基本プレイ無料
アイテム課金やゲーム内広告モデルなど,基本的な一通りのプレイに課金が発生しない方式を採用しているオンラインゲームが,主にこの「基本プレイ無料」に分類されています。月額課金モデルのオンラインゲームにおける「無料体験可」とは違う分類なので,ご注意ください。
- この記事のURL:
MOBAとバトロワを融合させた「SUPERVIVE」とはどんなゲームなのか。シーズン1がスタートした本作の魅力を,システム面から解き明かす【PR】

Theorycraft Gamesが開発を手がける「SUPERVIVE」は,2025年7月24日に正式リリースを迎えたばかりのアクションバトルロイヤルだ。MOBA×バトロワというコンセプトを掲げる本作は,それぞれの要素をいかにして一つにまとめ上げたのか。最新の追加要素と共に紹介する。
[プレイレポ]「The Tower of AION」史上最大の大型アップデート“光と大地、そして新たな奔流”で世界が大きく変わる
![[プレイレポ]「The Tower of AION」史上最大の大型アップデート“光と大地、そして新たな奔流”で世界が大きく変わる](/image/lazy_loading.png)
エヌシージャパンのPC向けMMORPG「The Tower of AION」で,2025年8月20日に大型アップデート「光と大地、そして新たな奔流」が実施される。従来のシステムやコンテンツのリニューアルから,新規クラス「ルミネス ウイング」の実装,そしてサービスの集約という,大改編といえるアップデートになるようだ。
美少女ヴァンガードが画面狭しと暴れまわる! 4人同時バトルが熱い新作美少女アクションRPG「アビスディア」先行プレイレポート【PR】

NHNが2025年夏にサービス開始を予定している,新作「アビスディア」は,世界に蔓延る汚染されたモノを浄化できる「調律師」となり,美少女たちと冒険を繰り広げるアクションRPGだ。ビジュアルやサウンド面で注目を集める本作だが,今回はゲームシステムに焦点を当てて魅力に迫っていく。
バットで相手を吹きとばせ!「Apex Legends」新イベント「ギャラクティックゲーム」が8月19日にスタート

Electronic Artsは本日(2025年8月15日),バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」の新イベント「ギャラクティックゲーム」を,8月19日から9月9日にかけて開催すると発表した。ギャラクティックゲームは,新モード「ワイルドカード」を用いたイベントだ。
「The First Descendant」,新規・復帰プレイヤーがすぐに既存プレイヤーとプレイできる。「ブーストアップイベント」を開催中

NEXONとNEXON Gamesは,オンラインTPS「The First Descendant」で,新規・復帰プレイヤー向けの「ブーストアップイベント」を開催中だ。序盤のストーリーをスキップして,すぐに本編を始められるほか,継承者バニーやアルティメット武器,アイテムを獲得できる。
「レインボーシックス シージ エックス」エリートエディションのPS5向けパッケージ版,9月18日に発売決定

ユービーアイソフトは本日(2025年8月14日),FPS「レインボーシックス シージ エックス」エリートエディションのPS5向けパッケージ版を9月18日に発売すると発表した。本作では,新たな常設モードとして,「デュアルフロント」が登場するほか,グラフィックスなどさまざまな点のアップグレードが行われている。
「Warframe」2つの文明の力を融合したPrime Warframe「Caliban」8月27日に実装。TennoGenファッションコレクションのコスメも追加

Digital Extremesは本日,オンラインTPS「Warframe」に,最新のPrime Warframe「Caliban」を8月27日に実装すると発表した。Calibanは,オロキンとセンティエントという二大技術帝国の力を融合し,戦場での適応力を極限まで高めたPrime Warframeだ。シグネチャー武器も合わせて実装される予定だ。
[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」新サポート「ウーヤン」は水を操る中国武術家。親の夢と期待の重圧をテーマに描く
![[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」新サポート「ウーヤン」は水を操る中国武術家。親の夢と期待の重圧をテーマに描く](/image/lazy_loading.png)
「オーバーウォッチ 2」で水を操る新サポート・ヒーロー「ウーヤン」が,8月27日に開幕するシーズン18で登場する。8月15日から8月18日まで開催される期間限定トライアルに先立ち,彼の特徴や魅力について,開発陣に国内メディア合同でインタビューを実施した。
「刀剣乱舞ONLINE」,熊本県立美術館とのコラボを9月30日から開催。名物 松井江/朱塗鞘打刀拵が展示されることを記念して

刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」と熊本県立美術館のコラボが決定した。今回のコラボは,2025年9月30日から開催の松井文庫創立40周年記念「文武に生きた筆頭家老・松井家ただいま参上!」展の会期中に,名物 松井江/朱塗鞘打刀拵が展示されることを記念して行われる。
「PUBG: BATTLEGROUNDS」,11月13日のメンテナンスをもってPS4とXbox One版のサポートを終了

KRAFTONは本日(2025年8月13日),バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」の家庭用ゲーム機版について,11月13日のメンテナンスをもってPS4版ならびにXbox One版のサポートを終了すると発表した。今回の決定により,同日のメンテナンス終了以降,家庭用ゲーム機版PUBGはPS5とXbox Series X|Sのみで利用可能になる。
「崩壊:スターレイル」,Ver.3.5「英雄は死ぬまでに」へのアップデートを実施。限定星5キャラクター「セイレンス」(虚無・物理)が新たに登場

HoYoverseは本日(2025年8月13日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のVer.3.5「英雄は死ぬまでに」をリリースした。本バージョンでは,限定星5キャラクター「セイレンス」(CV:石見舞菜香)がピックアップされるイベント跳躍「蒼海を染める絶唱」が開催される。
「原神」,開発中の新機能「UGC(ユーザー生成コンテンツ)」を発表。経営シム,サバイバル,パーティーゲームなどを自由自在に作れる

HoYoverseは本日(2025年8月13日),オープンワールドRPG「原神」で,開発中の大型コンテンツについての最新情報を公開した。公開された「開発者からの手紙」によれば,「UGC(ユーザー生成コンテンツ)」と呼ばれる“プレイヤーが主導して作り上げるコンテンツ”の開発が進行中とのことだ。
「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「童子切安綱 剥落」(CV:中村悠一)などが手に入るイベント「対百鬼夜行迎撃作戦」を開始

EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」でイベント「対百鬼夜行迎撃作戦」を開始した。対百鬼夜行迎撃作戦は,攻め寄せる敵集団を迎撃するものだ。敵集団を撃破すると手に入る「迎撃Pt」を集めることで,新刀剣男士「童子切安綱 剥落」(CV:中村悠一)などが手に入る。
「マブラヴ ガールズガーデン」,事前登録ガチャに新SSR「夕凪 舞亜」を追加。公式XにてAmazonギフトカードが当たるキャンペーンも開催中

EXNOAとKMSは本日,「マブラヴ ガールズガーデン」の事前登録ガチャに,新SSR「夕凪 舞亜」を追加した。事前登録ガチャにて獲得したキャラクターは,本サービス開始後に受け取れる。今回の実装を記念し,公式XにてAmazonギフトカードが抽選で当たる「インスタントウィンキャンペーン」を開催中だ。
「崩壊:スターレイル」,セイレンス(CV:石見舞菜香)のキャラクターPV「海の娘」を公開。開拓者と一緒に海に落ちてしまうが……

HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のキャラクターPV「海の娘」を公開した。公開されたのは,セイレンス(CV:石見舞菜香)のキャラクターPVだ。PV内では,彼女をセイレーンのお姫さまとしており,まるで1つの物語を語るように,動画が進行していく。
「リーグ・オブ・レジェンド」,新規プレイヤー向けにWASD操作の導入を発表。パブリックベータから段階的にテストしつつリリース予定

ライアットゲームズは本日(2025年8月12日),PCゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」について,開発者が最新情報を発表する動画「Dev Update」を公開した。本映像では,新規プレイヤーに役立つ重要なアップデートとして,キーボードによるWASD操作の実装が発表されている。
「鳴潮」&「パニグレ」の合同イベントKUROFESTをレポート。鳴潮はバージョン2.6のPVを初公開!

