週間アクセスランキング
週間記事アクセスランキング
- 1位
-
「Among Us」で「原神」とのコラボが日本時間の9月11日から開催決定。パイモンのウィッグやコスチューム,ネームプレートが無料でもらえる
人狼系パーティゲーム「Among Us」とオープンワールドRPG「原神」のコラボが,日本時間の2025年9月11日に開始となる。コラボでは,原神に登場するキャラクター「パイモン」のスキンが登場する。Among Usにログインすることで,パイモンのウィッグやコスチューム,ネームプレートが無料で入手可能だ。
- 2位
-
「牧場物語 再会のミネラルタウン」が1480円! 多数の人気作がお得な「マーベラス Septemberセール第1弾」が各プラットフォームで開催
マーベラスは本日(2025年9月11日),同社がPlayStation StoreとMy Nintendo Storeで配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「マーベラス Septemberセール第1弾」を開始した。「牧場物語 再会のミネラルタウン」や「ルーンファクトリー5」など,多数の人気作がお得に。
- 3位
-
新作MOBA「ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ」,本日サービス開始。「セル:完全体」「人造人間17号」などのヒーローが新たに実装
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年9月10日),新作ゲーム「ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ」の正式サービスを開始した。本作は,「ドラゴンボール」のキャラクターを使用し,4対4で戦うチーム対戦型アクションゲームで,MOBA系のシステムが採用されている。
- 4位
-
新作都市型オープンワールドRPG「無限大 Ananta」,TGS 2025への出展を発表。最新コンテンツを体験でき,限定グッズが手に入るチャンスも
NetEase Gamesは本日,新作ゲーム「無限大 Ananta」について,幕張メッセで9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」への出展を発表した。ホール6 C06の本作ブースでは,最新コンテンツを体験でき,さらに限定グッズが手に入るチャンスも用意されているという。
- 5位
-
「バイオハザード レクイエム」「鬼武者 Way of the Sword」「プラグマタ」「モンハンストーリーズ3」を試遊展示。カプコン,TGS 2025出展情報第2弾を公開
カプコンは本日,「東京ゲームショウ2025」の出展情報第2弾として,出展タイトルの追加情報や試遊の詳細を公開した。カプコンブースでは,「バイオハザード レクイエム」「鬼武者 Way of the Sword」「プラグマタ」「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」などが試遊展示される。
- 6位
-
「龍が如く8」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」など対象タイトルが最大80%オフに。セガ“9月オススメセール”を開始
セガは本日(2025年9月10日),PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中の対象タイトルをお得に購入できる「9月オススメセール」を開始した。対象となるのは,「龍が如く8」や「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」などで,最大80%オフの価格になっている。
- 7位
-
「原神」×スシローのコラボ「観月の宴」,本日スタート。思わず注文したくなる魅惑のメニューやコラボグッズが登場
HoYoverseのオープンワールドRPG「原神」と回転寿司チェーン・スシローのコラボが帰ってきた。前・後期に分かれたキャンペーンでは,オフィシャルの描き下ろしイラストを使ったグッズがバラエティに富んだメニューと共に提供される。
- 8位
-
「原神」×スシロー,コラボ第2弾を9月10日から開催。夢見月瑞希やカチーナ,オロルン,早柚のピックやカードなどが付く商品を提供
あきんどスシローは本日,オープンワールドRPG「原神」とのコラボ第2弾を9月10日から全国のスシローにて実施すると発表した。“観月の宴”をテーマにしたコラボ第2弾では,夢見月瑞希やカチーナ,オロルン,早柚の限定ピックやカードなどが付く商品を提供する。
- 9位
-
サイバーパンクの古典「ニューロマンサー」が再評価される今,その足跡を辿り直す(ゲーマーのためのブックガイド:第46回)
ジャンルとしてのサイバーパンクの嚆矢とされる《スプロール》三部作。その第一作「ニューロマンサー」の新装版が,早川書房から2025年8月に発売された。1984年に世に送り出されたウィリアム・ギブスンの代表作である。今回はハードボイルド文学の文脈から,その足跡を辿ってみたい。
- 10位
-
「ELDEN RING NIGHTREIGN」,高難度モード“深き夜”を紹介するトレイラーを本日23:00に公開
