お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

週間アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年03月25日〜2025年03月31日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ドラクエ2の世界に新たな勇者が参戦? HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」の最新映像が公開に

ドラクエ2の世界に新たな勇者が参戦? HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」の最新映像が公開に

 スクウェア・エニックスは本日(3月27日),Nintendo Switchで今後発売されるタイトルを紹介する番組「Nintendo Direct 2025.3.27」で,2025年に発売予定のHD-2D版「ドラゴンクエストI&II」の最新映像を公開した。収録されたキービジュアルには見慣れない少女がローレシアの王子たちと一緒に描かれている。

[2025/03/27 23:30]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

シリーズ最新作「スーパーロボット大戦Y」が2025年に発売決定。「ゲッターロボ アーク」「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などが参戦

シリーズ最新作「スーパーロボット大戦Y」が2025年に発売決定。「ゲッターロボ アーク」「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などが参戦

 バンダイナムコエンターテインメントは,2025年3月27日に配信された配信映像「Nintendo Direct 2025.3.27」にて,新作「スーパーロボット大戦Y」を2025年内に発売すると発表した。約4年振りとなる新作には「ゲッターロボ アーク」や「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などが参戦する。
※2025年3月28日0:10ごろ,プレスリリースを追加

[2025/03/27 23:35]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化

サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化

 スクウェア・エニックスは本日,任天堂のプレゼンテーション番組「Nintendo Direct 2025.3.27」にて,「サガ フロンティア2 リマスター」配信終了後にリリースすると発表した。1999年に発売された「サガ フロンティア2」を現在のプラットフォームでも遊べるようにしたHDリマスター版だ。

[2025/03/27 23:37]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

弟がリアル農家なので「Farming Simulator 25」を一緒にプレイしてみた。農家目線での本作の完成度はいかに?

弟がリアル農家なので「Farming Simulator 25」を一緒にプレイしてみた。農家目線での本作の完成度はいかに?

 突然で恐縮だが,実は筆者の実弟はリアル農家だ。リアルな農場体験ができる「Farming Simulator 25」にドハマりしているタイミングで,せっかく身内に農業を営んでいる者がいるのだから,実際にプレイしつつ話を聞いてみた。

[2025/03/26 07:00]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]やはり「サガ フロンティア2」は不朽の名作だった。HDリマスター版は現代のゲーム環境に合わせた心配りも行き届いている

[プレイレポ]やはり「サガ フロンティア2」は不朽の名作だった。HDリマスター版は現代のゲーム環境に合わせた心配りも行き届いている

 昨日(2025年3月28日)リリースされた「サガ フロンティア2 リマスター」は,1999年に発売された「サガ フロンティア2」を現在のプラットフォームでも遊べるようにしたHDリマスター版だ。新規エピソードやバトルキャラクターが追加されたうえ,ゲームシステムの改良も施されている。

[2025/03/29 12:00]
6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第1弾を4月4日配信。タマミツネのほか,ゾ・シアのクエストや大集会所などが追加に

「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第1弾を4月4日配信。タマミツネのほか,ゾ・シアのクエストや大集会所などが追加に

 カプコンは本日配信した「モンスターハンターワイルズ ショーケース」にて,「モンスターハンターワイルズ」の無料タイトルアップデート第1弾を4月4日に配信すると発表した。番組では,その後配信される,季節イベントや歴戦王レ・ダウなど,今後のロードマップが公開された。

[2025/03/25 23:37]
7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver1.6後半で実装予定の新エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)の戦闘マニュアルを公開

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver1.6後半で実装予定の新エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)の戦闘マニュアルを公開

 HoYoverseは本日(2025年3月27日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」で,Ver1.6後半に実装を予定している新S級エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)の,エージェント戦闘マニュアルを公開した。

[2025/03/27 19:53]
8
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]コーエーテクモゲームスの最新エンジンで描かれる美しきヴィーナスたち。恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」は,VVシリーズの新たな可能性を感じる作品だ

[プレイレポ]コーエーテクモゲームスの最新エンジンで描かれる美しきヴィーナスたち。恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」は,VVシリーズの新たな可能性を感じる作品だ

 コーエーテクモゲームスのイマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」が,2025年3月27日に発売される。バカンスゲーム「DOAXVV」から6人の女の子が登場し,恋愛や撮影が楽しめる本作のプレイレポートをお届けする。