KURO GAMESがサービス中のアクションRPG「鳴潮」と「パニシング:グレイレイヴン」の合同イベント「KUROFEST」が,中国・広州にて2025年8月9日,10日に開催された。なかなか見る機会のない,中国のメーカー単独イベントの模様をお届けしつつ,日本のゲームイベントとの違いも紹介しよう。
「The Tower of AION」,新規サーバー「X」の基本情報と移行特典を発表。新クラス「ルミネス ウイング」などの情報も明らかに

エヌシージャパンは本日(2025年8月8日),MMORPG「The Tower of AION」の公式生放送「08.20 リニューアル記念スペシャル生放送」を実施し,多数の最新情報を公開した。番組では,新規サーバー「X」の特徴や,大型フィールド「ティアマランタ メサ」,新クラス「ルミネス ウイング」のスキルなどが紹介された。
「World of Tanks」15周年記念イベントが本日スタート。アニバーサリー・アルバムやバトルパスの特別チャプターを実施,記念映像も公開

Wargaming.netは本日,戦車アクションゲーム「World of Tanks」の15周年記念イベントを開始した。期間は8月31日まで。イベント期間中は,「アニバーサリー・アルバム」やバトルパスの特別チャプター,周年記念の番組配信などが実施される。また,15周年記念の最新映像も公開された。
「魁 三国志大戦」,サービス開始100日を記念した最大100回無料ガチャを開催。ゲーム内アイコンに使えるぷちキャラ武将もプレゼント中

double jump.tokyoは本日(2025年8月8日),「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」で,サービス開始100日を記念した最大100回無料ガチャを開始した。本イベントでは,毎日ガチャ10回分の武将魂がプレゼントされ,期間中に毎日ログインすることで,最大100回無料でガチャを回せる。
世界中のテンノたちが集まる「Warframe」のイベント“TennoCon 2025”レポート。10周年を迎え,初のコンサートでファンの熱量は最高潮

Digital Extremesが開発・運営する“スペースニンジャ”オンラインアクションRPG「Warframe」。そのファンイベントである「TennoCon」は今年で10周年を迎えた。世界中からテンノが集まり,思い思いにイベントを楽しんでいた現地の模様をレポートする。
「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」×TVアニメ「転生したら剣でした」コラボを開始。フランやアマンダ,クリムトらが参戦

CTWは本日,G123でサービス中のブラウザゲーム「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」で,TVアニメ「転生したら剣でした」とのコラボを開始した。期間中は,主人公「私」のスキンとしてフランが使用可能になるほか,アマンダやクリムトといったキャラクターも仲間として登場する。
「アビスディア」,デートコンテンツ「いっしょに食べよう?」のティザー動画を公開。実際にデートをしているような雰囲気が楽しめる

NHN PlayArtは本日,2025年夏にリリースを予定している美少女系RPG「アビスディア」で遊べるメインコンテンツの1つである「いっしょに食べよう?」のティザー動画を公式Xで公開した。このコンテンツは,美少女キャラクターと一緒に食事をしながら仲良くなるデートコンテンツだ。
「The First Descendant」新シーズン「Breakthrough(突破)」が開幕。新キャラクター「ネール」のゲームプレイトレイラーを公開

NEXONとNEXON Gamesは2025年8月7日,オンラインTPS「The First Descendant」で,新シーズン「Breakthrough(突破)」の配信を開始した。今回のアップデートでは,新たなフィールド「アクシオン平野」や新キャラクター「ネール」など,さまざまな新要素が追加されている。
「Delta Force」と世界的なDJアラン・ウォーカーがコラボ。限定デザインの武器スキンを始めとした豪華報酬を手に入れられるチャンス

TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日(2025年8月8日),サービス中のタクティカルシューター「Delta Force」で,最新シーズン「ウォールブレイク」のミッドシーズンアップデートを実施した。今回の見どころは,世界的に知られるDJ,音楽プロデューサーであるアラン・ウォーカーとのコラボが実現した点だ。
[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“ショーダウン”の新モード「ワイルドカード」の魅力や,メタの展望などを聞いた
![[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“ショーダウン”の新モード「ワイルドカード」の魅力や,メタの展望などを聞いた](/image/lazy_loading.png)
Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」の,第26シーズン“ショーダウン”が8月6日にスタートした。「Apex Legends」開発チームへの合同インタビューが行われ,新モード「ワイルドカード」のテーマや,バトルロイヤルの環境など,さまざまな話を聞いたので,その内容をお伝えする。
「フォートナイト」バトルロイヤルの最新シーズン「チャプター6 シーズン4:Shock'N Awesome」を配信開始。パワーレンジャーコラボを実施