フロム・ソフトウェアは本日(2025年9月10日),サバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」に9月11日から実装される新要素「深き夜」を紹介する約4分のトレイラーを,23:00に公開すると発表した。
- 11位
-
「STEINS;GATE」のアクションフィギュア「ねんどろいどどーる 牧瀬紅莉栖 白衣Ver.」が2026年6月に発売。予約受付を開始
グッドスマイルカンパニーは本日,想定科学アドベンチャー「STEINS;GATE」のフィギュア「ねんどろいどどーる 牧瀬紅莉栖 白衣Ver.」を2026年6月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,白衣姿の牧瀬紅莉栖をアクションフィギュア「ねんどろいどどーる」にしたものだ。
- 12位
-
DLCがセットになった「FF XVI コンプリートエディション」が40%オフで割引率を更新!「スクエニ SEPTEMBER SALE Part 2」がスタート
スクウェア・エニックスは本日(2025年9月11日),同社が各プラットフォームで販売中のダウンロード版タイトルを対象とする「スクエニ SEPTEMBER SALE Part 2」をスタートした。今回は「FINAL FANTASY XVI コンプリートエディション」が40%オフで割引率を更新し,最安値となっている。
- 13位
-
スタジオジブリ作品の影響を受けた美麗ADV「Planet of Lana II」,デモ版をTGS 2025で世界初公開。Switch2版も発売決定
ThunderfulとWishfully Studiosは,2025年9月25日から9月28日まで開催される,東京ゲームショウ2025で,「Planet of Lana II: Children of the Leaf」デモ版の一般公開を世界で初めて行う。また,同作を2026年初頭にリリース予定であり,Nintendo Switch 2版も発売することを発表した。
- 14位
-
KEMCO,人狼×深海の極限アドベンチャー「Depth Loop」の試遊をTGS 2025で解禁。出展情報をまとめた特設サイトを公開
KEMCOは本日,幕張メッセで9月25日から開催される「TGS 2025」に向けて,同社の出展情報をまとめた特設サイトを公開した。試遊初公開の「Depth Loop」は,2026年春に発売予定のアドベンチャーゲームだ。「人狼TLPT」のライセンス許諾を受け,深海の特殊施設「マグ・メル」で繰り広げられる人狼ゲームを描く。
- 15位
-
「ペルソナシリーズ ウエハース2 〜P3R&P4G&P5R〜」本日発売。全30種類のカードをラインナップ,そのうち3種は箔押し仕様のSPカード
バンダイは本日,「ペルソナシリーズ ウエハース2 〜P3R&P4G&P5R〜」を発売した。本商品は,RPG「ペルソナ」シリーズのウエハース第2弾で,「ペルソナ3 リロード」や「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のキャラクターが描かれたカード全30種類が封入されている。
- 16位
-
「ソニック」×「初音ミク」コラボ第3弾「ジェットブラック」のMVを公開。雄之助氏書き下ろしのスタイリッシュな楽曲を収録
セガは本日,「ソニック」と「初音ミク」が音楽を通してコラボレーションするスペシャルプロジェクト「Project ONSOKU」の第3弾として,雄之助氏が書き下ろした楽曲「ジェットブラック」のMVを公開した。合わせて,雄之助氏のコメントや,FAMY氏が描き下ろしたコラボジャケットイラストも披露されている。
- 17位
-
「Minecraft」のライブ配信番組「Minecraft LIVE」,日本時間9月28日2:00から実施。「銅の時代」最新アップデート情報を公開
Mojang Studiosは本日(2025年9月11日),「Minecraft」のライブ配信番組「Minecraft LIVE」を日本時間9月28日2:00から実施すると発表した。Minecraft LIVEでは,Minecraftの最新アップデート情報や,未発表のゲームリリースに関する裏話などが公開される。
- 18位
-
「ソニックレーシング クロスワールド」,体験版を9月17日に配信。オープンネットワークテストでは,94%が「満足」と好評
セガは本日,新作「ソニックレーシング クロスワールド」について,製品版にセーブデータを引き継ぎ可能な体験版を9月17日に配信すると発表した。今回の体験版では,「グランプリ」「タイムトライアル」といった主要モードに加え,マシンやガジェットのカスタマイズ要素を先行して楽しめる。
- 19位
-
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年9月1日〜9月7日
2025年9月1日〜9月7日,4Gamerに掲載された記事は285本でした。9月に入っても暑い日が続きますが,筆者のせいではありません。4Gamerの25周年を記念する「4Gamer 25th Anniversary Present」がスタートしたほか,多数の記事を掲載した4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を振り返りまっせ。