[2025/03/26 10:00]
9
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

まさかの新作「沙羅曼蛇III」も楽しめる「グラディウス オリジン コレクション」,8月7日にリリース

まさかの新作「沙羅曼蛇III」も楽しめる「グラディウス オリジン コレクション」,8月7日にリリース

 KONAMIは,本日(2025年3月27日)配信されたNintendo Directで,Nintendo Switch用ソフト「グラディウス オリジン コレクション」を8月7日にリリースすると発表した。アーケード向けのシリーズ作品に加え,新作「沙羅曼蛇III」を収録している。※3月28日13:05にプレスリリースを追加しました

[2025/03/27 23:21]
10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,黄金裔の1人となる星5キャラクター「サフェル」(CV:伊藤彩沙)の情報が明らかに。運命は「虚無」,属性は「量子」

「崩壊:スターレイル」,黄金裔の1人となる星5キャラクター「サフェル」(CV:伊藤彩沙)の情報が明らかに。運命は「虚無」,属性は「量子」

 HoYoverseは本日(2025年3月26日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」に登場する星5キャラクター「サフェル」(CV:伊藤彩沙)の情報を公式Xで公開した。サフェルは「詭術」の火種を弄ぶ黄金裔で,かつてはセファリアと名乗っていたようだ。運命は「虚無」,属性は「量子」となる。

[2025/03/26 13:37]
11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]「ファンタジーライフi」,システムを学べる序盤は丁寧な作りで時間を忘れて没頭できる。クロスプレイ&セーブにも対応

[プレイレポ]「ファンタジーライフi」,システムを学べる序盤は丁寧な作りで時間を忘れて没頭できる。クロスプレイ&セーブにも対応

 レベルファイブが2025年5月22日に発売を予定している「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」は,“みんなのスローライフRPG”を謳う「ファンタジーライフ」シリーズの最新作だ。発売に先駆け,ライフ(職業)を体験できる序盤をプレイしてきたので,その様子をお届けする。

[2025/03/26 07:00]
12
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団」がパワーアップして蘇る。HDリマスター「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」が発表に

「デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団」がパワーアップして蘇る。HDリマスター「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」が発表に

 本日(2025年3月27日)配信された任天堂のプレゼンテーション番組「Nintendo Direct 2025.3.27」にて,アトラスの新作「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」が発表された。2008年に発売されたPlayStation2用RPG「デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団」のHDリマスター版だ。

[2025/03/27 23:21]
13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「三國志8 REMAKE」,横山光輝氏の漫画「三国志」とのコラボDLCを発売。アニメ「火鳳燎原」とのコラボDLCの無料配信も

「三國志8 REMAKE」,横山光輝氏の漫画「三国志」とのコラボDLCを発売。アニメ「火鳳燎原」とのコラボDLCの無料配信も

 コーエーテクモゲームスは本日,「三國志8 REMAKE」と横山光輝氏の漫画「三国志」のコラボDLCを発売した。呂布や張飛の顔CGを収録した「猛将セット」と,曹操や諸葛亮の顔CGを収録した「君主・知将セット」が登場している。また,アニメ「火鳳燎原」とコラボした武将データが無料で配信された。

[2025/03/25 14:11]
14
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「七つの大罪:Origin」のティザーサイトが公開に。メリオダスとエリザベスの息子「トリスタン」として冒険するオープンワールドRPG

「七つの大罪:Origin」のティザーサイトが公開に。メリオダスとエリザベスの息子「トリスタン」として冒険するオープンワールドRPG

 Netmarbleは2025年3月25日,「七つの大罪:Origin」ティザーサイト開設を発表した。本作は,「七つの大罪 〜光と闇の交戦」の後継作にあたるオープンワールドRPGだ。プレイヤーは,七つの大罪の主人公であるメリオダスとエリザベスの息子トリスタンになり,ブリタニア大陸を冒険していく。

[2025/03/25 12:31]
15
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,星5キャラクター「ヒアンシー」(CV:羊宮妃那)の情報を公開。属性は「風」,運命「記憶」

「崩壊:スターレイル」,星5キャラクター「ヒアンシー」(CV:羊宮妃那)の情報を公開。属性は「風」,運命「記憶」

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」に登場するキャラクター「ヒアンシー」(CV:羊宮妃那)の情報を公式Xで公開した。神の血を引く「黄金裔」の1人であるヒアンシーは,昏光の庭に所属する医師だ。属性は「風」,運命「記憶」。

