お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

家庭用ゲームの記事一覧

「ミジュマル公園」,7月14日に三重県鈴鹿市と鳥羽市でオープン。みえ応援ポケモン・ミジュマルの遊具を設置

「ミジュマル公園」,7月14日に三重県鈴鹿市と鳥羽市でオープン。みえ応援ポケモン・ミジュマルの遊具を設置

 「みえ応援ポケモン」であるミジュマルをモチーフにした「ミジュマル公園」が,2025年7月14日に開園する。鈴鹿市にあるダイセーフォレストパークと鳥羽市にある「鳥羽港 佐田浜新港緑地」の2か所でオープン予定だ。

[2025/07/02 19:55]

「NGS ver.2」,オリジナルプラモデルシリーズ「アルカナディア」とのコラボイベントを開始

「NGS ver.2」,オリジナルプラモデルシリーズ「アルカナディア」とのコラボイベントを開始 [2025/07/02 19:41]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,3週目の常世の王は“知性の蟲”に。出現期間は7月3日10:00から7月10日9:59まで

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,3週目の常世の王は“知性の蟲”に。出現期間は7月3日10:00から7月10日9:59まで

 フロム・ソフトウェアは2025年7月1日,サバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」で出現中の特別なボスキャラクター「常世の王」の,第1弾3週目のボスを発表した。3週目の常夜の王は「知性の蟲」で,出現期間は7月3日10:00から7月10日9:59までとなっている。

[2025/07/02 19:27]

「人生ゲーム for Nintendo Switch」,体験版を配信開始。さっくりモードで,小学生時代と高校生時代を楽しめる

「人生ゲーム for Nintendo Switch」,体験版を配信開始。さっくりモードで,小学生時代と高校生時代を楽しめる

 タカラトミーは本日,「人生ゲーム for Nintendo Switch」体験版の配信を開始した。本作は,ボードゲーム「人生ゲーム」のSwitch版だ。ルーレットを回して駒を進め,自分だけのアバターを成長させながら億万長者を目指す。体験版では,「さっくりモード」で,小学生時代と高校生時代を体験できる。

[2025/07/02 19:08]

「たまごっち」より全長約95cmの“超BIG”な「まめっち」のぬいぐるみが登場。お値段は6万6000円(税込)

「たまごっち」より全長約95cmの“超BIG”な「まめっち」のぬいぐるみが登場。お値段は6万6000円(税込)

 バンダイナムコヌイは,「たまごっち」より「ぷりぬい超BIG まめっち」の予約を,同社の公式ショップ「shopぬい」で受付中だ。受付期間は7月29日23:59まで。7月30日以降は数量限定販売となる。価格は6万6000円(税込)。

[2025/07/02 18:36]

「モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜」,PVを公開。冒険の仲間となるキャラの職業イラストや,初公開のゲームプレイ映像を収録

「モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜」,PVを公開。冒険の仲間となるキャラの職業イラストや,初公開のゲームプレイ映像を収録

 エクスペリエンスは本日,Switch用ソフト「モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜」PVを公開した。PVでは,冒険の仲間となるキャラの職業イラストや,初公開となるゲームプレイ映像を確認できる。また,早期購入特典として,ゲーム内の戦闘BGMを切り替えられるDLCが無料配信される。

[2025/07/02 18:00]

「パワプロ 栄冠クロス」×TVアニメ「ダイヤのA actII-Second Season」コラボを開催。沢村栄純や降谷 暁ら青道高校ナインが参戦

「パワプロ 栄冠クロス」×TVアニメ「ダイヤのA actII-Second Season」コラボを開催。沢村栄純や降谷 暁ら青道高校ナインが参戦

 KONAMIは本日,野球ゲーム「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」で,TVアニメ「ダイヤのA actII-Second Season」とのコラボを開始した。沢村栄純や御幸一也,小湊春市など青道高校に通うキャラクターたちが登場するほか,「[PSR]降谷 暁」がもらえるログインキャンペーンなどが実施されている。

[2025/07/02 17:31]

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1“遅れてきた波の花たちに”の予告番組を,7月4日20:30から配信

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1“遅れてきた波の花たちに”の予告番組を,7月4日20:30から配信

 HoYoverseは本日(2025年7月2日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」のVer.2.1「遅れてきた波の花たちに」の予告番組を,7月4日の20:30から配信すると発表した。告知画像には,先日発表された新陣営「怪啖屋」の2人が描かれており,Ver.2.1のストーリーは彼女たちを中心としたものになるようだ。