Epic Gamesは本日,同社がサービス中の「フォートナイト」のバトルロイヤルで,最新シーズン「チャプター6 シーズン4:Shock'N Awesome」の配信を開始した。新シーズンでは,バトルロイヤル島に虫型の敵“バグ”が出現する。さらに,「パワーレンジャー」とのコラボも開催中だ。
「Desktop Mate」,新DLC“重音テト”を実装。最も多くのリクエストを受けたキャラクターが満を持して登場

インフィニットループは本日,デスクトップマスコット「Desktop Mate」の新DLC「重音テト」の配信を開始した。4月24日に発売された「VOICEPEAK 重音テト」を使用した55種類のボイスパターンと,26種類のオリジナルモーションで,本作ならではの重音テトとの新しいデスクトップ体験を楽しめるという。
「原神」,キャラアニメ「イネファ改造計画」を公開。イネファ(CV:中島 愛)の改造について,ナタのキャラクターたちが思索する

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラアニメ「イネファ改造計画」を公開した。今回のアニメは,イネファ(CV:中島 愛)の改造について,シロネン(CV:ファイルーズあい),チャスカ(CV:甲斐田裕子),マーヴィカ(CV:小松未可子)が考えるものだ。
Yostarが贈る新作アクションRPG「ステラソラ」,Google Playでの事前登録受付を開始。App Storeでは後日開始予定

Yostarは本日(2025年8月7日),新作ゲーム「ステラソラ」(PC / iOS / Android)について,Google Playで事前登録受付を開始した。App Storeでも後日受付を開始する予定だ。プレイヤーは,長い眠りから覚めた「魔王」として,自身を見つけてくれた巡遊者たちと旅に出る。
「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男士「童子切安綱 剥落」(CV:中村悠一)の情報を公開。天下五剣の1振で,刀工・伯耆安綱作の太刀

EXNOAは本日,刀剣育成SLG「刀剣乱舞ONLINE」の新刀剣男士「童子切安綱 剥落」(CV:中村悠一)の情報を公開した。天下五剣の一つである童子切安綱 剥落は,大包平と並ぶ刀剣の東の横綱で,平安時代の刀工・伯耆安綱作の太刀だ。
「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

Nuverseは本日(2025年8月6日),アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」(PC / PS5 / iOS / Android)と,「デジモンアドベンチャー」のコラボPVを公開した。コラボは,8月21日から9月17日まで開催予定。ムゲンドラモンやアグモン,テイルモンが登場する。
「魁 三国志大戦」,Pontaの協賛による「頂上決戦大会」を8月23日19:00に開催。公式YouTubeで生配信を予定

double jump.tokyoは本日(2025年8月6日),軍勢カードバトルゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」で,「魁 三国志大戦 頂上決戦大会 黎明ノ陣 第三節 presented by Ponta」を8月23日19:00に開催すると発表した。公式YouTubeチャンネルにて,リアルタイムで生配信される予定だ。
[インタビュー]限界のその先へ。「The First Descendant」の2年目,そして新シーズン「Breakthrough(突破)」への決意
![[インタビュー]限界のその先へ。「The First Descendant」の2年目,そして新シーズン「Breakthrough(突破)」への決意](/image/lazy_loading.png)
2024年の正式リリースから1年を経て,韓国のNEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は新シーズン「Breakthrough(突破)」の開幕を迎える。この1年間で開発チームはどのような手応えと課題を得て,今回のアップデートに臨んだのか。
「崩壊:スターレイル」,セイレンス(虚無・物理)のキャラクタープレビューを公開。特殊な“結界”を展開して戦うアタッカー

HoYoverseは本日,「崩壊:スターレイル」のVer.3.5で登場する新たな限定星5キャラクター「セイレンス」(CV:石見舞菜香)のキャラクタープレビューを公開した。セイレンスの運命は虚無,属性は物理で,ターゲットが持つ持続ダメージ系デバフの数に応じて,追加の持続ダメージを与えられるアタッカーだ。
「ブループロトコル:スターレゾナンス」,2025年内に日本で正式リリース決定。「BLUE PROTOCOL」と同じ世界観を共有したアニメ調MMORPG