[2025/03/25 15:22]
16
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Minecraft」,アップデート「Spring to Life ゲームドロップ」を配信開始。新しい姿のウシやブタなど追加

「Minecraft」,アップデート「Spring to Life ゲームドロップ」を配信開始。新しい姿のウシやブタなど追加

 Mojang Studiosは,「Minecraft」のアップデートを実施し「Spring to Life (スプリング・トゥ・ライフ) ゲームドロップ」の配信を開始した。今回のアップデートでは,バイオームに適応した姿のブタ,ウシ,ニワトリや,サボテンの花をはじめとする植物ブロック,環境音などが追加された。

[2025/03/26 13:55]
17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「パタポン1+2 リプレイ」,2025年7月10日に発売。初代パタポンと続編パタポン2のリマスター版がセットで登場

「パタポン1+2 リプレイ」,2025年7月10日に発売。初代パタポンと続編パタポン2のリマスター版がセットで登場

 任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.3.27」で,バンダイナムコエンターテインメントは,新作ゲーム「パタポン1+2 リプレイ」を,2025年7月10日に発売すると発表した。初代パタポンと続編パタポン2のリマスター版がセットで登場だ。
※2025年3月28日12:10,プレスリリースを追加

[2025/03/27 23:19]
18
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

リズム天国やトモダチコレクション,スパロボなどシリーズ作品の復活が目白押しだった「Nintendo Direct 2025.3.27」発表情報まとめ

リズム天国やトモダチコレクション,スパロボなどシリーズ作品の復活が目白押しだった「Nintendo Direct 2025.3.27」発表情報まとめ

 2025年3月27日に配信された,任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.3.27」では,「リズム天国」シリーズや「スーパーロボット大戦」シリーズの完全新作,「サガ フロンティア2 リマスター」の即時配信,発表済みタイトルの最新映像など,さまざまな新規情報が発信された。

[2025/03/28 00:58]
19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]そこにあったのは,ジャンルへの愛。スタミナの概念を撤廃した「AI LIMIT 無限機兵」は,いかにして新たな駆け引きを取り入れたのか

[プレイレポ]そこにあったのは,ジャンルへの愛。スタミナの概念を撤廃した「AI LIMIT 無限機兵」は,いかにして新たな駆け引きを取り入れたのか

 発表から実に6年。中国のSense Gamesが手掛ける「AI LIMIT 無限機兵」が,2025年3月27日についに発売される。ソウルライク系の作品でありながら“スタミナ”の概念を撤廃した本作は,どんな形でゲームに駆け引きを取り入れているのか。正式リリース直前のプレイレポートをお届けしよう。

[2025/03/27 07:00]
20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「無双アビス」,アトリエシリーズよりソフィー,ライザ,ユミアが英傑で登場。3人の普段とは違う衣装を楽しめる有料DLCも発売

「無双アビス」,アトリエシリーズよりソフィー,ライザ,ユミアが英傑で登場。3人の普段とは違う衣装を楽しめる有料DLCも発売

 コーエーテクモゲームスは本日,「無双アビス」アップデートを実施した。今回のアップデートでは,「アトリエ」シリーズのソフィー,ライザ,ユミアが英傑として登場する。また,有料DLCとして,いつもと違う衣装を身にまとった3人が使用可能になるコスチュームセットも配信された。

[2025/03/28 15:29]
21
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

レトロゲーム愛だらけの「RETRO GAME SUMMIT Lv.4」開催。実機で動くファミコンソフト,研究同人誌,「ファイナルファイト」最速大会なども

レトロゲーム愛だらけの「RETRO GAME SUMMIT  Lv.4」開催。実機で動くファミコンソフト,研究同人誌,「ファイナルファイト」最速大会なども

 レトロゲームイベント「RETRO GAME SUMMIT Lv.4」が2025年3月22日に行われた。ゲーム史研究から個人の思い入れまで,さまざまなサークルが一堂に会し,盛りだくさんの催しだった。「SONIC WINGS REUNION」の試遊インプレッションとインタビューも合わせてお届けしよう。

[2025/03/28 07:00]
22
★★★★★★★★★★★★★★★

ソウルライクアクションRPG「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」,PS5/Switch向けパッケージ版を9月4日にリリース

ソウルライクアクションRPG「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」,PS5/Switch向けパッケージ版を9月4日にリリース