[2025/07/02 14:44]

「Minecraft」“銅ゴーレム”が登場。チェストを整理してくれるかわいい新モブ。銅の装備も追加へ

「Minecraft」“銅ゴーレム”が登場。チェストを整理してくれるかわいい新モブ。銅の装備も追加へ

 Mojang Studiosは2025年7月1日,「Minecraft」2025年第3弾のゲームドロップの内容を公開した。今回,「銅ゴーレム(copper golem)」や「銅チェスト(copper chest)」,銅の装備などが発表されている。

[2025/07/02 14:39]

「メタファー:リファンタジオ」の特装版が36%オフ,「ペルソナ3 リロード」が50%オフで登場。セガの「7月オススメセール」が開催に

「メタファー:リファンタジオ」の特装版が36%オフ,「ペルソナ3 リロード」が50%オフで登場。セガの「7月オススメセール」が開催に

 セガは本日,PS Storeとニンテンドーeショップで配信中の一部PS5/PS4/Switch向けダウンロードタイトルを対象にした「7月オススメセール」を開始した。期間は7月16日まで。今回のセールでは,「メタファー:リファンタジオ」や「ペルソナ3 リロード」などを最大80%オフで購入可能だ。

[2025/07/02 14:33]

「マーベル・ライバルズ」,7月11日開幕予定のシーズン3では「フェニックス」がプレイアブル参戦。新たなマップや機能も利用可能に

「マーベル・ライバルズ」,7月11日開幕予定のシーズン3では「フェニックス」がプレイアブル参戦。新たなマップや機能も利用可能に

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日(2025年7月2日),運営中のTPS「マーベル・ライバルズ」で,太平洋時間7月11日に開幕予定のシーズン3「深淵の覚醒」に関する情報を公開した。新シーズンでは「フェニックス」がプレイアブル参戦するほか,マップ「クリンター:セレスティアル遺跡」が実装される。

[2025/07/02 14:17]

「The First Descendant」,大型アップデート「Breakthrough」の詳細や「NieR:Automata」との初コラボなど最新情報が一挙公開に

「The First Descendant」,大型アップデート「Breakthrough」の詳細や「NieR:Automata」との初コラボなど最新情報が一挙公開に

 ネクソンとNEXON Gamesは,TPS「The First Descendant」のリリース1周年を記念したショーケースイベントを,ゲーム公式YouTubeチャンネルで実施した。今回は,8月7日に公開予定のシーズン3「Breakthrough(突破)」の詳細や,「NieR:Automata」とのクロスオーバートレイラーなどが公開された。

[2025/07/02 14:00]

「ザ クルー:モーターフェス」,Ferrariにフォーカスを当てたシーズン7が開幕。最新のF80やF50,288GTOをドライブできる

「ザ クルー:モーターフェス」,Ferrariにフォーカスを当てたシーズン7が開幕。最新のF80やF50,288GTOをドライブできる

 ユービーアイソフトのレースゲーム「ザ クルー:モーターフェス」で,シーズン7が本日開幕した。シーズン7は,Ferrariにフォーカスを当てた内容になっている。最新のF80やF50,288GTOをドライブできるほか,エンツォ・フェラーリ博物館がマウイ島に登場し,プレイヤーはFerrariの伝統に触れられる。

[2025/07/02 13:37]

「Destiny 2」最新拡張コンテンツ「運命の境界」のシネマティックトレイラーが公開に。新システムを紹介するライブ配信も

「Destiny 2」最新拡張コンテンツ「運命の境界」のシネマティックトレイラーが公開に。新システムを紹介するライブ配信も

 Bungieは本日,オンラインアクションRPG「Destiny 2」のライブ配信で,最新拡張コンテンツ「運命の境界(The Edge of Fate)」のシネマティックトレイラーを公開した。映像では,未知のロケーション「ケプラー」が登場する。また,ライブ配信では新システムなども紹介されている。

[2025/07/02 13:18]

[プレイレポ]「崩壊:スターレイル」Ver.3.4「破滅へ向かう太陽」,本日リリース。ファイノンに焦点を当てたストーリーで諸々の謎が明らかに

[プレイレポ]「崩壊:スターレイル」Ver.3.4「破滅へ向かう太陽」,本日リリース。ファイノンに焦点を当てたストーリーで諸々の謎が明らかに

 HoYoverseは本日(2025年7月2日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」Ver.3.4をリリースした。新たな開拓クエスト「破滅へ向かう太陽」では,黄金裔の1人「ファイノン」に焦点を当てたストーリーが展開されていき,これまで謎に包まれていたさまざまなことが明らかになっていく。