X.D.は本日(2025年8月6日),アニメ調MMORPG「ブループロトコル:スターレゾナンス」を2025年内に日本で正式リリースすると発表した。バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコスタジオの共同プロジェクト「PROJECT SKY BLUE」をベースにした作品だ。
[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス
![[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス](/image/lazy_loading.png)
NEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は,2025年8月7日にシーズン3「Breakthrough(突破)」が開幕する。「NieR:Automata」とのコラボ,新フィールド,新たな継承者などの情報をお伝えしよう。
ミュージカル「刀剣乱舞」初の展覧会型イベント,東京ドームシティ Gallery AaMoで10月30日から11月30日まで開催

ミュージカル「刀剣乱舞」初の展覧会型イベント「ミュージカル『刀剣乱舞』 十周年記念 乱舞博覧会」が,東京ドームシティ Gallery AaMoで2025年10月30日から11月30日まで開催となる。このイベントは,シリーズ10周年を記念して行われるもので,公演の1部ミュージカルパートに特化した内容となっている。
「マブラヴ ガールズガーデン」,事前登録者数が20万人を突破。公式Discordで,えらべるPayなどが抽選で当たるキャンペーンを開始

EXNOAとKMSは本日,新作RPG「マブラヴ ガールズガーデン」の事前登録者数が20万人を突破したと発表した。これを記念して,マブガル公式DiscordでえらべるPayやオリジナルタンブラーなどが抽選で当たるキャンペーンが始まった。また,事前登録キャンペーンの報酬がアップグレードされた。
「The Tower of AION」,新クラス「ルミネス ウイング」やリニューアルされる「ティアマランタ」などの追加情報を8月8日の生番組で公開

エヌシージャパンは本日(2025年8月5日),MMORPG「The Tower of AION」で実施予定の大規模リニューアルを紹介する生番組「08.20 リニューアル記念スペシャル生放送」を8月8日19:00に配信する。新クラス「ルミネス ウイング」や,リニューアルされる「ティアマランタ」などの追加情報を発表予定だ。
「オーバーウォッチ 2」,トイガンでおなじみの“NERF(ナーフ)”とのコラボを発表。独特な発射音も再現したキャスディのスキンが登場

Blizzard Entertainmentは2025年8月4日,対戦FPS「オーバーウォッチ 2」にて,トイガンの「NERF(ナーフ)」とのコラボを,8月6日から18日の期間限定で開催すると発表した。本イベントでは,キャスディ向けスキンや,さまざまなヒーローの武器スキン,期間限定モードなどが登場する。
「週刊プロゲーマーファイル」File.295:yutaro選手【VALORANT】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「VALORANT」のプロシーンで活躍するyutaro選手です。
「崩壊:スターレイル」,★5キャラクター「丹恒・騰荒」(CV:伊東健人)の情報を公開。属性は物理,運命は存護

HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」に実装される★5キャラクター「丹恒・騰荒」(CV:伊東健人)の情報を公開した。丹恒・騰荒は,「大地」の火種を守る黄金裔であり,名前の通り,開拓者とともに旅をする仲間であるナナシビト「丹恒」の新たな姿として実装される予定だ。
「原神」,新キャラクター「キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ」(CV:中村悠一)の情報を公開。ナド・クライのライトキーパー

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ」(CV:中村悠一)についての情報を公開した。フリンズは,離れた場所にある灯台の下で暮らすナド・クライのライトキーパーだ。月の輪は「雷」,命ノ星座は「夜行の灯り座」。
「崩壊:スターレイル」,新キャラクター「長夜月」(CV:小倉 唯)を公開。星穹列車に乗車している「三月なのか」にそっくりだが……?

HoYoverseは2025年8月3日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」の新キャラクター「長夜月」(CV:小倉 唯)を公開した。長夜月は,歳月の火種を隠す黄金裔だ。忘却の波を巻き起こし,鏡に映る人の願いを守る。見た目が三月なのかにそっくりな長夜月だが,CVも同じ声優が担当している。