 Knights Peak,4Divinity,Beep Japanは本日,「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」PS5/Nintendo Switch向けパッケージ版を9月4日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,メトロイドヴァニアとソウルライクの要素を融合させた“2.5DアクションRPG”だ。

[2025/03/27 18:26]
23
★★★★★★★★★★★★★★★

「デビル メイ クライ 5」が997円! PS Storeとニンテンドーeショップで開催中の「CAPCOM SPRING SALE」,セールラインナップを更新

「デビル メイ クライ 5」が997円! PS Storeとニンテンドーeショップで開催中の「CAPCOM SPRING SALE」,セールラインナップを更新

 カプコンは本日(2025年3月27日),PlayStation Storeとニンテンドーeショップで開催している「CAPCOM SPRING SALE」ラインナップをアップデートした。開催期間はそれぞれ,PS Storeが4月9日23:59,ニンテンドーeショップが4月22日23:59まで。

[2025/03/27 23:34]
24
★★★★★★★★★★★★★★★

「無双アビス」に「アトリエ」シリーズよりライザが参戦!? アップデート第2弾は3月28日実施

「無双アビス」に「アトリエ」シリーズよりライザが参戦!? アップデート第2弾は3月28日実施

 コーエーテクモゲームスは2025年3月25日,ローグライトアクションゲーム「無双アビス」アップデート第2弾を3月28日に実施すると発表した。今回のアップデートでは,「アトリエ」シリーズより「ライザ」が参戦するようだ。ほかにも,ゲームが遊びやすくなるアップデートを実施する予定となっている。

[2025/03/26 12:07]
25
★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]「The First Berserker: Khazan」は手応えのあるボス戦と遊びやすさを両立。強大な敵に立ち向かうのが,楽しいアクションRPGだ

[プレイレポ]「The First Berserker: Khazan」は手応えのあるボス戦と遊びやすさを両立。強大な敵に立ち向かうのが,楽しいアクションRPGだ

 ネクソンが2025年3月28日の発売を予定している「The First Berserker: Khazan」のプレイレポートをお届けする。復讐に燃える男が血みどろになって戦うダークな物語が展開する本作は,激しいアクションとボス戦の試行錯誤が本当に楽しい。

[2025/03/25 00:00]
26
★★★★★★★★★★★★★★

PS5版「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のリリース日が4月17日に決定。トレイラーでは「アンチャーテッド」とのコラボ(?)も

PS5版「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のリリース日が4月17日に決定。トレイラーでは「アンチャーテッド」とのコラボ(?)も

 Bethesda Softworksは本日(2025年3月25日),「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のPS5版を4月17日にリリースすると発表した。トレイラーでは,同作で主人公インディの声を演じるトロイ・ベイカーさんと,「アンチャーテッド」のネイト役で知られるノーラン・ノースさんが共演している。

[2025/03/25 13:10]
27
★★★★★★★★★★★★★★

[インタビュー]「Winning Post 10 2025」では,シリーズ最大のボリュームと進化したグラフィックス・演出で競馬の歴史が描かれる

[インタビュー]「Winning Post 10 2025」では,シリーズ最大のボリュームと進化したグラフィックス・演出で競馬の歴史が描かれる

 コーエーテクモゲームスの競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」が,2025年3月27日に発売される。「Winning Post 10」をベースにしつつ,「世界100傑馬」「ザ・レジェンドマッチ」などの新しい遊びや新要素を追加した本作について,プロデューサーの山口英久氏ら3人に話を聞いた。

[2025/03/27 12:00]
28
★★★★★★★★★★★★★

「Path of Exile 2」初の大型アプデ「狩りの夜明け」が4月5日4:00にリリースへ。新クラス「ハントレス」など,多数の新要素が登場する

「Path of Exile 2」初の大型アプデ「狩りの夜明け」が4月5日4:00にリリースへ。新クラス「ハントレス」など,多数の新要素が登場する

 Grind Gear Gamesは本日(2025年3月28日),アーリーアクセス中のアクションRPG「Path of Exile 2」で,初となる主要コンテンツアップデート「狩りの夜明け」を4月5日4:00にリリースすると発表した。