[2025/07/02 13:00]

対戦メカシューター「Mecha BREAK」,本日リリース。異なる戦闘スタイルをもつ15体のストライカーで高速バトルを体験

対戦メカシューター「Mecha BREAK」,本日リリース。異なる戦闘スタイルをもつ15体のストライカーで高速バトルを体験

 Amazing Seasun Gamesは本日(2025年7月2日),新作タイトル「Mecha BREAK」をリリースした。基本プレイは無料,アイテム課金方式となっている。本作は,無敵のエースパイロットとして仲間と協力して世界各地の激戦区に突入する,三人称視点メカシューティングゲームだ。

[2025/07/02 13:00]

「Nintendo Switch 2」第5回抽選販売の応募受付を開始。販売応募・購入規約変更のため,過去に応募した人も改めて申し込む必要あり

「Nintendo Switch 2」第5回抽選販売の応募受付を開始。販売応募・購入規約変更のため,過去に応募した人も改めて申し込む必要あり

 任天堂は本日(2025年7月2日),Nintendo Switch 2の第5回抽選販売の応募受付を開始した。応募受付期間は7月24日11:00まで。お届け予定時期は9月以降。今回の抽選は,申込条件の追加に伴う販売応募・購入規約変更のため,過去に申し込みした人も,改めて申し込み手続きを行う必要がある

[2025/07/02 12:33]

トニー・ホークさん本人出演。「トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4」で,“シュレッドロス”を解消するトレイラー公開

トニー・ホークさん本人出演。「トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4」で,“シュレッドロス”を解消するトレイラー公開

 Activisionは本日(2025年7月2日),「トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4」の最新トレイラーを公開した。トニー・ホークさん本人が出演し,かつて輝いていた大人がくたびれてしまう「シュレッドロス」の対策として本作を勧めている。

[2025/07/02 12:29]

「Farming Simulator 25」,水産養殖を追加するDLC「Highlands Fishing」が11月4日に配信。スコットランド高地が舞台の新マップも登場

「Farming Simulator 25」,水産養殖を追加するDLC「Highlands Fishing」が11月4日に配信。スコットランド高地が舞台の新マップも登場

 GIANTS Softwareは,「Farming Simulator 25」のプレミア配信イベントを開催し,最新DLC「Highlands Fishing」を2025年11月4日にリリースすると発表した。このDLCでは,水産養殖が可能となり,スコットランド高地をテーマにしたマップが登場するほか,20種以上の車両と農機が実装される。

[2025/07/02 12:16]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」クリエイターコミュニティを称える「Sky クリエイターアワード」,授賞式を8月16日10:00に花鳥郷で開催

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」クリエイターコミュニティを称える「Sky クリエイターアワード」,授賞式を8月16日10:00に花鳥郷で開催

 thatgamecompanyは本日,同社が運営する「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のクリエイターコミュニティを称える「Sky クリエイターアワード」の授賞式を,8月16日10:00にゲーム内の「花鳥郷」で開催すると発表した。これは,配信6周年を記念する一夜限りのライブイベントとなる。

[2025/07/02 11:15]

「フロントミッション サード: リメイク」体験版を7月3日に配信。ストーリーの冒頭ミッションやチュートリアルなどを楽しめる

「フロントミッション サード: リメイク」体験版を7月3日に配信。ストーリーの冒頭ミッションやチュートリアルなどを楽しめる

 Forever Entertainmentは2025年7月1日,Switch用ソフト「フロントミッション サード: リメイク」体験版を,7月3日に配信すると発表した。本作は,1999年に発売されたPlayStation用ソフト「フロントミッション サード」のリメイク版だ。体験版では,ストーリーの冒頭ミッションなどをプレイできる。

[2025/07/02 10:32]

「黒い砂漠」,新地域「エダニア」や新クラス「ウーコン」の情報が公開に

「黒い砂漠」,新地域「エダニア」や新クラス「ウーコン」の情報が公開に [2025/07/01 20:58]

「ポケピース」のアイテムが7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売決定

「ポケピース」のアイテムが7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売決定

 「ポケピース」のアイテムが2025年7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売となる。一部ラインナップが公開されており,ポケポース柄の子ども用甚平や浴衣,エコバッグ,ステンレスタンブラーなど夏に活躍しそうなアイテムが登場する。

[2025/07/01 16:03]

