex Legends」のNintendo Switch 2版が新シーズン“ショーダウン”と同時の2025年8月6日に配信開始

「Apex Legends」のNintendo Switch 2版が新シーズン“ショーダウン”と同時の2025年8月6日に配信開始

 Electronic Artsは本日(2025年7月31日)に配信された「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて,「Apex Legends」のNintendo Switch 2版を新シーズンとなる“ショーダウン”と同日の8月6日に配信すると発表した。

[2025/07/31 22:26]

「アパシー 鳴神学園七不思議」Switch版に飯島多紀哉氏書き下ろしの新シナリオを実装。「男子校であった怖い話」のセーブデータと連動

「アパシー 鳴神学園七不思議」Switch版に飯島多紀哉氏書き下ろしの新シナリオを実装。「男子校であった怖い話」のセーブデータと連動

 メビウスは本日,Nintendo Switch用ソフト「アパシー 鳴神学園七不思議(+危険な転校生)」のアップデートを実施し,飯島多紀哉氏書き下ろし新シナリオの配信を開始した。新シナリオは,「アパシー 男子校であった怖い話」のセーブデータを連動させることでプレイ可能になる。

[2025/07/30 17:35]

カプコン,2026年3月期第1四半期の決算を発表。「バイオハザード ヴィレッジ」などのリピート作が貢献し,大幅な増収増益を記録

カプコン,2026年3月期第1四半期の決算を発表。「バイオハザード ヴィレッジ」などのリピート作が貢献し,大幅な増収増益を記録

 カプコンは本日(2025年7月30日),2026年3月期第1四半期(2025年4月1日〜6月30日)における連結決算を発表した。中核であるデジタルコンテンツ事業において,「バイオハザード ヴィレッジ」や「バイオハザード RE:4」などの販売本数が伸び,大幅な増収増益を記録している。

[2025/07/30 16:54]

「DEATH STRANDING 2」のサムを小島秀夫監督監修のもと立体化した1/6スケールフィギュア,2026年10月の発売に向けて予約受付中

「DEATH STRANDING 2」のサムを小島秀夫監督監修のもと立体化した1/6スケールフィギュア,2026年10月の発売に向けて予約受付中

 ホットトイズジャパンは2025年7月29日,「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の主人公「サム」を1/6スケールで立体化したフィギュアを2026年10月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は通常版が6万5000円。さらに,収録内容が豪華になったデラックス版,アルチザン版もラインナップされる。

[2025/07/29 13:46]

「龍が如く」シリーズのフィギュア「ねんどろいど 真島吾朗」が12月に発売決定。オプションパーツとして「真島建設」のヘルメットなどが付属

「龍が如く」シリーズのフィギュア「ねんどろいど 真島吾朗」が12月に発売決定。オプションパーツとして「真島建設」のヘルメットなどが付属

 グッドスマイルカンパニーは本日,「龍が如く」シリーズのフィギュア「ねんどろいど 真島吾朗」を2025年12月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は6800円(税込)。オプションパーツとして「金属バット」「鬼炎のドス」「『真島建設』のヘルメット」「トラメガ」などが付属する。

[2025/07/29 12:38]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