[2025/03/28 05:00]
29
★★★★★★★★★★★★★

クリスティアーノ・ロナウド選手が「餓狼伝説 City of the Wolves」に参戦。サッカーボールや華麗な足技で戦うトレイラーも公開に

クリスティアーノ・ロナウド選手が「餓狼伝説 City of the Wolves」に参戦。サッカーボールや華麗な足技で戦うトレイラーも公開に

 SNKは本日(2025年3月27日),対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」に,世界的なサッカー選手であるクリスティアーノ・ロナウドさんの参戦を発表した。これに合わせて,サッカーボールや華麗な足技で戦うロナウド選手を確認できるトレイラーも公開された。

[2025/03/27 10:56]
30
★★★★★★★★★★★★★

シリーズ最新作「マスターオブモンスターズSSB」の発売日が6月26日に決定。プロモーションビデオ第2弾を公開

シリーズ最新作「マスターオブモンスターズSSB」の発売日が6月26日に決定。プロモーションビデオ第2弾を公開

 システムソフト・ベータは本日,「マスターオブモンスターズSSB」の発売日が6月26日に決定したと発表した。本作は,シミュレーションゲーム「マスターオブモンスターズ」シリーズの14年ぶりの新作だ。六角形のマスで区切られた戦場で,味方の「マスター」「モンスター」を指揮し,勝利へと導いていく。

[2025/03/27 11:21]
31
★★★★★★★★★★★★

「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう

「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう

 Hello Gamesは本日(2025年3月27日),オープンワールド型探索アドベンチャー「No Man’s Sky」無料アップデート「RELICS」の無料配信を開始した。今回は古生物学や発掘などをテーマにした新要素を追加され,数百種類におよぶ骨を組み上げて骨格標本を作り上げ,失われた生物を蘇らせられる。

[2025/03/27 21:32]
32
★★★★★★★★★★★★

「届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ」,さらなる仲間やライバルチームなど,新たなキャラクター情報を公開

「届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ」,さらなる仲間やライバルチームなど,新たなキャラクター情報を公開

 アイディアファクトリーは本日,6月26日に発売を予定している新作RPG「届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ」に登場する,仲間キャラクターの新情報を発表した。さらに,シンガーソングライターのMINAさんが主題歌を歌うオープニングムービーも公開されている。

[2025/03/27 13:45]
33
★★★★★★★★★★★★

マーベルヒーローが戦うベルトスクロールアクション「MARVEL Cosmic Invasion」が発表に。2025年冬発売

マーベルヒーローが戦うベルトスクロールアクション「MARVEL Cosmic Invasion」が発表に。2025年冬発売

 本日配信された「Nintendo Direct 2025.3.27」にて,ベルトスクロールアクションゲーム「MARVEL Cosmic Invasion」が発表された。2025年冬の発売が予定されている。

[2025/03/28 00:08]
34
★★★★★★★★★★★

「みんなのGOLF WORLD」,PC/PS5/Nintendo Switchで2025年に発売。最大4人のオンラインマルチプレイに対応

「みんなのGOLF WORLD」,PC/PS5/Nintendo Switchで2025年に発売。最大4人のオンラインマルチプレイに対応

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年3月27日),任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.3.27」で,新作「みんなのGOLF WORLD」2025年内に発売すると発表した。本作は,Nintendo Switch初登場となる「みんなのGOLF」シリーズの最新作だ。

[2025/03/27 23:50]
35
★★★★★★★★★★

[プレイレポ]自分だけのロボをビルドして無双せよ。「メタルブリンガー」は,カスタマイズが楽しいローグライトアクションだ

[プレイレポ]自分だけのロボをビルドして無双せよ。「メタルブリンガー」は,カスタマイズが楽しいローグライトアクションだ

 PLAYISMは2025年3月12日,日本のインディーゲームデベロッパ・ALPHAWINGが開発するローグライトアクションゲーム「メタルブリンガー」をリリースした。自分だけのロボット作りと,敵を蹴散らす無双感を充分に楽しめるタイトルだったので,本稿で紹介しよう。

[2025/03/25 12:41]
36
★★★★★★★★★★

「フォートナイト」と「The Walking Dead Universe」がコラボ。UEFNとフォートナイト クリエイティブで,テンプレートを使って島を作れる

「フォートナイト」と「The Walking Dead Universe」がコラボ。UEFNとフォートナイト クリエイティブで,テンプレートを使って島を作れる

 Epic Gamesは2025年3月25日,「The Walking Dead Universe」とコラボしたアセットをUnreal Editor for Fortniteとフォートナイト クリエイティブに追加した。作成した島は5月16日からクリエイターポータルで公開でき,「フォートナイト」内でプレイ可能となる。