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

 D3Pは本日(2025年7月1日),新作「ゼンシンマシンガール」10月23日に発売すると発表した。対応機種はPC,Switch2,PS5。本作は,大日本合衆国の産業や経済,社会システムを支配する巨大企業「メタ―ナルジョブズ」と,それに対抗する改造人間「マシンガール」の戦いを描くアクションシューティングゲームだ。

[2025/07/01 16:00]

ブラック企業からの退職を目指せ。ローグライト要素を取り入れた2D横スクロールACT「速攻退職」,PS5/PS4/Switch向けに10月23日発売決定

ブラック企業からの退職を目指せ。ローグライト要素を取り入れた2D横スクロールACT「速攻退職」,PS5/PS4/Switch向けに10月23日発売決定

 JUSTDANは本日,「速攻退職」をPS5/PS4/Switch向けに2025年10月23日に発売すると発表した。本作は,ローグライト要素を取り入れた2D横スクロールACTだ。ブラック企業を舞台に,サラリーマンの主人公が上司や同僚と激突し,“退職”を目指す前代未聞のバトルが展開する。

[2025/07/01 15:35]

「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

「星のカービィ」のフェイスミストがLovisiaより7月11日に発売。フェイスマスクも新デザインが4種登場

 モノセンスのコスメブランド「Lovisia」は,「Lovisia 02 星のカービィ フェイスマスク」「Lovisia 星のカービィ フェイスミスト」を2025年7月11日に発売する。価格はフェイスマスクが各495円(税込),フェイスミストが各1320円(税込)。

[2025/07/01 14:48]

ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

 リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」画像を公式Xで公開した。発売日は10月27日を予定。本商品は,ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマを組み合わせたフィギュアだ。全6種で,価格は1320円(税込)となっている。

[2025/07/01 14:31]

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

 Pearl Abyssは,MMORPG「黒い砂漠」PS5版,Xbox Series X|S版を2025年6月26日にリリースした。家庭用ゲーム機向けの黒い砂漠はPS5とXbox Series X|S専用となり,PS4ならびにXbox One向けのサービスは同日のメンテナンスをもって終了している。ゲーム内通貨「パール」の払い戻しは9月25日まで受け付けられている。

[2025/07/01 13:05]

「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

 カプコンは本日(2025年7月1日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,7月4日から「ジュリ」の特別なコラボコスチューム「ジュリ:Outfit 4 feat. aespa(Color1-10)」を,期間限定で販売すると発表した。

[2025/07/01 12:44]

「Ghost of Yōtei」,さまざまな限定アイテムが封入されたコレクターズエディションを紹介する最新トレイラーを公開

「Ghost of Yōtei」,さまざまな限定アイテムが封入されたコレクターズエディションを紹介する最新トレイラーを公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2025年6月30日,同社が10月2日に発売を予定している新作タイトル「Ghost of Yōtei」の,コレクターズエディションを紹介する最新トレイラーを公開した。

[2025/07/01 11:31]

「週刊プロゲーマーファイル」File.290:ペコス選手【鉄拳】

「週刊プロゲーマーファイル」File.290:ペコス選手【鉄拳】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「鉄拳」シリーズのプロシーンで活躍するペコス選手です。

[2025/07/01 10:00]

「Dialoop(ダイヤループ)」,ローグライトとマッチ3パズルを融合したデッキビルダーゲームとしてリリースへ

「Dialoop(ダイヤループ)」,ローグライトとマッチ3パズルを融合したデッキビルダーゲームとしてリリースへ

 バイキングは本日(2025年6月30日),同社が開発を進める新作タイトル「Dialoop(ダイヤループ)」について,大幅な仕様変更を発表した。今回の決断により,3vs1のオンライン対戦パズルゲームから,ローグライクの戦略性とマッチ3パズルの爽快感,デッキ構築の自由度を融合したハイブリッドゲームに進化するという。

[2025/06/30 20:38]

ジャレコの名作MSXタイトルが令和にSwitchで復活。「忍者じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」,今夏にリリース

ジャレコの名作MSXタイトルが令和にSwitchで復活。「忍者じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」,今夏にリリース

 メビウスは本日,これまでに数々の名作を世に送り出したジャレコのMSXタイトルを,版権元であるシティコネクションの協力のもと,Switch向けに今夏に発売すると発表した。今回は,「忍者じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」の発売が決定している。

[2025/06/30 19:54]

「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」エンディングテーマPVを公開。高校生シンガーの岩﨑ひなのさんが歌う「道標」を収録

「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」エンディングテーマPVを公開。高校生シンガーの岩﨑ひなのさんが歌う「道標」を収録