- 20位
-
「制服カノジョ」の最新情報を発表。エンターグラム,東京ゲームショウ2025の出展情報を公開。コスプレイヤーの撮影会も実施
エンターグラムは本日,千葉・幕張メッセで9月25日から9月28日まで開催されるゲームイベント「東京ゲームショウ2025」に出展すると発表した。会場では,「制服カノジョ」に関する新情報の発表のほか,ゲームの世界観を体感できるブース演出や,コスプレイヤーの撮影会などが実施される。
- 21位
-
Switch2版「ペルソナ3 リロード」を試遊展示。「ペルソナ5: The Phantom X」も出展決定。セガ/アトラス,TGS 2025特設サイトを公開
アトラスは,「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開した。セガ/アトラスブースでは,Switch2版「ペルソナ3 リロード」が試遊展示される。試遊時間は15分で,潜入するたびに構造が変化するダンジョン「タルタロス」の探索とバトルを体験できる。また,「ペルソナ5: The Phantom X」の出展も決定した。
- 22位
-
「原神」,大型アップデートLuna I「白銀の浪と蒼林の舞」を本日実装。7つ目の地域「ナド・クライ」がついに開放に
HoYoverseは本日(2025年9月10日),オープンワールドRPG「原神」の大型アップデートとなるバージョンLuna I「白銀の浪と蒼林の舞」をリリースした。本アップデートでは,7つ目の地域「ナド・クライ」が開放され,冒険の新章の幕開けと同時にテイワットの「月」に関する秘密も明らかになっていく。
- 23位
-
「ディズニー ドリームライトバレー」,拡張パック「願い咲く牧場」が11月にリリース。白雪姫やティンカー・ベルが登場,乗馬機能も実装
ゲームロフトは本日,「ディズニー ドリームライトバレー」の新たな拡張パック「願い咲く牧場」を,2025年11月にリリース予定であることを発表した。願い咲く牧場では,「白雪姫」や「ティンカー・ベル」が追加される。また,乗馬機能が実装され,馬の世話や騎乗を楽しめる。
- 24位
-
スクエニのTGS 2025特設サイトが公開に。HD-2D版「ドラゴンクエスト I&II」やリメイク版「ファイナルファンタジータクティクス」の試遊を実施
スクウェア・エニックスは本日(2025年9月4日),千葉・幕張メッセで9月25日から28日(25日と26日はビジネスデイ)まで開催される「東京ゲームショウ2025」の特設サイトを公開した。スクウェア・エニックスブースでは,10月30日に発売予定のHD-2D版「ドラゴンクエスト I&II」などの試遊が実施される。
- 25位
-
PS Plus ゲームカタログ,「WWE 2K25」「Fate/Samurai Remnant」など,9月16日に追加されるタイトルを発表
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年9月11日),PlayStation Plusのエクストラ / プレミアムプラン加入者を対象としたサービス「ゲームカタログ」へ,9月16日に追加されるタイトルを発表した。今回追加されるのは,「WWE 2K25」「Fate/Samurai Remnant」などだ。
- 26位
-
「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」,発売1周年記念で45%オフのセールを実施中。新コスチューム「アメリカンポリス」は9月12日に無料配信
ドラガミゲームスは本日,「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」が発売から1周年を迎えることを記念したセールを開始した。このセールでは,全プラットフォームにおいて,過去最大割引率となる45%オフで購入できる。また,新コスチューム「アメリカンポリス」が2025年9月12日に無料配信される。
- 27位
-
一番くじ「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」,2026年1月31日より順次発売。A賞に主人公 フィギュア,B賞に明智吾郎 フィギュア
BANDAI SPIRITSは本日,一番くじ「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」を2026年1月31日より順次発売すると発表した。本商品は,RPG「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のグッズが当たる一番くじだ。今回の発表に合わせて,A賞とB賞,ラストワン賞の情報も明らかになっている。
- 28位
-
「PowerWash Simulator 2」「Planet of Lana II」など10作品を展示。Neon Noroshi,東京ゲームショウ2025に出展
スウェーデンを拠点とするインディーゲームPR会社Neon Noroshiは,9月25日から28日に開催される東京ゲームショウ2025に出展し,インディーゲームコーナーH11-C05にて,「PowerWash Simulator 2」をはじめとする10作品を展示する。
- 29位
-