[2025/03/26 11:42]
37
★★★★★★★★★★

3月28日発売の新作サバイバルアクション「Atomfall」,ゲーム序盤の探索を収録した20分以上にわたるプレイ動画を公開

3月28日発売の新作サバイバルアクション「Atomfall」,ゲーム序盤の探索を収録した20分以上にわたるプレイ動画を公開

 Rebellionは,2025年3月28日に発売を予定している新作タイトル「Atomfall」の最新情報として,20分以上にわたるプレイ動画を公開した。動画では,ゲーム開始直後,記憶を失った状態で目を覚ました主人公が,さまざまな場所を探索する様子が収録されている。

[2025/03/24 18:57]
38
★★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」を4月9日に実装。2ndアニバーサリーを祝う一連のスペシャルイベントが開催予定

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」を4月9日に実装。2ndアニバーサリーを祝う一連のスペシャルイベントが開催予定

 HoYoverseは本日(2025年3月28日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」を紹介する番組とPVを公開し,アップデートを4月9日に実施すると発表した。それに合わせて「2ndアニバーサリー」を祝う一連のスペシャルイベントがスタートする。

[2025/03/28 21:58]
39
★★★★★★★★★

真島ヒロ氏原作の漫画/アニメをゲーム化。アクションRPG「EDENS ZERO」,7月15日発売決定。DX版の予約特典は72時間先行アクセス権

真島ヒロ氏原作の漫画/アニメをゲーム化。アクションRPG「EDENS ZERO」,7月15日発売決定。DX版の予約特典は72時間先行アクセス権

 KONAMIは本日,「EDENS ZERO」の発売日が2025年7月15日に決定したと発表した。本作は,漫画家・真島ヒロ氏が手がける同名の漫画/アニメを原作としたアクションRPGだ。予約受付も始まり,Deluxe Editionの予約特典では,72時間先行アクセス権がもらえる。

[2025/03/26 11:12]
40
★★★★★★★★★

アラド戦記をベースにした新作アクションRPG「The First Berserker: Khazan」,全世界で同時リリース

アラド戦記をベースにした新作アクションRPG「The First Berserker: Khazan」,全世界で同時リリース

 ネクソンは本日(2025年3月28日),新作「The First Berserker: Khazan」全世界で発売した。本作は,同社が手がける「アラド戦記」フランチャイズをベースとした,“ハードコアアクションRPG”だ。Steamのレビューでは「非常に好評」を獲得し,売上げランキングでも上位に入り好調な滑り出しを見せている。

[2025/03/28 11:08]
41
★★★★★★★★★

兎田ぺこらさんがチャット参戦。PlayStation30周年記念CM「123秒 完全版」を,3月31日20:00に公開

兎田ぺこらさんがチャット参戦。PlayStation30周年記念CM「123秒 完全版」を,3月31日20:00に公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,PlayStation30周年記念CMの「123秒 完全版」を,2025年3月31日20:00にYouTubeチャンネルで公開する。本CMは,初代PlayStation発売30周年記念プロジェクト「Project: MEMORY CARD」として制作されたもの。完全版のプレミア公開時には,兎田ぺこらさんがチャットに参戦するという。

[2025/03/28 16:46]
42
★★★★★★★★★

「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」本日発売。登場キャラクターの魅力が詰まったムービーを公開

「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」本日発売。登場キャラクターの魅力が詰まったムービーを公開

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月27日),「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」を発売した。本作は,常夏の楽園・ヴィーナス諸島のオーナーとなり,島で6人の女性キャラクターとのロマンスを楽しむ,イマーシブ恋愛アドベンチャーゲームだ。

[2025/03/27 14:18]
43
★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」予告番組を3月28日20:30に配信。キャストリスとアナイクスを紹介

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」予告番組を3月28日20:30に配信。キャストリスとアナイクスを紹介

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」予告番組を,2025年3月28日20:30に配信すると発表した。番組では,キャストリスとアナイクスのキャラクター紹介を行うほか,Ver.3.2の最新情報やボーナス情報をお届けする。

[2025/03/24 19:52]
44
★★★★★★★★

本物の農機に近いデバイスで農作業をしよう。「Farming Simulator」専用コントローラ体験会を3月29日にヨドバシカメラ新宿西口店で開催

本物の農機に近いデバイスで農作業をしよう。「Farming Simulator」専用コントローラ体験会を3月29日にヨドバシカメラ新宿西口店で開催

 ホリは本日,農業体験シミュレーションゲーム「Farming Simulator」専用のコントローラ「ファーミングコントローラー」の体験会を,2025年3月29日に東京・ヨドバシカメラ新宿西口店で開催すると発表した。参加費は無料。本物の農機に近いデバイスを使った農作業を体験してみよう。