 レベルファイブは本日,同社が8月22日に発売を予定している新作タイトル「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」エンディングテーマPVを公開した。映像には,高校生シンガーの岩﨑ひなのさんが歌唱を担当するエンディングテーマ「道標」が収録されている。

[2025/06/30 19:52]

[プレイレポ]海でも陸でも,探索に向かう足が止まらない。海洋冒険RPG「Sea of Remnants」の自由度に溺れた

[プレイレポ]海でも陸でも,探索に向かう足が止まらない。海洋冒険RPG「Sea of Remnants」の自由度に溺れた

 NetEase Gamesより2026年にリリース予定の新作タイトル「Sea of Remnants」は,「IdentityV 第五人格」のJoker Studioが開発を担当している海洋冒険RPGだ。いったいどのようなゲームになっているのか。リリースに先駆けプレイしたので,インプレッションをお届けしよう。

[2025/06/30 19:34]

「崩壊:スターレイル」,難解な物語をわかりやすく解説した「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」を公開。動画時間は13分20秒

「崩壊:スターレイル」,難解な物語をわかりやすく解説した「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」を公開。動画時間は13分20秒

 スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で登場した舞台の1つ「オンパロス」の物語をわかりやすく解説する動画「5分ちょっとでだいたいわかるオンパロス」が,HoYoverseの公式YouTube「HoYoFair」で本日公開された。動画では,難解な物語を5分……ではなく,13分20秒の動画で解説している。

[2025/06/30 19:11]

「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII」,7月10日に発売決定。可変戦闘機を駆り,新たな脅威となるに立ち向かう

「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII」,7月10日に発売決定。可変戦闘機を駆り,新たな脅威となるに立ち向かう

 ハムスターは,「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII」2025年7月10日に発売すると発表した。「超時空要塞マクロスII」は,1993年にバンプレストからリリースされたSTGだ。超時空要塞マクロスの物語から約80年後の世界を舞台に,プレイヤーは可変戦闘機を駆り,新たな脅威に立ち向かう。

[2025/06/30 19:00]

青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

 2016年発売の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」が,Nintendo Switch向けに移植され,2025年8月28日に発売予定だ。プレイレポ第2回では、細波エースと弓倉ネジの個別ルートを体験し,青春と神話が交錯する物語の魅力を紹介する。

[2025/06/30 18:00]

名作SLGのリメイク版「悠久幻想曲リバイバル」Switch向けに今冬リリース。moo氏が参加し,グラフィックスを大幅にリニューアル

名作SLGのリメイク版「悠久幻想曲リバイバル」Switch向けに今冬リリース。moo氏が参加し,グラフィックスを大幅にリニューアル

 タイトーは本日,Nintendo Switch用ソフト「悠久幻想曲リバイバル」今冬にリリースすると発表した。本作は,1997年にメディアワークスから発売された育成SLG「悠久幻想曲」のリメイク版だ。オリジナル版のキャラクターデザインを担当したmoo氏が参加し,グラフィックスがリニューアルされる。

[2025/06/30 17:50]

[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い

[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い

 オトメイトより,妖怪たちとの物語を描く恋愛アドベンチャー「勿ノ怪契リ」が,2025年7月31日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に,主従契約や戦いが描かれる世界観と,妖怪たちとの関係性を一足先に体験したプレイレポートをお届けする。

[2025/06/30 17:00]

「エアーコンバット22」,アーケードアーカイブスで7月3日に発売決定。1995年にナムコから発売されたフライトSTG

「エアーコンバット22」,アーケードアーカイブスで7月3日に発売決定。1995年にナムコから発売されたフライトSTG

 ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス2 エアーコンバット22」「アーケードアーカイブス エアーコンバット22」2025年7月3日に発売すると発表した。「エアーコンバット22」は,1995年にナムコから発売されたフライトSTGだ。さまざまなミッションを通して,多彩な空中戦を楽しめる。

[2025/06/30 17:00]

Access Accepted第830回:大鑑巨砲主義の終わり――「Clair Obscur: Expedition 33」が与えた欧米ゲーム業界への影響

Access Accepted第830回:大鑑巨砲主義の終わり――「Clair Obscur: Expedition 33」が与えた欧米ゲーム業界への影響

 ローンチまでそれほど認知されていなかったフランス産JRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が,2025年のGame of the Yearなどと形容されるほど高く評価されている。世界観やシステムのユニークさは言わずもがな,この作品がたった33人のメンバーにより作られたことは,ゲーム業界の在り方そのものに一石を投じることになった。