PS Store 2025年8月DLランキング,PS5部門は「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」,PS4部門は「Minecraft」が1位を獲得
SIEは,PS Storeの2025年8月DLランキングを公開した。PS5部門は,1位「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」,2位「スーパーロボット大戦Y」,3位「Minecraft」となった。PS4部門はMinecraft,PS VR2部門は「Beat Saber」,基本プレイ無料タイトル部門は「Delta Force」が1位を獲得している。
- 30位
-
「学園アイドルマスター」の公式番組が9月10日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ
「学園アイドルマスター」の最新情報を紹介する番組「初星学園HR #STEP3 姫崎莉波」が2025年9月10日19:00から配信予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
- 31位
-
[インタビュー]リマスターでもリメイクでもない“いま”の「FFタクティクス」とは。オリジナル版も手掛けた前廣和豊氏と皆川裕史氏,そして本作から参加した横山文子氏に話を聞いた
スクウェア・エニックスのタクティカルRPG「FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ」が,2025年9月30日に発売される。リマスターでもリメイクでもないと謳う本作について,ディレクターの前廣和豊氏とCo.ディレクターの横山文子氏,アートディレクターの皆川裕史氏に話を聞いた。
- 32位
-
「ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ」,発売直前生配信を9月21日18:00より実施。ラムザ役の立花慎之介さんらが出演
スクウェア・エニックスは本日(2025年9月12日),タクティカルRPG「ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ」について,発売直前となる生配信を9月21日18:00より実施すると発表した。番組は,スクウェア・エニックス公式YouTubeにて,二部構成で届けられる。
- 33位
-
「アーケードアーカイブス ビデオハスラー」,9月11日配信。1981年にKONAMIから発売されたスポーツゲーム
ハムスターは本日,アーケードアーカイブス版「ビデオハスラー」を2025年9月11日に配信すると発表した。ビデオハスラーは,1981年にKONAMIから発売されたスポーツゲームだ。ビリヤードをよりシンプルにアレンジしたゲームで,白玉を突いて転がし,6個のボールに当ててポケットに落としていく。
- 34位
-
「OMORI 5周年記念コンサート」2025年12月に横浜と大阪で開催。オモリルートとサニールートをイメージしたプログラムを演奏
サイコロジカルホラーRPG「OMORI」の5周年を記念したコンサートが開催される。2025年12月7日に横浜のみなとみらいホール,12月17日には大阪のザ・シンフォニーホールで上演予定だ。
- 35位
-
「Destiny 2」,「Star Wars」にインスパイアされたという新たな拡張コンテンツ“反逆”の情報を公開
Bungieは本日(2025年9月10日),「Destiny 2」で12月3日に登場する拡張コンテンツ「Destiny 2: 反逆」の情報を公開した。「Star Wars」にインスパイアされたもので,ルーカスフィルムとの協力により,Star Warsのテーマや要素が,Destiny 2ならではのストーリーテリングとゲームプレイに盛り込まれているという。
- 36位
-
「原神」,秘聞の館のオーナー「ネフェル」(CV:水樹奈々)の情報を公開。月の輪は「草」,命ノ星座は「遊戯駒座」
HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「ネフェル」(CV:水樹奈々)についての情報を公開した。ネフェルは,ナシャタウンの住民から高い評価を受けている「秘聞の館」のオーナーだ。月の輪は「草」,命ノ星座は「遊戯駒座」。
- 37位
-
対戦型パズルゲーム「SHIKA-Q」,2025年秋にリリース。音楽を中心にプレイ体験を設計し,30曲以上をフルボーカルで収録
アグニ・フレアは本日,新作タイトル「SHIKA-Q」を2025年秋にリリースすると発表した。本作は,10×10のボード上でピースをつないで攻防する,対戦型のパズルゲームだ。ランクマッチや,ハイスコアランキングといったオンライン機能も搭載している。
- 38位
-
PS4版「ホグワーツ・レガシー」が1755円と超激安! 無限に遊べる超シンプルSLG「Into the Breach」は304円!「今週のすべり込みセール情報」
セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週はPS4版「ホグワーツ・レガシー」がPlayStation Storeで80%オフ,「Into the Breach」がSteamで80%オフの304円と,お買い得になっています!