[2025/03/26 19:21]
45
★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」2周年記念コンサートの模様を5月17日に日本全国の映画館で特別上映。東京と大阪ではプレミアム上映も

「崩壊:スターレイル」2周年記念コンサートの模様を5月17日に日本全国の映画館で特別上映。東京と大阪ではプレミアム上映も

 ライブ・ビューイング・ジャパンは,2025年5月3日に中国・上海で開催される「崩壊:スターレイル」2周年記念コンサートを,日本全国の映画館で5月17日に特別上映すると発表した。東京と大阪の2会場では,イベントグッズ付きのプレミアム上映が実施されることも決定している。

[2025/03/29 13:00]
46
★★★★★★★★

4Gamerの年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。168名が振り返る2024年と新年への抱負を語る

4Gamerの年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。168名が振り返る2024年と新年への抱負を語る

 4Gamerの年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」を今年も掲載する。これは,国内外の著名なクリエイターから会社の代表までを幅広くピックアップし,その年に衝撃を受けた作品や注目した人物,新年への抱負を語ってもらうというもの。今年は168名から届いた各々のコメントを一挙まとめて掲載しよう。

[2024/12/28 00:00]
47
★★★★★★★★

「Winning Post 10 2025」,坂井瑠星騎手によるプレイ動画が公開に。フォーエバーヤングと共にドバイワールドカップ制覇に挑戦

「Winning Post 10 2025」,坂井瑠星騎手によるプレイ動画が公開に。フォーエバーヤングと共にドバイワールドカップ制覇に挑戦

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月25日),同社が3月27日に発売を予定している「Winning Post 10 2025」について,坂井瑠星騎手によるプレイ動画をYouTubeの「東スポレースチャンネル」で公開したことを発表した。今回の映像は2部構成となっており,坂井騎手がゲーム内でドバイワールドカップ制覇に挑戦している。

[2025/03/25 18:51]
48
★★★★★★★★

[インタビュー]「Path of Exile 2」は,新コンテンツの追加とQOL向上,低レベル帯の変化,そして前作との両立,そのすべてを目指す

[インタビュー]「Path of Exile 2」は,新コンテンツの追加とQOL向上,低レベル帯の変化,そして前作との両立,そのすべてを目指す

 「Path of Exile 2」の大型アップデートが2025年4月5日に実装される。その情報を伝えるWeb配信に先駆けたメディアブリーフィングにて,クリエイティブディレクターであるJonathan Rogers氏にインタビューを行った。低レベルも高レベルも満足できるようなアップデートを作っていく,本作の運営理念について語ってもらった。

[2025/03/28 14:06]
49
★★★★★★★★

モンハン部限定,PS Plusプレミアム30日間無料体験コードが当たるキャンペーンを開始。「モンハンワイルズ」で狩り友と一緒に狩りをしよう

モンハン部限定,PS Plusプレミアム30日間無料体験コードが当たるキャンペーンを開始。「モンハンワイルズ」で狩り友と一緒に狩りをしよう

 カプコンは本日,モンハン部の部員を対象「PlayStation Plusプレミアム」30日間無料体験プロダクトコードが,抽選で100名に当たるキャンペーンを開始した。期間は2025年3月28日まで。当選すると,「モンハンワイルズ」の“狩り友”へのプレゼントとしてもう1コード,計2つのプロダクトコードをもらえる。

[2025/03/24 19:24]
50
★★★★★★★

「The First Berserker: Khazan」早期アクセスを本日開始。「アラド戦記」の世界を舞台に将軍カザンの復讐を描くアクションRPG

「The First Berserker: Khazan」早期アクセスを本日開始。「アラド戦記」の世界を舞台に将軍カザンの復讐を描くアクションRPG

 ネクソンは2025年3月25日,新作アクションRPG「The First Berserker: Khazan」早期アクセスを開始した。なお,通常版は3月28日に発売される予定だ。本作は「アラド戦記」のスピンオフタイトルで,原作から数百年前に遡ったアラド大陸を舞台に,主人公「カザン」の復讐劇が描かれる。

[2025/03/25 15:02]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月30日〜03月31日