[2025/06/30 17:00]

「7 Days to Die」,V2.0アップデート“Storms Brewing”を正式リリース。バイオーム進行度や強力な嵐など,さまざまな新要素が登場

「7 Days to Die」,V2.0アップデート“Storms Brewing”を正式リリース。バイオーム進行度や強力な嵐など,さまざまな新要素が登場

 The Fun Pimpsは2025年6月28日,サバイバルホラー「7 Days to Die」のV2.0アップデート「Storms Brewing」を正式リリースした。本アップデートにより,バイオームの進行度オプションの追加や天候システムが刷新など,さまざまな新要素が登場している。

[2025/06/30 15:55]

「モンスターハンターワイルズ」,ラギアクルスとセルレギオスが参戦するアップデートを実施。武器の重ね着装備も実装

「モンスターハンターワイルズ」,ラギアクルスとセルレギオスが参戦するアップデートを実施。武器の重ね着装備も実装

 カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」タイトルアップデート第2弾を実施した。今回のアップデートでは,「モンスターハンター3」に登場した「ラギアクルス」と,「モンスターハンター4G」で初登場した「セルレギオス」が参戦する。また,武器の重ね着装備も実装された。

[2025/06/30 15:38]

カービィやワドルディがゆらゆら揺れる。全6種のインテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」本日発売

カービィやワドルディがゆらゆら揺れる。全6種のインテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」本日発売

 リーメントは本日,インテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」発売した。価格は1つ1320円(税込)で,全6種のランダム封入となっている。本商品は,カービィやワドルディがゆらゆら揺れるインテリアフィギュア第3弾だ。

[2025/06/30 15:32]

「スト6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」,コロコロコミックで連載開始。ルークが強者との戦いを求め旅をする

「スト6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」,コロコロコミックで連載開始。ルークが強者との戦いを求め旅をする

 小学館は2025年6月29日,週刊コロコロコミックにて「ストリートファイター6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」の連載を開始した。本作では,リュウに完敗した主人公・ルークが,強者との戦いを求めて世界を巡る旅をする物語が描かれる。

[2025/06/30 13:52]

「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を7月2日15:00に公開。ファイノンが険しい表情で……

「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を7月2日15:00に公開。ファイノンが険しい表情で……

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」ショートアニメ「聞け!神に祝福されし山頂で開かれた狂宴を!」を2025年7月2日15:00に公開すると発表した。発表に合わせて,短い予告動画も公開されており,ファイノンの険しい表情が確認できる。

[2025/06/30 13:51]

「Call of Duty: Black Ops 6」「Call of Duty: Warzone」のシーズン04 リローデッド,7月3日に開始。各種アップデート情報を公開

「Call of Duty: Black Ops 6」「Call of Duty: Warzone」のシーズン04 リローデッド,7月3日に開始。各種アップデート情報を公開

 Activision Blizzard Japanは本日(2025年6月30日),同社がサービス中のFPS「Call of Duty: Black Ops 6」「Call of Duty: Warzone」「シーズン04 リローデッド」を日本時間7月3日に開始すると発表した。新マップなどの各種アップデート情報も公開されている。

[2025/06/30 13:17]

「ツーポイントミュージアム」,中世ファンタジーの世界がテーマのDLC「剣と魔法の宝探し」,7月17日に発売

「ツーポイントミュージアム」,中世ファンタジーの世界がテーマのDLC「剣と魔法の宝探し」,7月17日に発売

 セガは本日,博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」で,中世ファンタジーの世界をテーマにした,DLC「剣と魔法の宝探し」を2025年7月17日に発売すると発表した。本DLCでは,専用の探検マップが追加され,40種類以上の新たな展示品が登場する。展示品には,魔法を宿しているものもある。

[2025/06/30 13:12]

「ゼンレスゾーンゼロ」アリス・タイムフィールド役の村上奈津実さんが降板。健康上の理由から

「ゼンレスゾーンゼロ」アリス・タイムフィールド役の村上奈津実さんが降板。健康上の理由から

 HoYoverseは本日(2025年6月30日),「ゼンレスゾーンゼロ」のアリス・タイムフィールド役で出演を予定していた,声優の村上奈津実さんについて,健康上の理由から降板することを発表した。後続バージョンにおける正常な動作とゲーム体験を保証すべく,所属事務所および本人,関係各所と協議した結果だという。

[2025/06/30 12:39]

家庭用ゲーム 記事検索へ

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月01日〜07月02日