- 39位
-
PlayStationのペアレンタルコントロール機能をよりシンプルで使いやすく。スマホアプリ「PlayStation Family」,本日無料配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年9月11日),PlayStation向けの新しいペアレンタルコントロールアプリ「PlayStation Family」(iOS / Android)を発表し,無料配信を開始した。スマホから簡単に子どものゲームプレイ状況の確認や,購入リクエストの承認/却下などを行える。
- 40位
-
「Tower of Fantasy(幻塔)」,東京ゲームショウ2025へ3年ぶりとなる出展を発表。一般公開日チケットが抽選で当たるXキャンペーンを開催中
Hotta Studioは本日(2025年9月5日),オープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」について,幕張メッセで9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」への出展を発表した。本作の東京ゲームショウへの出展は3年ぶりとなる。
- 41位
-
「PUBG: BATTLEGROUNDS」,アップデート37.2をリリース。G-DRAGON氏とのコラボ開催や,デスボックスの移動機能などを追加
KRAFTONは2025年9月9日,「PUBG: BATTLEGROUNDS」のアップデート37.2をPC向けにリリースし,グローバルアーティストであるG-DRAGON氏とのコラボコンテンツを公開した。コンソール版のアップデートは,9月18日を予定。デスボックスの移動やドアを引くなどといった機能も追加されている。
- 42位
-
「Apex Legends」,コラボカフェ「ネッシーカフェ」を10月3日から開催。今回は“コスプレネッシー”がテーマに
インフォレンズは本日(2025年9月4日),バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」とのコラボカフェ「ネッシーカフェ」を,池袋の「Cafe&Bar RAGE ST」で10月3日から10月26日にかけて開催すると発表した。店内には「Apex Legends」グッズの販売コーナーが設置され,ネッシーカフェ限定商品も販売される。
- 43位
-
「The First Descendant」新シーズン「Break through」のアップデート第2弾を配信。アルティメット・ルーナや専用スペース「ラウンジ」が登場
NEXONとNEXON Gamesは2025年9月4日,オンラインTPS「The First Descendant」で,新シーズン「Break through(突破)」のアップデート第2弾を配信した。「アルティメット・ルーナ」や専用スペース「ラウンジ」,新トリガーモジュールなど,さまざまな新要素が追加されている。
- 44位
-
なぜ「〇〇ライク」は生まれるのか? ゲームジャンル名の変遷とその文化的背景
「ソウルライク」「メトロイドヴァニア」――なぜ現代のゲームは特定の作品の名を冠した「〇〇ライク」として語られるのか? FPSが「Doomクローン」と呼ばれた時代からの歴史を辿り,ジャンルが生まれる構造の変化と,その言葉が持つ光と影を多角的に考えてみる。
- 45位
-
正しい選択などないから,後悔しない選択を。「This War of Mine」「The Alters」など,11 bit studiosのゲームから感じるポリシー
ポーランドの開発会社11 bit studiosは,「This War of Mine」「Frostpunk」「The Alters」など,サバイバルをテーマとしたタイトルを作り続けている。それぞれがプレイヤーにどんな選択を迫ってきたのかをまとめつつ,同社“らしさ”に迫ってみたい。
- 46位
-
「週刊プロゲーマーファイル」File.299:いさな選手【ぷよぷよ】
「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ぷよぷよ」のプロシーンで活躍するいさな選手です。
- 47位
-
「THE FINALS」世界選手権をテーマにした新シーズン「GAME TIME」が開幕。新武器やチャレンジ,バトルパスを実装
ネクソンは2025年9月10日,チームシューター「THE FINALS」でアップデートを実施し,シーズン8「GAME TIME」を開始した。本シーズンでは,メジャートーナメント「The Grand Major 2025」をモチーフにしたコンテンツが展開される。さらに,新武器「P90」「BFR Titan」などが実装された。
- 48位
-
[プレイレポ]令和に蘇った名作SRPG「FFタクティクス」。オリジナル版の雰囲気そのままの“クラシック”と,フルボイス化やUI刷新などが行われた“エンハンスド”を搭載
スクウェア・エニックスが2025年9月30日に発売を予定している「ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ」は,1997年にPS用ソフトとしてリリースされた「FFタクティクス」の決定版となる作品だ。オリジナル版の雰囲気のまま新たな要素も楽しめる,本作のプレイレポートをお届けする。
- 49位
-
「ペルソナ5」が一番くじに? 一番くじ公式Xアカウントで1枚の「#予告状」を公開
BANDAI SPIRITSは2025年9月1日,一番くじの公式Xアカウントで「#予告状」のハッシュタグ付きで1枚の画像を公開した。画像には,「9月4日一番くじの新情報を公開する。」と記されており,「ペルソナ5」関連の商品であると予想される。
- 50位
-
シリーズ7作品を収録した「流星のロックマン パーフェクトコレクション」,2026年に発売決定。ランクマッチなどの新機能も
カプコンは,本日(2025年9月12日)配信されたオンラインイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「流星のロックマン パーフェクトコレクション」を,Nintendo Switch向けに,2026年に発売すると発表した。